みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  南希望が丘中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

南希望が丘中学校
(みなみきぼうがおかちゅうがっこう)

神奈川県 横浜市旭区 / 希望ヶ丘駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

4.02

(26)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学

    授業・成績以外はとても良い学校

    2021年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      成績の付け方、授業のやり方以外は特に不満はありません。
      かなり自由な学校だと思います。
      先生方はみんな優しくフレンドリーで気軽に話しかけてくれます。
      仲良くなればあだ名で呼んでいる人もいますよ。
    • 校則
      他の中学校と比べてもかなり緩いと思います。
      ジャージ登下校、漫画、カードゲームありです。
      その分生徒みんなが校則を守り、時と場合によってそれにあった行動を取れていると思います。
    • いじめの少なさ
      多少の陰口などはありますが目立ったいじめは3年間ありませんでした。
      そのような行動を取る人の方が集団から外れていく感じです。
    • 学習環境
      生徒同士の教え合いはありますが、先生の教え方が良くないです。もちろん一部を除いてですが。テストで9割を超え、提出物をちゃんと出していても4だったりします。成績の付け方の基準がブレていてよく分かりません。私立専願を考えている方は隣の希望が丘中学校に行くことをオススメします。
    • 部活
      あくまで私たちの代の話ですが。
      私は文化部だったのですがみんな和気あいあいと活動していたように思います。吹奏楽部はかなり人数が多く人気がありました。
      運動部についてはあまりよく知りませんが、友達から聞いた話によるとバレーボール部の雰囲気が良くなかったそうです。1年生で14人いたのですが、2年生になる頃には6人になっていました。陰口が多かったとは思います。 副顧問はよく相談に乗っていましたが顧問は相談しても特になにもしていなかったですね。
    • 進学実績/学力レベル
      学力は差が大きいです。悪い人はずっと20点台ぐらいだったりしますし、いい人は90点を超えます。これはどこも同じなのでは?
      平均的には悪くないと思いますが、みんな塾に通っているので学校の授業で、と言われるとそうでもないです。塾に通ってない人の多くが下位ですね。進学先は偏差値45~55くらいが多いですが、かなりバラけますよ。
    • 施設
      体育館の床が綺麗になりました。南希中の生徒はかなり落ち着いている人が多いので共用の物が壊れることはほぼないです。そのため多くのものや場所が古いです。そろそろ新しくしてもいいのでは?と思っています。
    • 治安/アクセス
      この辺は坂が多いので場所によっては大変かも知れません。
      校外学習で1度学校に集合しなければいけない時は坂を登り学校に行き、すぐ下りて駅まで行くので面倒くさいと感じることが多いです。
      治安は比較的良いのでは?私の家の方向は人数が少ないので帰りは1人のことが多いですが、生徒のほとんどが集団で下校してますよ。
    • 制服
      公立中学校なんだからこのぐらいじゃないでしょうか?
      良いとは思いませんが3年間の我慢です。
      ジャージ登下校なので着る機会もほとんど無いですしね。
      中にカーディガンを着たりするのは自由です。校舎内ではブレザーを脱いでいる人もいるのでかなり自由ですかね。
      スカート丈(膝真ん中)にさえ気をつけていれば特に問題はありません。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      この代はかなり賑やかでフレンドリー、面白く、男女仲がいいですが、その他の代は大人しくて落ち着いている人が多いイメージです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区が決まっていたから。
      もう1つ候補があったが、小学校の友達はほとんどが南希中だったから。
    進路に関する情報
    • 進学先
      私立高校
    • 進学先を選んだ理由
      バスに乗らずに電車だけで行けるから。
      大学進学のサポートが手厚いから。
    投稿者ID:728687
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
ここの中学校は、特に大きな事件や問題もなく、勉強に集中出来る環境にあるから。通いやすい。

【学習環境】
個人面談での受験の話に対しては、先生は塾任せなところが見受けられる。

【進学実績/学力レベル】
学区が撤廃されても、多くの子が旧学区内へ進むし、その先の大学受験で苦労することが多そう。

【先...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
あまりクラブ活動が盛んではないくせに日曜まで実施している。万騎が原中学のように全国レベルのクラブがあるなら理解できるが、弱いくせに日曜まで実施し、まともに指導できる教師はいない。教師がやっていますというパフォーマンスでやっているみたいで非常に無駄だと思います。

【学習環境】
あまり教え方がうまいよ...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

原中学校
(公立・共学)

原中学校
素朴で平和であたたかい素敵な学校!
★★★★☆4
保護者|2023年

旭中学校
(公立・共学)

旭中学校
なんだかんだ充実している
★★★☆☆3
保護者|2020年

東野中学校
(公立・共学)

東野中学校
良くも悪くもなくごく普通です
★★★☆☆3
保護者|2023年

南瀬谷中学校
(公立・共学)

南瀬谷中学校
とても元気でみんな仲良しです。
★★★★★5
在校生|2022年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  南希望が丘中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!