みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  浦島丘中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

浦島丘中学校
(うらしまおかちゅうがっこう)

神奈川県 横浜市神奈川区 / 神奈川新町駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.20

(44)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学

    至って普通の公立中学です。悪くはないかと

    2022年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      入学前は身構えていましたが、入ってみたら意外といいかも~な学校です。浦中はヤンキー校、というのはもう古いかな。世代交代されてるので。
    • 校則
      可もなく不可もなく、至って普通です。カーディガンはダメらしいですが着ていても2年生あたりから何も言われなくなります。ベストも色指定はありますが、よっぽど奇抜な色でない限り校則から外れないと思います(中々そんな色のもの売ってないでしょうし)。
      自販機を使っていい時間が限られているのが不便です(朝学活前と帰り学活後、夏は昼休みも解放)。生徒会によると貴重品は担任預かりらしいですが預けなくてもバレないし、バレても何も言われません。担任も忙しいですからね。スマホは普通にダメです。トイレで触っている人はいると思いますが。
      1年生は1年校舎、2年生はスロープ、3年生は階段を使い、他学年のフロアに行くのは禁止です。3年生は階段を使えるので昇降口からの道のりが最も短く、1年生と2年生は大差ありません。
      上履きの色は学年ごとに青・緑・黄で、校章もその色に伴います。2022年度は1年生青・2年生黄・3年生緑で、3年間変わることはありません。入学準備の参考にしてください。
    • いじめの少なさ
      特にいじめがあったという話は聞きません。でも対策はアンケートがあるのと生徒面談で聞かれるくらいなので普通かなと思います。
    • 学習環境
      補習は夏休みにありますが、並み程度に学習を進められていれば呼ばれることはありません。受験対策としてたまに過去問を解いたり、過去問が載ったプリントを配布してもらえますが特別力を入れてくれるわけではないのでおとなしく塾に行くか家で頑張って勉強しましょう。3年生でも塾に通わず家で勉強している人はクラスに3、4人くらいいます。
    • 部活
      種類は特別多くはありません。電気科学部という名のパソコン部があります。
      大会の実績はそれなりにありますが、部活が強い、というわけではなく個々が強い、という感じです。
    • 進学実績/学力レベル
      多くの生徒が高等学校へ進学します。よく受験されるのは偏差値55あたりでしょうか。(県立鶴見高校や私立横浜創英高校あたりが人気のイメージです)
    • 施設
      校庭や体育館は広いです(校庭の水捌けは普通かやや悪いくらい)。図書室はベストセラーや本屋大賞、芥川賞、直木賞受賞本があったりと充実していますが、利用する人は限られています。本の予約システムもあります。
      先述しましたがスロープがあり、車椅子ユーザーでも全てのフロアへ移動できます。最近第2理科室ができました。
      中学生活を送るには十分な施設が揃っていると思います。
    • 治安/アクセス
      治安は良い方だと思います。近くに警察署もあり、バス停や公園が2つもあります。ただ、片方はあまり治安がよくないです地元民なら常識なので、浦中の近くに住んでいる人に聞いてみてください。
      隣に綱島街道が通っています。歩道橋を使って渡りますが、老朽化が進んでいます。
    • 制服
      男女共にブレザーで、スカートとスラックスにはチェックが入っています。ブレザーはかなり黒に近い紺で、スカートとスラックスは暗いグレーです。女子はスカートとスラックスを選べます。スラックスを選択する人は少なくないです。
      通っていて「制服かわいいな~!」と意識することはありませんが、学校見学や学校説明会で他校の制服と比べるとスカートのプリーツも多く色もおかしくないので、わりとかわいい方なのかなと思います。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      陽キャも陰キャも、勉強が得意な人も苦手な人も、色々な人達がいます。ま、公立中学ですし、公立小学校の延長と考えていただけたらと。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      私は中学受験をしなかったので、そのまま地元の本校へ進学しました。
    投稿者ID:879478
    この口コミは参考になりましたか?

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
どの先生も明るく体育祭ではとても盛り上がります。
合唱コンクールでも先生だけの出し物があったりと先生も生徒の距離感もとてもいいと思います!他学年とも仲のいいイメージです!

【学習環境】
数学は2年生になるとクラスを分けます。先生が分けるのではなく自己判断です、苦手な子はゆっくり丁寧に進めるクラス...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
治安がとても悪い、毎日喧嘩が起きているという特徴があり、スポーツがとても強い中学校です。やんちゃな子が多いですが、スポーツを頑張りたい人は入学をおすすめします。

【学習環境】
受験対策は一人一人に進路のことを考えてくれる先生がいたのでサポート面ではよかったと思います。

【進学実績/学力レベル】
...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

神奈川中学校
(公立・共学)

神奈川中学校
制服がオシャレで、校舎が新しい!
★★★★☆4
保護者|2019年

錦台中学校
(公立・共学)

錦台中学校
いろんな奴いておもしれーよ、
★★★☆☆3
在校生|2021年

生麦中学校
(公立・共学)

生麦中学校
普通に平和に通える学校
★★★★☆4
保護者|2022年

松本中学校
(公立・共学)

松本中学校
何事にも活動的な学校
★★★☆☆3
保護者|2023年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  浦島丘中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!