みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  中川西中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

中川西中学校
(なかがわにしちゅうがっこう)

神奈川県 横浜市都筑区 / 中川駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.55

(61)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学

    和気あいあいとした学校

    2021年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      頭の良いイメージはあるかもですが堅くなく、むしろのんびりとした日々を過ごせます。そして先生と生徒が仲良くとても良い学校だと思います。
    • 校則
      一応校則は決まっているが最低限を守れば許されます。
      靴下はくるぶし丈でも全然大丈夫で、色もうっかり!と可愛い物を履いている人もいました笑
      スカートは一二年生は特に注意されますが、3年生はあまり言われません。また、折っていなければ怒られないので切るか短くしてもらうなどした方がいいかもです。
    • いじめの少なさ
      どこまでがいじめかは分かりませんが、先生に相談すればしっかり対策してくれます。実際私は1年生の頃に意地悪されるような事があり、私は担任の先生に相談したのですが、私はその意地悪してきた子とことを大袈裟にしたくなかったのであえて怒ったりはして欲しくない。と言うと、裏から見ててくださったり、少し意地悪されそうになるとサッと入ってくれたりしました。
      もちろん今いる先生全てがそうとは言えませんがとても感謝しています。
    • 学習環境
      定期テストの前に学習相談と言い、先生に勉強を相談できる時があります。関心意欲を高める目的で行っている人も居ましたが、親身に勉強を教えてくれます。受験対策では入試問題を解かせてもらったりしました。ですが入試前になると休む人が多かったです
    • 部活
      いじめの噂など聞くことが多いと思いますが、それは本当にその時集まったチーム次第です。先輩はどの部活も優しすぎるほど優しいです。特にハンドボール部、野球部などはハードなイメージです。
      また運動部は先輩と特に仲が良く、一緒に遊んだりしています。
      テニス部は陽キャのイメージがあるかもしれませんが、もちろん学年で違うのですが私の学年は練習以外の時間ほぼ全て自主練習するほど頑張っていました。
    • 進学実績/学力レベル
      英検合格率で全国1位(?)の賞をとっています。
      勉強についていけないと思い中学受験する人もいますが、そんな事はなく先生に質問もしやすく、それなりにしていればついていけます。
    • 施設
      校庭は広く自然の多い感じです。校舎はピンクで卒業の頃には愛着が湧きます。笑
      トイレは基本綺麗なのですが体育館などのトイレはちょい古めかもです
    • 治安/アクセス
      正門辺りの道は車が来れないので安全だと思います。
      この辺はニュータウンで綺麗な街並みなのでドラマ撮影がよくあるほどです。遠い子では片道徒歩30分くらいで来ていました。
    • 制服
      人によって意見は違いますが、リボンが紐なのでそこは少し嫌でした。スカートは緑のチェックで可愛いです。
      女子はリボンを外したりボタンを外したりしなければセーターなども案外自由です。さすがにピンクや青などは浮きますが
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      優しい人が大半ですが、校則が少し緩いので女子は少しメイクをしていたりする一軍のような子もいます。
      またヤンキーと呼ばれるような子もたまに居ますが、注意が入ります。基本みんな穏やかです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      私立受験はしなかったためそのまま公立の中学校へ進学しました。
    進路に関する情報
    • 進学先
      市ヶ尾高校に進学しました。
    • 進学先を選んだ理由
      自然が多く文武両道な所に惹かれたからです。また電車でも行きやすかったからです。
    投稿者ID:735034
    この口コミは参考になりましたか?

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
落ち着いた環境に立地しており、治安も問題ない。 教師のレベルも高く、全体的にレベルの高い中学校と思われる。

【学習環境】
安定して近隣の有名高校への進学実績があり事は安定した学習環境が整っていると思われる。

【進学実績/学力レベル】
毎年、安定的に進学校への合格者を輩出しているので生徒のレベルは...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
内申の不平等(校内、他行との不平等さどちらも)、のためこの評価とさせていただきました。自称進学校のように思えます。

【学習環境】
サポート自体はある程度充実しているかと。
ですが、定期テストが"受験に役だつ"ではなく"授業を聞いているか"に強く偏った編成になっているところが気に食わないです。公立中...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

有馬中学校
(公立・共学)

有馬中学校
きちんとした中学校であると思います
★★★★☆4
保護者|2018年

山内中学校
(公立・共学)

山内中学校
子供の行きたい学校を選ぶ
★★★☆☆3
保護者|2020年

あざみ野中学校
(公立・共学)

あざみ野中学校
古風だけど遅れてない学校
★★★★★5
保護者|2020年

荏田南中学校
(公立・共学)

荏田南中学校
文武両道を体現している高校
★★★☆☆3
保護者|2020年

市ケ尾中学校
(公立・共学)

市ケ尾中学校
3年間があっという間な学校!
★★★★★5
卒業生|2020年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  中川西中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!