みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  川和中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

川和中学校
(かわわちゅうがっこう)

神奈川県 横浜市都筑区 / 都筑ふれあいの丘駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.70

(37)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学

    最高の青春を送ることのできる学校

    2022年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      最高の友達と出会える。ギャグ線が高くノリの良い先生が多い。みんなフレンドリー。いじめはない。平和な生活。校則緩め。可愛い子多い。部活も授業も皆真剣。上下関係緩い。制服かわいい。本当に本当に最高の学校です。川和中の周辺に住んでいる子は本当にこの学校に来て欲しい。まじでほとんど理想通りの青春が送れます。この学校に来てよかった、川和中周辺に引っ越してくれた家族に大感謝です。もし春から来る方がいれば、ぜひ楽しい学校生活を送ってください。
    • 校則
      ほぼ自由です。1年はスカートの丈を特定の先生に注意されたりしますが、それ以外の先生には言われません。2年になるとその先生も何も言わなくなります。逆に可愛いねとか言われます。リボンやネクタイは式典以外は付けなくてOKです。女子はネクタイやスラックスを選ぶこともできます。第1ボタン開けるのもリボン緩めるのも○です。制服の校則を言えば、男子はシャツを出さない、女子のスカートは極端に短くし過ぎない、カーディガン着る時は登下校中はブレザーも必須、制服の上に服は着れない(上着は登下校中はOK)くらいです。カーディガンやベストは色の指定はありますが学校指定はありません。ローファーは履かなくてもOKです。スマホの使用は禁止ですが、理由がある場合は先生に貴重品も含め朝に預けることを前提に持ってくるのはOKです。スマホ使ってる子もいて、バレたこともある人はあるらしいですが、直接的に怒られはしなかったようです。自転車での登校は禁止です。メイクはダメらしいです。髪型褒めてくれる先生とかいます。
    • いじめの少なさ
      他の学年は知りませんが、陰湿ないじめは無いと思います。基本的に仲良い人とだけ話して他の人には必要以上はあまり関わりません。まぁこれはクラスによると思います。でも比較的平和です。男女共にノリがいい人は多いです。先生方もいじめなどに関してではなくても軽い喧嘩やハブりなどがあるとすぐ対応して相談乗ってくれます。ただ、上履きにイタズラがされていたことは1度あったようです。あまりそこは詳しくありません
    • 学習環境
      先生方は熱心な方が多く、わからなくて質問しに行くといつでもわかるまで教えてくれます。高校のことについても先生に質問すればたくさん教えて貰えます。ただ、テストが周辺の学校より難しいのと、成績の付け方が厳しい先生が多いのでそこだけマイナスです。
    • 部活
      全部の部活が積極的に取り組んでると思います。水泳や剣道などは全国レベルです。顧問の先生も積極的たと思います。部活に入ってる人が八割、地域のクラブに入ってる人と生徒会合わせて1割、何もしてない人が1割なので何もしていない人は少なめです。運動部も文化部も多種多様なのでしたいことが見つかるかと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      塾に通っていて学習意欲が高い人が多いので、進学実績は良いです。川和高校に行く人も多数いるようです。まぁ地域の公立に通う人が多く、スポーツ推薦や普通に私立に行く人も少数ですがいます。進学希望の生徒がほとんどかな。先生も相談に沢山乗ってくれます。
    • 施設
      体育館も校庭も人数の割には狭いような気がします。特に特徴のある建物はないです。最近プールは改装されたようです。トイレは中央階段近くのトイレは綺麗なのですが、他のトイレはあまり綺麗ではありません。でも一応どこのトイレにも洋式はひとつはあります。図書館の本は多めです。
    • 治安/アクセス
      治安はいい方だと思います。不審者の情報も聞いたことはありません。私は家から学校が近いですが、人によってはバスや電車、車で通ってる人もいるようです。
    • 制服
      まぁぁぁっじで可愛いです。男女共にブレザーの制服です。スカートはチェック柄だし校則的に折れるしほんとに可愛いです。一つだけ言うとすれば、リボンの形を変えて欲しいなーと思うくらいです。小さめのリボンです。男子の制服は可も不可もない制服だと思います。ネクタイしてない男子が多いように思います
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      性格はそれぞれですが、基本的にいじめる人はいません。陰口くらいは流石にありますが…笑笑クラスにもよりますが、男女共にノリの良い明るい人が多いと思います。そして女子はがちで可愛いです。上の先輩が優しい人が多く、それが受け継がれてみんな先輩後輩の仲がいいです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から徒歩20分くらいの距離にあり、学区内の学校だったからです。人によっては水泳部に入るために少しだけ遠くから来る人もいるみたいです
    投稿者ID:871787
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
私はとても今の学校に満足しています。教師は皆常に熱心で生徒のことを一番に考えていることがよく分かります。また、コミュニケーション能力がとても高い先生が多いので、授業と授業の間の時間に先生の所へ人が良く集まります。先輩はとても優しく、上下関係もそこまで厳しくないです。いじめも噂を聞いたことがないので、...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
先生や周りの環境などはとても良いのですが、周りの生徒のせいでとても最悪です。荒れています。今後入学する予定のある方は気をつけた方がいいです。トラブルがあったらすぐに先生に伝えた方が良いです。

【学習環境】
先生達に言えばサポートしてくれます。先生によってはとても手厚いサポートをしてくれたり、補習な...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

荏田南中学校
(公立・共学)

荏田南中学校
文武両道を体現している高校
★★★☆☆3
保護者|2020年

都田中学校
(公立・共学)

都田中学校
言うほど悪いとこでは無い
★★★☆☆3
在校生|2020年

市ケ尾中学校
(公立・共学)

市ケ尾中学校
3年間があっという間な学校!
★★★★★5
卒業生|2020年

鴨居中学校
(公立・共学)

鴨居中学校
伸び伸びと過ごせます
★★★★☆4
保護者|2020年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  川和中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!