みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  都立武蔵高等学校附属中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

都立武蔵高等学校附属中学校
(とりつむさしこうとうがっこうふぞくちゅうがっこう)

東京都 武蔵野市 / 武蔵境駅 /公立 / 共学

偏差値:62

口コミ:★★★★☆

4.11

(34)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学

    楽しいけどめんどくさいことも多いです

    2022年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 1| いじめの少なさ 5| 校則 2| 制服 2| 学費 -]
    • 総合評価
      校則に関しては言わずもがなですが、「勉強を」頑張りたい人にはいいと思います。ただ、私は合格してから高入生がなくなるという話を聞いて絶望しましたが、本当に恋愛とか甘酸っぱい青春はできません。できなくてもいいよという心のつよい方にはそういう面倒臭いことがなくていいと思います。保護者の方々の評価は良いですが、それは学校の外面が良いだけなので騙されちゃだめです。
    • 校則
      多分地元の中学と差はあまりないです。高校から自由になるってだけで運用はガチガチです。とにかく生活指導部が色々うるさい(外から見られるのを気にしすぎ)なのと生徒会が校則変える気がさらさら無いのでとても煩わしいですが、私とは違って真面目な方々はなんとも思っていないらしいです。
    • いじめの少なさ
      みんな自分が忙しいのでそんな頭の悪いことをする暇はないです。あったら勉強します。
    • 学習環境
      進路関係の資料の種類も充実していて中学生でも大学のパンフレットは持っていけます。興味があれば先生もお話を聞いてくれると思います。先生も質問をすればちゃんと答えてくださる人が多い印象です。学年によっては特定の教科、テストで追試があったりなかったり。安心して学習できる環境だと思います。
    • 部活
      文武両道とか謳っていますが文ばかりです。オミクロン株がでてきて感染者が増えたら「学校の」「管理職が」吹部、歌部、演劇部だけをとめるなど色々と対応がアレだったりします。部活は弱いところが多めです。一部学年によってはいい感じのところまで行く感じです。
    • 進学実績/学力レベル
      一応多摩地区の中学では偏差値が1番という噂は聞いているし、実際みんな頭いいです。が、学年のなかのひと握りが表彰されるような実績をあげているだけで殆どの人たちはそんなことないです。そんなことない人たちでも頭はいいのでサボっているとあれよあれよと言う間に落ちるので気をつけた方がいいです。
    • 施設
      図書館は新発売の本もすぐに入ってくるのでかなり利用者は多いと思います。公立にしては校舎も清掃を頑張っているのでキレイな方かと。校庭は特に何も、という感じで体育館はバレーのコート2面分の広さのくせに天井がすごく高いです。教室は私が入学する前にブラウン管テレビからプロジェクターになり、自習室にもついています。ただ、自習室2が病院みたいな匂い。
    • 治安/アクセス
      治安はいいですが、武蔵境からの道が狭く、わざわざ「武蔵生はここから1列で歩きましょう」という大掛かりな看板を設置しやがりました。
    • 制服
      スカートが長い。全身青系統なのはさておき、説明会で毎回言っている「国連ブルーを入れました」は少しウソです。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      個性豊かで面白いひとが多い。そこ!?というものにハマったりする人もいて多様性だなーと思います。基本的に他人はどうでもいいというタイプが多いので最低限の礼儀と尊敬で接する感じで楽です。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から1時間かからないこと、偏差値が高かったから。このレベルなら知り合いもいないだろうということで選びました。あと、今はできないですが文化祭が楽しかったから。
    進路に関する情報
    • 進学先
      都立武蔵高校
    • 進学先を選んだ理由
      高校受験したくないからです。そのために小学生のときに必死で勉強してここに入りました。
    投稿者ID:807980
    この口コミは参考になりましたか?

    19人中14人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
教育熱心な学校というイメージを持ちました。校長先生をはじめ、教師一丸となって質の高い教育を目指しているという意気込みを受けました。

【学習環境】
学習に真面目に取り組む生徒が多く、平均点が高かったです。成績が悪い生徒は補修を受けていました。希望すればそうではない生徒も受けられたと思います。

【進...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
頑張れる人は入っていいと思う。先生は全般的に信頼できないと思った方がいい。
生徒はいい人たちが多い。教材だけはちゃんとしたやつ使ってるので。国語は適当だと思うので自分でちゃんと勉強したほうがいい。進学実績がいいのは生徒自身が頑張ってるから。あと教員からの「武蔵生は~」のゴリ押し発言が多い、正直言って...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

小石川中等教育学校
(公立・共学)

小石川中等教育学校
少数精鋭の?育体制。
★★★★☆4
保護者|2018年

三鷹中等教育学校
(公立・共学)

三鷹中等教育学校
全てにおいてちょうど良い学校
★★★★★5
保護者|2020年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  都立武蔵高等学校附属中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!