みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  和光中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

和光中学校
出典:運営管理者
和光中学校
(わこうちゅうがっこう)

東京都 町田市 / 黒川駅 /私立 / 共学

偏差値:36 - 40

口コミ:★★★★☆

3.99

(37)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学

    自由の意味を履き違えてはいけない

    2018年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 -| 学費 -]
    • 総合評価
      和光では権利と義務を理解し学校生活を送ることが大切です。和光には多くの権利(自由)があります。制限がなく「どんな時でも自分の好きなようにしても良い自由ではないです
      自分の想いや発言で変えていける「自由」
      和光中で生活していく中で「自分なりの想い」を持つようになります和光中では友達クラスメイト、教職員、他学年の人にも伝えることが出来る自由、「誰もが想いを伝えることの出来る自由」があります
      自分の想いを発信する事で学校のルールを変えたり要求を実現できたりします。
      和光には他校と違い`時間と場所を守れば飲食しても良い という自由がありますこのルールは当時の和光中生が お腹が空いて授業を受けられない 間食やおやつを食べたいということから学校側に要求しました。しかし学校側からは
      いつでもどこでも食べていいわけではないし、床にゴミが落ちてしまってりするのはおかしいと考えると伝えられましたそこで和光中の全校生徒つまり生徒会は長い時間をかけて話し合い時間や場所を守りゴミを散らかさない という義務(約束)を学校側とかわし飲食しても良い権利(自由)を手に入れました。つまり権利と義務です
      現2年ともあり
    • 校則
      全然厳しくないです。スマホ持ち込みOK、飲食OK、制服なし、etc…
      今の現状でも厳しいと思ったら生徒で話し合い、学校に新しいルールを要求できます。
      上のような権利があるのは 義務 があるからです!
    • いじめの少なさ
      いじめはあります。ですがいじめがあったらそれをしっかりHRで話し合いクラスとして成長していけます
    • 学習環境
      受験対策は一切ありません。
      学力の低い子を見捨てることは絶対にしません。わかるまで教えてくれます。
      本気で偏差値の高い高校を目指している方にはお勧めできません 。
      授業態度は良いとは言えません。ですが授業中活発に手が上がり和光らしいです。
      PCの基礎的な知識も技術という授業で教えてくれます
    • 部活
      特には…野球部がどっかの大会で優勝したらしいです。バスケ部は強いです
    • 進学実績/学力レベル
      あまり進路は他校への進学が多いようです。
    • 施設
      多目的な多目的グランドは1グラ、2グラ、計2つありテニスコートを含めると計4つあります。体育館3つあります。ところどころに冷水機があり冷たい水が飲めます。食堂があり、弁当がない場合でも大丈夫です。
      売店もあり筆記用具お菓子など揃えられます。
      地震対策はバッチリです
      プールのシャワーは温水であったかいです。
      施設は中学にしてはかなり充実しています。
    • 治安/アクセス
      鶴川駅、黒川駅からバス1本です。
      スクールバスも3本あります
    入試に関する情報
    • 志望動機
      内部進学
    投稿者ID:423085
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
生徒も先生方もみんなが助け合い一致団結していてクラブ活動も活発で進路にも困らない学校なので満足しています。

【学習環境】
生徒も自ら学び、わからないことがあっても先生方も熱心につきあってくれます。すごく良いです。

【進学実績/学力レベル】
進路はエスカレーター式なので安心できる。
みんなが目標...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
通わせてはいますが 総合評価は いいとは言えません。先生方もメンタルケアを 手厚くしてくれる 学校たら言ってるのに 全く話にならないし おススメは出来ません

【学習環境】
基本進路指導もしてくれないし 先生も意外と業務的な方います。補習とかもないと思います

【進学実績/学力レベル】
どくじの カ...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

帝京中学校
(私立・共学)

帝京中学校
よく考えて受験して下さい
★★★☆☆3
保護者|2021年

八雲学園中学校
(私立・共学)

八雲学園中学校
みんな学園祭にきてください!
★★★★☆4
保護者|2022年

立正大学付属立正中学校
(私立・共学)

立正大学付属立正中学校
革命を起こせ立正生!
★☆☆☆☆1
在校生|2021年

修徳中学校
(私立・共学)

修徳中学校
偏差値だけが全てではありません!
★★★★★5
保護者|2022年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  和光中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!