みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  神奈川大学附属中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神奈川大学附属中学校
出典:運営管理者
神奈川大学附属中学校
(かながわだいがくふぞくちゅうがっこう)

神奈川県 横浜市緑区 / 中山駅 /私立 / 共学

偏差値:61 - 62

口コミ:★★★★☆

4.28

(67)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学

    私立だが限りなく公立に近い。

    2020年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学のころは補講も多いし何かと生徒に気を配ってくれようとしている。制服とかで注意されるのは圧倒的に中学が多い。高校生はその点に関しては結構自由。ただ受験モードに入るので行事は減る
    • 校則
      ほとんど校則はないので満足している。たまによくわからないことで怒られるがそれもまあ愛嬌だと思う。もちろん私立なので髪を染めたりピアス開けたり化粧したり制服加工したら注意されます。
    • いじめの少なさ
      思春期独特のいざこざはあったが集団虐めだったり特定の酷い虐めは見たことも聞いたこともない。定期的にいじめ調査もやっているし特に中学の内は担任との学校生活ちゃんとやれてるか面談みたいなのがあった気がするので多分大丈夫です
    • 学習環境
      中学の内からしっかり授業についていけたら塾なしでもいい大学には行けると思う。私の親友がそうだったし。ただ自分は部活に青春してしまったので自分で挽回するしかなかった。でも、神大の先生方はいい先生が多いので怖い先生でもわからないところを質問すれば意外と優しく教えてくれます。質問に行こうな。
    • 部活
      水球部やなぎなた部とか、珍しい部活がある。入る部活にもよるが部活に入って悪いことはない。おすすめは野球部(中学で辞めちゃう人がいるけど高校まで頑張って)、音楽部、水球部、剣道部。忙しいが絶対中高六年間のいい思い出になると思うし、一生付き合っていける仲間ができる。自分は上記の部活の一つに入っていたが人間的に成長できたと断言できる。実績は音楽部、水球部、なぎなた部は好成績だと思う。剣道部と野球部は頑張っているのにそもそも神奈川県のレベルが高くて華々しい結果が飾れなくて残念。ちなみに剣道部は初心者がほとんどだが中学から剣道を始めて国体にまで行った先輩がいた。ちなみに上記以外の部活でも自分がどんな風に部活動に参加するかで学校生活変わります。テニス部やバスケ部とかは大所帯だけど部長はめっちゃいい奴だったし青春してた(と思う)
    • 進学実績/学力レベル
      年度によって志望率が変わるから一概には言えないかもしれないけど、毎年東大京大一橋目指して頑張る子がいる。実際受かる時もある。失敗してもいいとこ行ってる
    • 施設
      私立だから施設はいい。芝もあるし。陸上トラックもある。使い心地はわからない。プールは屋外にある
    • 治安/アクセス
      中山駅から徒歩20分。坂道。夏は暑い。ただいい運動になる。卒業してから体重が増えたので六年間苦しんだあの坂道も無駄ではなかったことに気づいた。
    • 制服
      女子には可愛くない等言われてしまうことが多いが個人的には気に入っている。ただし夏服は改善を求めたい
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      のんびりしていて、私立だが全体的に庶民的な感覚を持ち素直な子が多い。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      兄弟が先に通っていて生徒も良さげだったしいい学校だなと思ったから。
    投稿者ID:649159
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
今年も去年に引き続きコロナの影響で、様々なイベントが中止や変更を余儀なくされましたが、校内で逃走中をやったりと、生徒のために何かしたい!と先生方の想いを感じました。

【学習環境】
毎週英語と数学はテストがあり、その結果次第では放課後に補習があります。また中間・期末の成績で夏休み等の長期休みにも数日...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
拘束時間が長い。駅から遠い。キャンバスが広い。ただし競争心はくすぐられる。
この学校に入ったらまずは内職をするべき。

【学習環境】
補習はけっこう多い。受験対策もなっているとは思う。但しパソコンが高いのには閉口する。

【進学実績/学力レベル】
東大進学者数が少ない!
この学校を目指している子供(...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  神奈川大学附属中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!