みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  横浜吉田中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

横浜吉田中学校
(よこはまよしだちゅうがっこう)

神奈川県 横浜市中区 / 伊勢佐木長者町駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.29

(32)

  • 男性保護者
    保護者 / 2022年入学

    部活動に熱心で毎日をジャージで過ごす学校

    2022年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      途中編入、言葉に問題ありということで、編入直後は不安が大きかったものの、クラス担任の他にも国際担当教諭や生徒指導専任教諭など、手厚い体制でサポートしてくれています。周囲の環境や治安、進学については不安があるものの、中学生活を送る上では十分なサポートが得られていると思います。これらの総合判断です。
    • 校則
      特に厳しい規定はないが、標準服ではなく体操服(ジャージ)での登校が常態化しているため、高価な標準服を定める必要があるのか疑問。
    • いじめの少なさ
      1年生の途中から編入したため、まだ実態がよくわからないこともあるが、ひどいいじめの情報はない。また、子どもも仲のよい友人ができ、特に孤立するようなこともなく過ごすことができている。
    • 学習環境
      宿題の量は少なく、自主的な学習に任せているところがあるため、個人差が多いように感じる。学校では学習よりも部活動のほうに力が入っているように思う。
    • 部活
      陸上部に所属しています。ほぼ毎日のように練習があり、週末はかなりの頻度で大会や合同練習会に参加しています。夏休み中もお盆時期を除いてほぼ毎日の練習がありました。
    • 進学実績/学力レベル
      学区の小学校がかなり中学受験熱が高いため、中学受験をしなかった小学校卒業生が多く集まっている学校という印象。そのため、有名高校や進学校への進学者は珍しいと聞いています。
    • 施設
      数年前に近隣中学校との統合合併が行われたため、校舎の運動場と体育館のほか、統合した中学校の跡地も第二校庭や国際教室などの予備教室として活用できるため、繁華街に隣接している学校としては設備が整っている。
    • 治安/アクセス
      繁華街の伊勢佐木町や旧ドヤ街の寿町や松蔭町に近いため、夜間に酔っ払いや昼間の徘徊者が多いなど、治安面では不安がある。
    • 制服
      標準服は詰襟とブレザーの古典的なもの。新調したところかなりの出費となったものの、普段は標準服ではなく体操用のジャージで通学しているため、標準服はほとんど着用の機会がないということがわかり、不満があります。
    • おすすめの塾
      【PR】横浜吉田中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      部活を中心に、日々を楽しく過ごしている生徒が多いように感じます。ちんりんの塾通いをしている生徒も多く、進学については各家庭で考えて進めているようです。
    感染症対策としてやっていること
    今年途中での編入でしたが、原則マスク着用と手指の定期的な洗浄という基本的な行動で日々を過ごすことができています。校舎の消毒についてはあまりよく知らないのですが、先生がたはよく気をつけているようですので、毎日のように消毒がされているのでしょう。 オンライン授業も準備だけは進めていますが、実際に行われたことはありません。
    投稿者ID:861311
    この口コミは参考になりましたか?

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
不満はなく、子供は毎日楽しそうに通学しているので充実した中学校生活を満喫しているのだと、信じています。

【学習環境】
ある程度、学力もいいと思います。補習や学力対策もされていると思います。

【進学実績/学力レベル】
そこそこ横浜市の中でも、学力レベルはいいと思います。みんな努力しています。

【...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
とにかく質が悪いです。学校の先生たちが何人も校門の前で、よく煙草を吸っている。ジュースの缶を灰皿がわりに、がに股で座って煙草を吸ってる姿を見たときは本当に驚きましたが、ここでは当たり前の様です。教師と生徒がため口で話している。活発な子は楽しいかもしれませんが、普通の子や真面目な子には向いてません。懇...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

港中学校
(公立・共学)

港中学校
普通なとこだけど環境が悪い
★★★☆☆3
在校生|2023年

西中学校
(公立・共学)

西中学校
のびのびできる分自主性が大切
★★★★★5
在校生|2021年

共進中学校
(公立・共学)

共進中学校
横浜市内の平均的公立中学校
★★★★☆4
保護者|2018年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  横浜吉田中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!