みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  明保中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明保中学校
(めいほうちゅうがっこう)

東京都 西東京市 / 保谷駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.88

(26)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学

    文武両道で、規律のある学校

    2018年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 2| 学費 -]
    • 総合評価
      学習環境も整っていて、部活も熱心にやっている学校です。
      生徒同士のいじめなどは特に聞いたことがありません。高校の進学率は、生徒にはあまり知らされませんが、今年の高校1年生の人は西高校に行った人がいると聞いたことがあります。そのため、受験のサポートはよくされてるのかなと思います。
    • 校則
      髪の毛を染めたりしないことや、ピアスを開けないことなど中学生として常識的ではないことをしなければ大丈夫です。
    • いじめの少なさ
      いじめは入学して以来、聞いたことがありません。
      取り組みに関しては、新学年の初めに自分とクラスの人権宣言を作ります。
      また、学期途中でいじめに関するアンケートや、ふれあい面談という生徒と先生の二者面談があります。
    • 学習環境
      数学は少人数制で、テストの結果によってクラスが分かれています。上のクラスは静かに授業を受け、質問も自分からする人が多いです。また、過去の入試問題が授業で取り扱われることもあります。(今のところ上のクラスのみ)下に行けば行くほど、授業中も賑やかになってしまう印象をもっています。少人数制のため、ゆっくりクラスの学力に合わせて授業を行えてるのはいいと思います。
      補習は、自分の意思で参加することができますがあまり参加者が少ないように感じます。ちなみに、長期休暇の夏休みに行われています。
      受験については、まだ受験生ではないので分かりませんが、部活の途中で3年生が質問に来ても対応しているのを見たことがあるので、いいと思います。
      また、面接の練習も行なわれているらしいです。
      この中学校は、英検と漢検を積極的に行っています。毎回参加者は多いです。また、英検のための講座は講師の方を招いて行われています。
      1つ問題があるとすれば、数検の認知が低いと思います。
    • 部活
      部活は他の学校と比べてとても少ないです。
      この学校で強豪なのはソフトテニス部とバドミントン部です。どちらも都大会常連組で、バドミントン部は一つ上の代が関東大会に行きました。
      人数はバドミントン部が最多で、全学年合わせて60人ぐらいです。
      文化部は大きな成果をのこしたりはしていませんが、活動しています。
      活動時間については、先日部活に関する規定が決まりましたが、守っている部活と守っていない部活があります。1日練がある部活もあります。(大会などではなく)曜日は大体守ってるらしいですが、守るなら時間も守って欲しいです。
      一部の部活では顧問と生徒の関係が悪いところもあります。
      上下関係は厳しすぎず、緩すぎずというところです。
    • 進学実績/学力レベル
      卒業後の進路はあまり分かりませんが、私の知っている限りでは上は西高校、下は本当に低いところまであります。
      推薦ではあまり行く人が少ないように感じます。
    • 施設
      図書館は、多くの本があり様々な分野の本を読むことが出来ます。そこでは自習をしたり、漫画を読んだり、本を借りたりすることができます。
      体育館はそれといったものがありませんが、上にギャラリーがあって少し広いです。
      校庭は、他の学校に比べると狭く感じます。また、雨や特に雪が降ってしまうと、北に校庭があることもあって水はけが良くないです。そのため、外部活が全然部活ができないことなどもありました。
      校舎は中は綺麗なのですが、外見がすごい年季を感じます。
    • 制服
      正直言ってダサいです。
      女子からの反応はとても最悪です。
      男子は特に普通です。
    進路に関する情報
    • 進学先
      都立に行きたいです。
    投稿者ID:489905
    この口コミは参考になりましたか?

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
先生もほぼ全員優しく、頑張りをちゃんと認めてくれます。夏場にはクーラーも効いていて、暑いのは廊下と体育館だけ。終業式は熱中症対策の為に、クーラーの効いた教室で放送で行ってくれました。イジメもなく、男女ともに仲が良いです。

【学習環境】
授業中の私語が多いかどうかはクラスと教科によります。数学の授業...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
真面目な生徒が多いので優秀な学校というイメージがありますが、1年時から勉強、勉強とあおる割に受験期のフォローが弱かったので星2つにしました。

【学習環境】
1?2年時は割と学習意欲を高める方向で指導されていますが、3年生の受験期には真剣に勉強している生徒の足を引っ張る様な事、者に対してはあまり対策...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

保谷中学校
(公立・共学)

保谷中学校
自分はこの学校に満足してる
★★★★☆4
在校生|2021年

ひばりが丘中学校
(公立・共学)

ひばりが丘中学校
みんな仲良く楽しく元気
★★★★☆4
保護者|2021年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  明保中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!