みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  あかね台中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

あかね台中学校
(あかねだいちゅうがっこう)

神奈川県 横浜市青葉区 / 恩田駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

4.13

(33)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学

    楽しい人は楽しく過ごせる。

    2021年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      特別悪いという点はないけど、特別良い点もない。

      楽しい人は楽しく過ごせるけど、
      楽しく過ごせない人は本当に楽しく過ごせない。
    • 校則
      校則の内容には満足している。

      ちなみに、靴下の色生徒手帳に記載されている色じゃないと先生や、生徒から結構言われる。
      また、靴下とかに関しては言ってくる割にブレザーのボタンを閉めていない一部の女子や、スカートの丈が短い生徒に対して注意をしていない。(注意される子はされる)

      注意するならする、しないならしないのどっちかにしてほしい。
    • いじめの少なさ
      物を隠すとか、そういったあからさまないじめは聞かないが、
      ハブりとかは男女問わず全然ある。

      後輩の学年に一軍二軍といった派閥があるという
      くだらない話は聞いたことがある。
    • 学習環境
      受験に関して、点数が合格ラインに全然足りてなくても、
      「変えたりも考えるべき」といったアドバイスはない。
      (先生によるのかもしれないが)
      とにかく本人が行きたいって言うならそこの学校は落ちても知らん、
      みたいなスタンス。

      また、私立を受けず公立のみ、みたいな受験の受け方にすると、
      公立受験を受ける前から、通信制や定時制の学校を進めてくるらしい。
      もし落ちたときのためにスムーズに進められるようにしたいだろうし、
      学校側からしても進路の決まらない生徒を作るのは不都合なのは分かるが、
      受ける前から落ちたことを想定して進めてくるのはどうかと思う。
      せめて試験が終わった後の合格発表までの2週間で、
      学校を紹介すればいいのにと話を聞いて思った。
    • 部活
      比較的結果を残してる方だとは思う。
      生徒の入部率は、中学生ということもありとても高い。
    • 進学実績/学力レベル
      一般的な公立中学校の進学率と変わらない。
      偏差値の高い学校に行く人もいれば、低い学校に行く人もいる。
      今年の3年は推薦や専願などを駆使して私立に行った人が多かった印象。
    • 施設
      校舎は2011年創立ということもあり、私立と同じくらい綺麗。
      校庭は広くもなければ狭くもない。テニスコートが2面ある。
    • 治安/アクセス
      普通。学校から15分くらい歩いたところに駅がある。
      周りは住宅街だから特別治安が悪いということはない。
    • 制服
      女子は周辺の学校に比べて可愛い方だと思う。(セーラー服じゃなくブレザー)
      男の制服も、学ランではなくブレザー。
      自分が男子だったら結構気に入って着てると思う。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      自分の学年も含め、目上の人に礼儀がなってない生徒が多い。
      先生にタメ口を使う生徒が一定数居る。タメ口を使うのは女子が多い印象。

      また、パンの自販機の列を無視して並んでくる後輩が居たり、
      後輩が使っていたボールを片付けしようとしたときに、
      遠くに蹴り飛ばした先輩が居たり、
      礼儀以前の問題の生徒も一定数居る。
      そういう生徒の方が少ないんだろうけどめちゃくちゃ悪目立ちしてる。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      自分の家がこの学校の通学区域だったから。
      高校ではないので、自分から志望したわけではない。
    投稿者ID:722062
    この口コミは参考になりましたか?

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
学校の新しく全体的にきれいなことも影響が大きいと思われますが、(全員がとは言えませんが)活発な人がとても多いです。新しい故に未完成ですが、ここ数年は新しいシステムや従来の改善など、生徒による生徒のための発展が見受けられます。


【学習環境】
補習や受験対策は先生によって差がありますが、総じて質は高...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
基本的には校舎は新しく綺麗で良いのですが、生徒や先生はあまり良く評価できません。
先生に女子と男子で対応が違うことが多々あります。
女子生徒には言い方がきつくすぐ怒りますそれに対して男子生徒にはきゃぴきゃぴ話して女子と同じようなことしてもあまり怒りません。このことはとても不満に思います。
いじめなど...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

田奈中学校
(公立・共学)

田奈中学校
地域に見守られている中学校です。
★★★★☆4
保護者|2023年

奈良中学校
(公立・共学)

奈良中学校
最高の先生、生徒、自然、青春!!
★★★★★5
在校生|2023年

青葉台中学校
(公立・共学)

青葉台中学校
雰囲気いい!坂が大変
★★★★★5
保護者|2019年

鴨志田中学校
(公立・共学)

鴨志田中学校
親子三代で通う人が多い
★★☆☆☆2
卒業生|2018年

十日市場中学校
(公立・共学)

十日市場中学校
1000人弱のジャンボ中学校
★★★★☆4
保護者|2018年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  あかね台中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!