みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  汲沢中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

汲沢中学校
(ぐみざわちゅうがっこう)

神奈川県 横浜市戸塚区 / 踊場駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.53

(21)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学

    ネットや噂の何十倍も素晴らしい学校

    2020年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      何年か前から汲中は治安悪い、素行が悪いなど言われていましたが確かに、そういう生徒はいます。
      それに、先生方もしっかり指導入れています。ただ彼らが聞かないだけです。その一部を除けば本当に素晴らしい学校です。生徒の悩みを親身になって聴いてくださるし、わざわざ放課後などに残ってくれる先生もいるほどです。
      一生懸命でとても優しい。そんな先生方のもとでご指導いただけるとても良い学校だとわたしは思っています。
    • 校則
      女子のスカートの長さなどはあまり注意を受けている人はいませんでした。ですが、あまりにも短すぎる生徒には先生から指導が入ることはありました。また、女子はベストもしくはカーディガントレーナーを着ていない、男子はズボンからシャツが出ているなど身嗜みについてはちゃんとしよう!という軽い指導は入っていました。
    • いじめの少なさ
      3年間在籍していじめを見かけたことはありませんが、少し静かな子とかオタク気質のある子など、ある意味自分から孤立しに行ってるような子は、クラスにちらほらいました。また、ちょっとした喧嘩や部活内でのトラブルなどもありましたが、先生たちが気づいてくれて早急に対応をしてくださっていたので大きな問題が起きたということはありません。
    • 学習環境
      わたしの学年の先生方はとても優秀な方が多く、強引にいうことはないですがテスト前、進路学習の時などはもちろん日ごろの授業の時から成績や受験を意識させるような話はしてくださっていました。また、どうすればいいかなど親身になって相談を聞いてくださり、成績の取り方、提出物の評価上げかたなどすごく詳しく丁寧に教えてくださりました。
    • 部活
      部活動は優秀な成績を残してる部も何個かありました。
      ハンドボール部なんかは、女子も男子も県大会などに行っていて市内では結構有名だったと思います。野球部も県大会出場しましたし、そこそこな成績は残しています。ほとんどの生徒がなんらかの部活に所属していて、みんな生き生きと活動していました。また、先輩後輩の仲がとてもよく本当に充実していたと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      正直、進路に関してはお世辞にもいいとは言えないと思います。
      ただそれは、先生たちの努力不足というよりは、やる環境やアドバイスなどを与えられていたにもかかわらずそれを聞き入れることなくやらない生徒が多いだけです。わたしの学年は低い人だとこの辺の最低レベルと言ってもいいぐらいの明弸(めいほう)高校や釜利谷高校などもちらほらいましたし、上の人だと翠嵐や柏陽の人もいました。
      なので、全体的にどうこうというよりかは、意識のある人や頑張れる子はいますし先生方の応援、指導も行き届いてますがやらない人もいるというだけです。
    • 施設
      その辺の中学校と比べたらまぁ綺麗な方だと思いますよ。
      図書館は本の種類はとても豊富できれいな状態のものが多いです。
      図書館司書さんが在室しており、常に整理されています。体育館は、
      すごく綺麗ですよ!!ボールの数もたくさんありますし使いにくさを感じたことはありません。音楽室は、2つあるのですがメインに使われてる方は吹奏楽部が使っていることもあり、常に掃除が行き届いているし、準備室などの片付けかたなどから音楽の先生の楽器に対する愛情をとても感じます。ですが、美術室、金庫木工室、理科室などはあまり掃除が行き届いておらず、正直汚いなと思ったことはあります。ですが、どの教室にも空調機が導入され、快適に授業を受けることができます。
    • 治安/アクセス
      周りは畑と通信隊に囲まれていて反対側には住宅地が広がっています。最寄駅は多分踊り場ですが徒歩2.30分ぐらいなのでアクセスが良いとは言えません。ですが、治安が悪いと言った話は聞いたことがありません。
    • 制服
      女子、男子共にブレザータイプの一般的な制服です。
      スカートのベスト、ブレザー全て紺色の無地です。初めは、ダサっと、思っていたのですが戸塚中学校などのベストの首の形と比べればまだマシかなとは思っています。ポケットもついているし程々の厚みがあり、使い勝手は良かったし着心地も悪くなかったです。今思えば、公立の中学校なんてこんなもんかなという感じです。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      日本人だけでなく、何名かハーフの人もいます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内で決まっていたためそこに行きました。
      特に中学受験などは考えておらずただ指定されていて近かったので通いました。
    進路に関する情報
    • 進学先
      地元の県立上矢部高等学校に入学する予定です。
    • 進学先を選んだ理由
      わたしの偏差値でいけるところをと選んだらそこだったからです。
    投稿者ID:638060
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
何年か前から汲中は治安悪い、素行が悪いなど言われていましたが確かに、そういう生徒はいます。
それに、先生方もしっかり指導入れています。ただ彼らが聞かないだけです。その一部を除けば本当に素晴らしい学校です。生徒の悩みを親身になって聴いてくださるし、わざわざ放課後などに残ってくれる先生もいるほどです。
...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
学習に対してそれほど高い意欲がある生徒がいない印象がある。のんびりした感じでその点は良いのではないかと思います。

【進学実績/学力レベル】
進学はするが、レベルの高い学校にはなかなか合格できない。塾などを活用したがそれでもかなり厳しかった。

【先生】
先生によりけりだと思います。総じて普通の先生...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

泉が丘中学校
(公立・共学)

泉が丘中学校
良い先生達がいっぱい居ます。
★★★★★5
保護者|2020年

中田中学校
(公立・共学)

中田中学校
平和で比較的自由な学校
★★★★☆4
在校生|2021年

戸塚中学校
(公立・共学)

戸塚中学校
至って普通の学校である
★★★☆☆3
保護者|2022年

中和田中学校
(公立・共学)

中和田中学校
とにかく良い学校です。
★★★★★5
在校生|2022年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  汲沢中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!