みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  並木中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

並木中学校
(なみきちゅうがっこう)

神奈川県 横浜市金沢区 / 幸浦駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

4.02

(15)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学

    普通ですね。楽しむ心があれば楽しめるよ。

    2022年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      私はこの3年間比較的平和に暮らせたので特に不満はありません。
      強いて言うなら自販機にジュースとかコーヒーとか置いてくれよ!って感じですかね。
      生徒数は少ないので1学年2クラス。私たちの学年はたまたま多かったので3クラスでしたが、多くてもそのくらいですね。
      なので学年に超がつくほど嫌いな人がいても離れるの難しいかもしれません。私は結局付きまとわれました。
    • 校則
      基本的に学校生活は私服で過ごせるのでやたらと派手な服着てない限りは注意されません。
      定期テストや式典の際は制服を着ることになっており、その際はスカートで膝が隠れるようにと注意されますが、全く聞く耳持たず折ったままの子やなんなら切ってる子もいます。(私もそうです)
      先生の注意を無視して貫いちゃえば名指しで指摘されることはまず無いですね。(約1人厳しい先生もいますが)
    • いじめの少なさ
      私たちよりも上の学年ではいじめは聞きませんでした。
      特に私たちめちゃめちゃ平和です。
    • 学習環境
      授業が下手っぴな先生が数人いるので地頭の良さか塾が必要になってくるかなと思いました。
      ですが3年になれば得手不得手によってコースが別れて授業が行われる教科があるので、私はそれで大分楽になりましたね。
      また、テスト前の3日間で学習相談というものも行っており、放課後にそれぞれの教科の先生の元へ行って不安なところを訊くことが出来ます。
    • 部活
      部活動によってかなりの温度差があります。
      バレーボール部、バドミントン部、野球部あたりはいい成績を残してると聞いたことがあります。
      また、校庭が広いのでソフトテニス部、サッカー部、野球部の大会の会場になることも少なくありません。(移動しなくていいので交通費は削減できますが、会場設備がまあ面倒臭いです)
    • 進学実績/学力レベル
      殆どの人が進学します。
      学力に関しては本当に個々のポテンシャルによると思います。
      もともと勉強出来ない子は大体出来ないままです。
    • 施設
      体育館の広さは他校のものを見ていないので分かりませんが、校庭は広いです。とても。(部活の遠征でこの目で見てきたので間違いないです。)
      また、武道場があります。数年前は剣道部があったようですが今は廃部してしまったので、柔道の授業に使ったり、雨天の運動部の筋トレ場所になってたりします。
      どうやら貸出も行っているようですが詳しいことはわかりません。

      あと普段生活する教室には冷暖房、扇風機着いていますが、金工室、木工室、調理室、被服室、理科教室などの特別教室はクーラーないです。
      理科では夏場は冷房の効く第1理科室、第2理科室にお引越ししますが、技術家庭科の際は我慢するしかありません。マジ暑い。
    • 治安/アクセス
      シーサイドラインの幸浦駅からとても近いですが、何せシーサイドラインが高い。
      安い京急に乗りたかったら20~30分歩いて能見台か富岡まで歩くしかない。
      夏場の遠征は辛かったです
    • 制服
      とてつもなく普通です。
      数年前までは真っ青の制服でダサいと言われていましたが、今では黒(紺?)とブレザーで本当に普通ですね。ネクタイやリボンはありません。
      スカート丈は膝下若しくは膝の真ん中くらいなのでほとんどの子が折るか切るかして膝上丈や太ももくらいにしてます。(3年で私立高校の説明会に行く際はスカート丈絶対戻した方がいいので、切るのはおすすめしませんが。)
      そもそも殆ど着ませんけどね。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      ハーフの子とか全然日本人じゃない子もいます。
      でも普通に仲良いです。その子たちに思うことと言ったら「え何この子めっちゃ顔面かわいくない?スタイルよすぎん?うらやま。」くらいです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から近かったため。
      中学受験もする気無かったので普通にスッ…と入学した。
    投稿者ID:877356
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
生徒数が少なく少人数なのでアットホームで先生方との距離も近いと思います。親身になってくださることも多く、親として安心して任せられると思ってます。

【学習環境】
先生がとても親身になってくださるのでとてもありがたいです。感謝しかありません。

【進学実績/学力レベル】
在学中ですが詳細不明のため、可...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★★☆☆3.0
【総合評価】
一般的な普通の中学校だと思います。
問題はないが、良いと褒める部分もない。
制服だけは買ったのにもったいないですね。

【学習環境】
学習相談があったり先生にも相談しやすい空気感がある。
長く休んだら担任がプリントを届けてくれます。

【進学実績/学力レベル】
他と比べたことないが普通だと思います...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

西柴中学校
(公立・共学)

西柴中学校
とても充実できる中学校
★★★★☆4
在校生|2023年

富岡東中学校
(公立・共学)

富岡東中学校
普通です。可もなく不可もなく
★★★☆☆3
保護者|2020年

金沢中学校
(公立・共学)

金沢中学校
生徒の主体性が大事!!
★★☆☆☆2
在校生|2021年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  並木中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!