みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  第三中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

第三中学校
(だいさんちゅうがっこう)

東京都 三鷹市 / 井の頭公園駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

4.05

(43)

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学

    入学を躊躇う程ではない中学

    2020年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      まぁ中の上の中学校。生徒主体を前面に押し出してるが、実際は教師の傀儡である所もある。ただ、風通しはよく、意見が反映されないわけではない。教員は嫌われ者と人気な者の差が歴然としている印象。学校は綺麗だが、地震の影響で開かなくなった窓があるらしいが、少なくとも教室はしっかり開く。身体的、知的障がい者の為の学級が併設されている。初見には構造が独特で、どこが地下なのか、どこから入ればいいか迷いやすい。
    • 校則
      そこまでキツくは言われない?なんなら見る先生を見たことがない程。
    • いじめの少なさ
      特にいじめがあるとは思わないが、陰口程度はある。そこまでヒートアップはしない。少なくとも隠キャの自分はいじめに遭ってはない。
    • 学習環境
      放課後に卒業生が学習の補助を行う会がたまにある。数学、英語は少人数授業で、学年によっては習熟度別になる。英語はそこまで変わらないが、数学は受験期には最上位クラスは都立自校作校の過去問や難関校の小問集合などを解く。主要5科目は少なくとも受験期には模擬テストを受けさせられるが、順位は公表されない。
    • 部活
      剣道部やバスケ部、バドミント部、陸上競技部長等が表彰をよくされてる印象だ。バスケ部やバド部、バレー部は厳しいらしい。剣道部は剣道部のくせに凄いホワイト部活だ。なんならサークルっぽい雰囲気が漂っている
    • 進学実績/学力レベル
      進路指導はそこそこ。都立上位校や早慶附属校が毎年出ているようだ。
    • 施設
      エアコンが体育館に2020年末に配備され、冬でも凍えず、夏でも涼しくなった。図書室は昼休みに生徒が集まり活気がある。校庭は第二グラウンドがあるが、運動会や一部部活でしか使用しない。武道室があり、剣道部が使用している
    • 治安/アクセス
      バス停が近くにあり、三鷹駅と久我山駅、吉祥寺駅からバスが出ている。治安は良好であるように思える
    • 制服
      夏服(ポロシャツ)・冬服(ブレザー)とあるが、最近衣替えが廃止され、ネクタイ・リボンの常用が不要に、一月でもポロシャツ着用が可能に、なんなら七月に冬服も可能になった。授業中の防寒着着用も許可されている。学校指定のセーターとベストあり。LGBTに配慮し制服が変わるとかなんとか。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      個性的が豊かな人が多数を占める。クラスは陰陽がうまく混ざり合い、一丸となっている印象。少なくとも、ぼっちにならないようにすればOK。アニオタも鉄オタも虫オタもいる。奇天烈な行動をする奴もいる。いろんな人に会えると思う。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      引っ越し先の学区内であったから。そこまで大きな理由はなく自動的にここになった。
    投稿者ID:710957
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
自然が豊かで、友達にも先生にも恵まれています!!
三鷹市の中で3中が1番いい学校だと思います
しかも私の学年はカップルが多いので毎日楽しいですよ。見てるのが。

【学習環境】
私の学年は近年稀に見る荒れた学年ですが、3年生になってからは落ち着いています。 学校全体はとても落ち着いていて、チャイム...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

金持ち

在校生

★★★☆☆3.0
【総合評価】
伝統もあり地域に根付いていると思います。地域にもなじんでいます。

【学習環境】
レベル的にも問題はないと思います。集団授業でも仲良くやっています。

【進学実績/学力レベル】
進学についても都立・私立にある程度上位高校にもうかっています。

【施設】
古さを感じます。小学校に「くらべてしまします。...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

第六中学校
(公立・共学)

第六中学校
とてもよい学校です。
★★★★★5
保護者|2019年

三鷹中等教育学校
(公立・共学)

三鷹中等教育学校
全てにおいてちょうど良い学校
★★★★★5
保護者|2020年

第一中学校
(公立・共学)

第一中学校
この学校を選択しても後悔しない学校
★★★★☆4
卒業生|2020年

第四中学校
(公立・共学)

第四中学校
生徒の自立せいが高い
★★★★★5
保護者|2020年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  第三中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

最近チェックした中学校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!