みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  第六中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

第六中学校
(だいろくちゅうがっこう)

東京都 八王子市 / 八王子駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.24

(22)

  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学

    良くも悪くも普通の学校

    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      第三小学校から進学してくる生徒が多いので、元々の友達繋がりもあり、学校生活には馴染みやすい。
      他校より平均学力が高めなので、内申点は取りにくい気がします。
    • 校則
      私立中学のようなキツさはないが、緩すぎるわけでもなく、いたって普通。よほど突飛なことをしなければにはひっかからないので、生徒からしたら楽な校則。
    • いじめの少なさ
      ありました。発覚した後の対応に疑問が残る。アンケートやカウンセリングを定期的に行なっていると聞いているが、子供が嘘の申告をすることもあるので、それを鵜呑みにするのはどうかと思う。又、親からのクレームが怖いのか、教師は逃げ腰な印象があった。昔のような単純ないじめと違い、最近は教師にも気付かれないよう巧妙であったり、陰湿であったり、いじめの内容が変わってきていて大変なのだろうが、先生方にはもう少ししっかりして頂きたい。
    • 学習環境
      教科によっては理解度に合わせたクラス分けで授業をしてくれるので、効率的だと思う。
      クラスによって授業の進み具合が違った。おとなしい生徒ばかりのクラスはいいが、授業の邪魔をする生徒がいるクラスは、当然授業が遅れ、試験前に駆け込み授業になることも多々あった。
      専門教科については、成績の付け方に疑問が残る教師もいた。
    • 部活
      顧問をする教師が少ないのか、活動しているクラブの数が少なく感じた。
      顧問が熱心に指導している一部のクラブしか印象に残っていない。
      帰宅部に近いようなクラブもたくさんあった。
    • 進学実績/学力レベル
      市内の公立中学校の中では学校全体の平均学力が高いため、生活態度も合わせて努力しないと良い成績がつかない。
      ここでは3でも、他校に行くと4or5がつく学力だったりする。
      内申点を考えると、他校より高校受験の際の選択肢が狭くなる可能性がある。
      進学先は公立高校が多い印象。
    • 施設
      校内設備はそれなりに充実している。
      体育館はわりと綺麗。図書館は小さいが、朝読書があるせいか、利用者はそれなりにいるらしい。校庭は多少狭く感じるが、体育祭が問題なくできる程度の広さ。
      校舎は新旧両方使っている。新校舎は当然綺麗だが、旧校舎は薄暗い。
    • 治安/アクセス
      駅からも近く、学区域外からでも通いやすい。
      地元の方が立ち番をしてくれていて安心。
    • 制服
      今時の子供が好むような可愛さ・カッコよさはないが、中学生らしい清潔感という点では良いと思う。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      自宅からは学区域外だったが、一番通いやすい場所にあったから。
    進路に関する情報
    • 進学先
      私立高校へ進学
    投稿者ID:587625
    この口コミは参考になりましたか?

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
毎日通っていてとーーーーーーーっても楽しい!入学当初は、学習に厳しいってことを聞いていたけど、思ったより優しく丁寧に教えてくれる。先生方も困ったときにはいつでも助けてくれて心強い。

【学習環境】
テスト前の期間は寺子屋を開いていて集中して勉強ができる環境を築いてくれている。

【先生】
面談では困...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
教師が良くない
けど成績獲りたいなら媚売っといた方がいい

【学習環境】
テスト前には寺子屋という
自習できるところを設けてくれる
席の確保は大変だけどね

【進学実績/学力レベル】
人にもよるが
いいところ行く人は行く
自分の頑張り次第です
あまり学校に期待せずにただひたすらに頑張っ...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

由井中学校
(公立・共学)

由井中学校
向き不向きが別れる学校
★★★☆☆3
在校生|2023年

第七中学校
(公立・共学)

第七中学校
普通にしてれば高校に行ける
★★★☆☆3
保護者|2018年

南多摩中等教育学校
(公立・共学)

南多摩中等教育学校
生徒主体で自由な雰囲気
★★★★★5
在校生|2022年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  第六中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!