みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  大綱中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大綱中学校
(おおつなちゅうがっこう)

神奈川県 横浜市港北区 / 大倉山駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.98

(69)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学

    学年によって当たりもハズレも…

    2020年04月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 -| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の公立校です。近隣校に比べると進学には熱心だと思います。生徒の特徴は学年によって異なります。ヤンキーもいますが、基本的には塾などに通い部活にも取り組み真面目な生徒が多い印象です。学校自体は大倉山の住宅街にありますが、新横浜や鶴見が近いという土地柄外国人やハーフの生徒も多いです。
    • 校則
      校則は緩い方です。カーディガンの色も様々ですが、登下校中はブレザーを着なければなりません。シャツの第二ボタンを開けていると注意されます。女子ではスカートを切っている子もいました。男子では襟足を極端に伸ばしている生徒もいます。モヒカンやツーブロックといった髪型にすると先生に厳しく指導されます。髪を染めている子もたまにいますが、黙認されているケースが多いようです。
    • いじめの少なさ
      少なからずあると思います。不登校の生徒が1クラスに1、2人います。どちらかというと、女子同士のいじめが多い気がします。しかし、いじめの相談をすると先生は親身になって聞いてくれて対処してくれるみたいです。
    • 学習環境
      公立校としては学習レベルが高い生徒が多いです。大倉山駅、菊名駅には大手進学塾が多数あるので2年生の夏あたりから通い始める生徒がでてきます。塾に行かずに上位の成績を修めている人もいますが、塾に行かないと学校の勉強についていけないと行っている友達も何人かいました。
    • 部活
      運動部、文化部ともに充実しています。部活動への力の入れようは公立校としては文句なしです。なにしろグラウンドが2面ありとても広く、横浜市で3番目の大きさです。運動部はサッカー部、野球部、陸上部などが目立っている印象です。
    • 進学実績/学力レベル
      市立東、県立鶴見、新羽、新栄などに進学している子が多かったです。クラスには翠嵐や柏陽、川和、桜ヶ丘などに進学している子もいました。私立に進学する子も割といます。
    • 施設
      プールが格技場の上にあります。体育館、図書館は普通の広さです。二面あるグラウンドのうちの第一と呼ばれる側では主にテニスやバレーが、第二と呼ばれる側ではサッカー、野球、陸上などが行われています。格技場、プール、体育館、グラウンドの全てが体育の授業でも使用されます。
    • 治安/アクセス
      大倉山駅から徒歩7、8分です。周辺に坂などはなく通いやすいです。交通量もあまり多くありません。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      マンモス校なので様々な人がいます。部活に励んでいる子が多いです。ヤンキーは鶴見川の土手やトレッサ周辺で集まるなどしているようですが、校内ではそこまで悪いことはしないと思います。体育祭は練習からすごく盛り上がります。毎年夏に行われる菊名神社や熊野神社のお祭りにはクラスや部活の友達と遊びに行きます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内だったからです。樽町中等の近隣校よりは評判がいいと聞いていました。
    進路に関する情報
    • 進学先
      県立高校進学
    投稿者ID:641466
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
落ち着いて過ごしやすい学校です。
中学受験で不合格となってしまった生徒が多く入学する影響か、全体的に賢い生徒が多いです。
テストは難しい方だと思います。
いわゆるヤンキーは見たことがなく、いじめもなく、治安が良いと思います。
部活動に力を入れており、運動部と一部の文化部はとても厳しいです。
学力に自...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
どの評価を見ても伺えるとは思うが、翠嵐、湘南等の県立旧学区トップ校や国立、早慶附属、MARCHの中でも救いようがある明治と青山。このあたりの中学としては進学実績は良い。だが、これは地域性と受験生、つまり母体の多さによって生まれている。
正直これらの実績から「大綱中は進学が良く、教育がしっかりされてい...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

上の宮中学校
(公立・共学)

上の宮中学校
イメージのとおりです
★★★☆☆3
在校生|2019年

新羽中学校
(公立・共学)

新羽中学校
アットホームで先生も生徒も仲良し
★★★★☆4
保護者|2021年

樽町中学校
(公立・共学)

樽町中学校
人間関係さえ上手くいけば楽しい
★★☆☆☆2
卒業生|2020年

新田中学校
(公立・共学)

新田中学校
転校したら公立中学校だった件
★★★☆☆3
在校生|2021年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  大綱中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!