みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  山手学院中学校   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

山手学院中学校
出典:運営管理者
山手学院中学校
(やまてがくいんちゅうがっこう)

神奈川県 横浜市栄区 / 港南台駅 /私立 / 共学

偏差値:58 - 62

口コミ:★★★★☆

4.01

(35)

山手学院中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆4.01
(35) 神奈川県内55 / 465校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

23件中 21-23件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と部活動を通じて、色々なことを学べる。がつがつした時間割ではないが、みな成績には貪欲なので、メリハリがある。
    • いじめの少なさ
      いじめの話は聞かないので、今のとこ平穏だと思います。あったとしても、カウセリング室が機能しているので、安心して、相談出来るとおもいます。
    • 学習環境
      図書館や教室に残って勉強したり、職員室に行けば、先生がおしえてくれる。
    • 部活
      進学校で、部活動の練習に制限など作ってはいないのに、部活動も勉強も熱心に取り組んでいて、現役合格しています。
    • 進学実績/学力レベル
      ほとんどの生徒が現役で進学します。国公立も増えてはきていますが、、MARTHに多く進学しています。
    • 施設
      敷地が広く、テニスコートもプールも図書館も充実しているので、部活動を熱心に行えるんだとおもいます。
    • 治安/アクセス
      駅からまっすぐの道で、迷わなくいけます。駅はデパートやスーパーがあり誘惑もたくさんありますが、それも勉強の一つと考えてます。子供達はお店があって、楽しんでます。
    • 制服
      学校指定ですが、物がしっかりしているので、長持ちしますし、かわいいと評判です。
    • 先生
      若い先生が多いせいか、生徒と仲が良く、友達のように会話が多いです。ただ、個性的な先生も中にはいますが、先生と生徒の関係は良好です。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      のびのびとした環境で、成長してほしかったため。
    進路に関する情報
    • 進学先
      横浜市立大学
    • 進学先を選んだ理由
      中高一貫だったので。
    投稿者ID:57855
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2016年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習にたいしての取り組み方があまい。もっと、出来ない子にももっと指導をしてほしい
    • いじめの少なさ
      生徒同士は仲良く、いじめの話しは聞かない。校内を先生がよくあるいているので、いじめしずらいとおもう。
    • 学習環境
      子供の意識の差がある。意識高い子たちといればいいのだが、ない子はない子でつるんで、環境を悪くしている。
    • 部活
      部活動はどの部活も活発に行われていて、生徒もほとんどの生徒が入っている。
    • 進学実績/学力レベル
      進学実績はお金に余裕がある子が、学校の授業ではなく、塾に通っているおかげで、結果を出している。また、山手は、中学から入学している生徒より高校から入学している生徒のほうが、成績が良い。 授業料が高いのだから、塾に通わなくてもいいくらいに、指導してほしい。
    • 施設
      自然に囲まれ、体育館、プール、校庭、図書館、テニスコートなど、十分そろっていると思う
    • 治安/アクセス
      駅から大通りをまっすぐで、人通りも多く、歩道も広いので、安全に通える
    • 制服
      特に女子の制服が昔からかわいいと評判。 また、リサイクルも行われていて、安く買える
    • 先生
      生徒の話しに耳をかたむける良い先生が多いとは思うが、良くない先生も目立つようだ
    入試に関する情報
    • 志望動機
      自然が多く部活動も活発で、子供の性格にあっていると思って入った。兄も同じ学校に楽しく通っている姿を見て、行きたいと思った。 楽しく通うのはいいが、もう少し勉強面を厳しくしてほしい
    進路に関する情報
    • 進学先
      山手学院高等学校
    • 進学先を選んだ理由
      中高一貫なので
    投稿者ID:283892
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2009年入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 5| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主性を尊重するので、学園祭などは、大人が横やりを入れないです。失敗も自分たちで分析し、次回に活用できるようになったと思います。学業に対しても同じことが言えます。
    • いじめの少なさ
      うちが私立にいった理由のひとつが、いじめでした。大人しくおっとりしていたのと、感性が少し変わっているのとで小学校時、いじめっ子に集中攻撃された時期があり、地域の中学は進学先として除外しました。こちらでお世話になってからは、1度もいじめにあわず、のびのびです。個性を個性として認識しあえる環境というか、それぞれ違って当たり前という意識が無意識にある生徒ばかりのようです。
    • 学習環境
      学習に対しても、自主性重視です。勿論、必要な生徒には、補修は有ったようですが、手取り足取りのべたべたなサポートを望む親・生徒には、不向きだと思います。逆を言えば、自覚のある生徒には、居心地が良いと思います。
    • 部活
      進学校ですが、中学は上に高校があるので、がっつり部活を3年間できます。公立ではお目にかかれない、変わった部もあるので、楽しいと思います。文科系は中高一緒、体育会系は部によっては中高一緒に活動です。高校生と一緒の部に在籍していたので、色々教えてくれ、かなり年上の人との人間関係の取り方を学べたと思いました。
    • 進学実績/学力レベル
      出席日数・学業・素行に相当な問題がない限り、中学は義務教育ゆえ、ほとんど内部に進学します。ほぼすべて、大学進学します。毎年、私大難関~MARCHで、7割超えるくらいかと。
    • 施設
      神奈川私立最貧と自虐ネタを言っているので、少し古めかなと思います。年々図書館食堂棟立て直したりはしていますので、充実してきてはいます。校庭は丘陵になっていて、広いし、リスや鳥、緑が多いので、環境は素晴らしいです。図書館は、創設者が某書店と関連する方なので、希望した書籍は、ほぼ購入してくれます。
    • 治安/アクセス
      最寄り駅より徒歩10分ほどで、校門まではたどり着けますが、そこから校舎まで、延々上り坂です。ぎりぎりに登校するような生徒は、遅刻魔となるでしょう。
    • 制服
      開校以来、イギリスのパブリックスクールのスタイルを導入していたので、人気があるようです。紺ブレにチェックのボトムにネクタイです。ブレザーの校章ワッペンは、金糸使用のグリフィンで、なかなかのものです。
    • 先生
      元塾講師、卒業生、若い先生が多い印象です。自主性尊重ゆえか、あまりがみがみ言うタイプはいないようですが、部活時は授業とは変わるようです。生徒のことは、よく観察し、アドバイスをしてくれるので、安心感はありました。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      自由闊達な印象だったので。
    進路に関する情報
    • 進学先
      山手学院高校
    • 進学先を選んだ理由
      一貫ではないが、高校もあったため。
    投稿者ID:57500
    この口コミは参考になりましたか?

23件中 21-23件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

一貫高校の情報を見たい方はこちら!

山手学院高等学校

口コミ:★★★★☆3.58(130件)

偏差値:69.0

山手学院高等学校

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  山手学院中学校   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!