みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  茅ケ崎中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

茅ケ崎中学校
(ちがさきちゅうがっこう)

神奈川県 横浜市都筑区 / 仲町台駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.40

(49)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学

    個性豊か みんな違ってみんないい

    2020年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 2| 学費 -]
    • 総合評価
      悪い所もありますが良い所もたくさんあります!体育祭や合唱コンクール百人一首大会などクラス対抗行事がたくさんあってとても楽しめます!
    • 校則
      冬などの寒い日は部活動などのウィンドブレーカーを着て登下校しますが授業中や朝学活と帰り学活では着てはいけないので暖房が効いた部屋でもめっちゃ寒いです。髪型は生徒手帳に「華美な髪型は禁止」と書いてありますが三つ編みはokで編み込みはダメだと注意されている友達がいました。基本的にジャージ登校なので体育の時に着替えなくて楽です。制服は始業式や終業式、試験の日などで着ます。男子は年中長ズボンで裾を捲ったら怒られます。ネクタイも曲がっていたり歪んでいたら怒られます。ブレザーは教室で暑かったらボタンを取ったり脱いだりしてもいいけど廊下や登下校中にボタンを取って羽織るのはダメ。女子はスカート織ると(膝ちょい上なら○)ダメ。ベストは透けないように着用。ボタンはどこに居ても全て閉める。カッターシャツはネクタイを絞めていないなら第一ボタンまで開けて○。ブレザーの時はネクタイ絶対!女子は制服がダサい。特にベスト。(とらえ方は人それぞれです)
    • いじめの少なさ
      クラスや学年、その人のメンタルの強さにもよりますが私の去年のクラスでは不登校が一人今年は二人います。お互いにふざけていじりあっている人もいますがいじめまではあまりないのかなと思います。
    • 学習環境
      テスト前の約一週間ほどは各教科ごと自由に質問に行ける時間を設けてくれます。二年生からは進路についての説明会の授業があります。しかし先生から厚をかけられているように感じる人もいるようで内心将来への不安がある人も何人かいます。
    • 部活
      部活動は先生方がとても熱心で運動部はパワハラに近いような部活もあります(顧問にもよります)楽しむために入った部活が勝つための部活になって退部する人もいます。陸上競技部や男子バレーボール部は毎年好成績を残しています。上下関係は女子バレーボール部?家庭部は特に厳しいです。逆に演劇部?合唱部女子バスケットボール部は特に仲が良いです。提出物を出していないと停部になる部活もあります。文化部は特に吹奏楽部や合唱部は毎年力を入れていて大会だけではなく地域のお祭りなどで披露する事がたくさんあります。最後に茅ヶ崎中学校の全部活を書いときます。運動部陸上競技部 サッカー部 野球部 水泳部 剣道部 卓球部 バドミントン部 女子軟式テニス部 男子バレーボール部 女子バレーボール部 男子バスケットボール部 女子バスケットボール部 ダンス部 文化部吹奏楽部 合唱部 演劇部 家庭部 将棋部 美術部 パソコン部その他硬式テニス部(名前だけで学校での活動はありません。大会はあります)体操部(名前だけで学校での活動はありません。大会はあります)
    • 進学実績/学力レベル
      茅ヶ崎は全体的に言ったら良い方だと思いますがテストで点数が高い人もいれば一桁の人もいます。でも成績が良い人は翠蘭や川和などにも合格者が何人もいます。
    • 施設
      体育館がとても狭く全校生徒で集まる時はぎゅうぎゅうです。グランドも他校に比べ若干狭いです。図書室は本の種類がたくさんあり図鑑や歴史上の人物についての本、イラストを上手く書く為の本など様々な分野が楽しめ借りられます。そして最近は借りられませんが漫画も置いてあり休み時間に読みに来る人が増えています。
    • 治安/アクセス
      悪くは無いと思います。ニュータウンなんで比較的建物も綺麗ですし駅からも近く自然も豊かです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      地域だったから…文字数が足りないそうなので適当に文字打っときます。ここまで見て下さってありがとうございます( ≧∀≦)ノ
    進路に関する情報
    • 進学先を選んだ理由
      個性豊かでアニメなどの二次元が好きな子が居たりアイドルや俳優などの三次元の人が好きな子、スポーツが好きな子、音楽が好きな子、本が好きな子、勉強熱心な子、みんながお互いの個性を認めあっていて相手の好きな物をけなす人はいません。外国人の人もクラスに1~2人います。
    投稿者ID:666087
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
緑豊かな茅ケ崎公園の中にあるような学校で、環境がとても良い。先生たちの平均年齢が比較的若く、子どもたちとの距離感が近いと思う。

【学習環境】
可もなく不可もなくというところ。遅れ気味の子どもにサポートや対策が出来ているとは言えない。

【進学実績/学力レベル】
キチンとしている子どもはいいが、比較...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
問題が起こっても解決してくれない。私が問題に巻き込まれたときも最後までしっかりと解決してくれなくて病んだ。問題が起こった瞬間は話せってしつこく聞いてくるくせに日にちが経ったらほったらかし。
大きい問題でも話を丸く収められるだけ。
人間関係で悩んでいても話しても丸く収められるだけだから言う必要ないと思...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

中川中学校
(公立・共学)

中川中学校
おとなしく普通の学校
★★★☆☆3
保護者|2019年

早渕中学校
(公立・共学)

早渕中学校
設備いいけ土民度悪い
★★★☆☆3
在校生|2023年

都田中学校
(公立・共学)

都田中学校
言うほど悪いとこでは無い
★★★☆☆3
在校生|2020年

荏田南中学校
(公立・共学)

荏田南中学校
文武両道を体現している高校
★★★☆☆3
保護者|2020年

川和中学校
(公立・共学)

川和中学校
大変だけど楽しい学校!
★★★★☆4
在校生|2021年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  茅ケ崎中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!