みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  府中第十中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

府中第十中学校
(ふちゅうだいじゅうちゅうがっこう)

東京都 府中市 / 谷保駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.95

(18)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学

    宗教じみた学校まぁ体験してみるのもアリ

    2019年12月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 1| 制服 1| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まああくまで私の評価なので気にしないでください。入ってみたら意外といいかもとなるかもしれないので、
      入ったら入ったら楽しいことを見つけると思います。
    • 校則
      本当に制服がダサい。青のブレザーに青のスカート他校と見比べるとダサくて恥ずかしい三年間でした。先生は本当にいい先生となーんにもしてくれないただいるだけの先生がいる。スカートの丈はひざ下ブレザーのボタンは必ずしめる。冬はネクタイを必ずつける。明るい挨拶綺麗な学校時間を守るというスローガンがある。宗教っぽい。具合が悪いのに取り合ってくれなくて倒れるまで授業をさせられるとかがある。
    • いじめの少なさ
      されてる人はいたかもしれないけど少ないと思う。いじめアンケートを実施してた。
    • 学習環境
      習熟度別授業が英語と数学であった。下のクラスの方の先生の教え方がとても上手くて高校に入ってからも
      ためになった。
    • 部活
      全体的に弱い。私の代は女子バスケットボール部が強かった後はまずまず、、文化部は3つ程度運動部がまぁたくさん笑見てからのお楽しみ
    • 進学実績/学力レベル
      私の代は高校進学が8割定時制通信が1割就職1割でした。都立永山高校へ行く人が多かったです。私の時は都立羽村高校に行けと担任に言われましたが押し切って定員1名の高校に入れたので全ては諦めるか諦めないかで決まると思います。先生に楽して行ける高校を勧められたとしても自分の行きたい高校があるならはっきり言いましょう。
    • 施設
      体育館は本当に拷問だと思ってました。夏は暑くて冬は寒い最悪な環境です。(これはどこの学校でもそうだと思います。図書室は本がいっぱいあったんだなーと高校の図書室と比べて感じました。図書室にいる司書さんにお願いすれば読みたい漫画や本を入れてくれます!
    • 治安/アクセス
      最寄りは谷保駅です。なかなかわかりづらい所にあります。大通りの横断歩道を渡っていくので信号待ちがほんっっっとに長い…普通に5分強待たされるのは当たり前だと思ってください。
    • 制服
      着ていて恥ずかしい男女ネクタイ全部青で統一
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      今年は見る限りいい子が多いのかなーなんてもっとそんなに先生の指示に従わずに自分で考えて行動する力をつけた方がいいのになと思いました。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から学校が近くてとても楽だから。
      特に考えていない。近くの学校はそれしかなかった。
    進路に関する情報
    • 進学先
      都立の高校に入りました。
    • 進学先を選んだ理由
      軽音楽部に入りたいとずっと考えていて部活が盛んなところに行きたいなと思ったら今私の行っている高校がヒットしたから。制服がめちゃくちゃ可愛いから。
    投稿者ID:598093
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
先生良し。学習環境良し。部活動良し。充実してます。なんといっても、あいさつはとにかく盛んですし、校舎は常時ぴかぴかです!さいこうのがっこうです!!

【学習環境】
武道場と体育館の整備された感。などなど、とにかく、学校がきれいです!


【進学実績/学力レベル】
毎年、都立上位校への進学がめだってい...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
まああくまで私の評価なので気にしないでください。入ってみたら意外といいかもとなるかもしれないので、
入ったら入ったら楽しいことを見つけると思います。

【学習環境】
習熟度別授業が英語と数学であった。下のクラスの方の先生の教え方がとても上手くて高校に入ってからも
ためになった。

【進学実績/学力レ...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

国立第一中学校
(公立・共学)

国立第一中学校
少しお勉強色が強い学校
★★☆☆☆2
保護者|2019年

国立第三中学校
(公立・共学)

国立第三中学校
良くも悪くも平均的な学校
★★★☆☆3
保護者|2019年

府中第四中学校
(公立・共学)

府中第四中学校
元気な子が多くて平和な中学校
★★★★★5
保護者|2023年

国立第二中学校
(公立・共学)

国立第二中学校
お行儀の良い生徒の多い学校
★★★★☆4
保護者|2018年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  府中第十中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!