みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  中川西中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

中川西中学校
(なかがわにしちゅうがっこう)

神奈川県 横浜市都筑区 / 中川駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.55

(61)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学

    良くも悪くも自由な学校です。

    2022年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 1| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      生徒主体となって進めることが多く、自動販売機の設置などより過ごしやすい中学校になってきていると思います。英語ではファイブラウンド制を取り入れていたり、ギリシャ、コスタリカなど海外の学校との交流も盛んに行われています。行事も盛り上がっており充実した中学校生活を送れるかと思います。
    • 校則
      スカートは少し長めですが、折っていてもほとんどの先生には注意されません。基本校則は緩く靴下の色、ヘアゴムの色、染色脱色、ピアスなどのルールはありますが、破っていても何も言われません。メイクや巻き髪などやって来ている生徒も多く、ハメをはずさなければ先生方も基本何も言いませんが、グループライン禁止という謎の決まりもあります。ですが、これもほとんどの生徒が破っており、クラスライン、部活ラインなどどこも作っています。しかし部活によってはSNS禁止の部活(吹奏楽部、ハンドボール部など、、)もありますがバレなければOKという風潮が強いです。
    • いじめの少なさ
      暴力などの目立ったいじめはありませんが、嘘の噂話や陰口が非常に多く、不登校の生徒も非常に多いです。典型的な女子中学生といった感じの女子生徒が多々見られ、恋愛絡みの噂、陰口が多いですが、大抵そのようなことをいうのはあまり周りから好かれてなく浮き気味の子が多いように見られます。あまりにも酷い場合先生にもよりますが、話を聞き、本人の要望に合わせ相手の子に注意をしたり、親御さんを呼び出したり、先生内での共有をし気を使って下さる先生が多が多かったですが、他学年の先生は使えないなどの声も多々聞かれます。また教室にいにくい場合は、保健室に行き早退などの対応もして下さり、丸く収まるよう全力で対応して下さる先生もいます。
    • 学習環境
      テスト前に学習相談というのがあり、放課後先生に分からないところを個人的に教えてもらうことが出来ます。また、テストの結果があまりにも低かった場合、その教科のみ別室で授業を受けることも出来ます。
    • 部活
      活動日数の多い部活と少ない部活の差が激しくほとんどの部活は規定の平日3日間2時間以内、土日どちらか1日3時間以内を平気で破っています。また表面上では2時間として報告していても時間通りに終わらせる気は全くなく1時間、2時間伸びたりすることもよく見られます。
    • 進学実績/学力レベル
      県内トップ校の進学者が多くとても学力は高いと思います。それなりに勉強していないと周りのレベルが高いのですぐにおいていかれます。しかし、できる人とできない人の差が激しかったりもしますが、クラスに偏差値60以上が大体10人以上はいるかと思います。内申は先生にもよりますが、気に入られれば5はもらえます。
    • 施設
      可もなく不可もなく、というかんじです。
      1年生のトイレは少し汚いと思います。
    • 治安/アクセス
      駅からすごく近く5分程で着くことができます。また周辺にコンビニ、スーパーなどなどとても便利かつ、土地が整備されているため遊歩道のみ通って通学している生徒も多いです。
    • 制服
      女子男子ともにブレザーです。女子は中に緑のチェックのベストとスカート、そしては赤色のリボンを付けます。男子はグレーのスラックスでネクタイ等の着用はありません。あまり生徒からの評判はよくありませんが、周辺中学も比べればおしゃれな方かと思います
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内だったため。
      近い人は3分程度、遠い人は50分ちかくかけて通学しています。
    投稿者ID:831500
    この口コミは参考になりましたか?

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
落ち着いた環境に立地しており、治安も問題ない。 教師のレベルも高く、全体的にレベルの高い中学校と思われる。

【学習環境】
安定して近隣の有名高校への進学実績があり事は安定した学習環境が整っていると思われる。

【進学実績/学力レベル】
毎年、安定的に進学校への合格者を輩出しているので生徒のレベルは...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
内申の不平等(校内、他行との不平等さどちらも)、のためこの評価とさせていただきました。自称進学校のように思えます。

【学習環境】
サポート自体はある程度充実しているかと。
ですが、定期テストが"受験に役だつ"ではなく"授業を聞いているか"に強く偏った編成になっているところが気に食わないです。公立中...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

有馬中学校
(公立・共学)

有馬中学校
きちんとした中学校であると思います
★★★★☆4
保護者|2018年

山内中学校
(公立・共学)

山内中学校
子供の行きたい学校を選ぶ
★★★☆☆3
保護者|2020年

あざみ野中学校
(公立・共学)

あざみ野中学校
古風だけど遅れてない学校
★★★★★5
保護者|2020年

荏田南中学校
(公立・共学)

荏田南中学校
文武両道を体現している高校
★★★☆☆3
保護者|2020年

市ケ尾中学校
(公立・共学)

市ケ尾中学校
3年間があっという間な学校!
★★★★★5
卒業生|2020年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  中川西中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!