みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  神明中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神明中学校
(しんめいちゅうがっこう)

東京都 杉並区 / 西荻窪駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.71

(32)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学

    友達には恵まれていました。

    2019年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      楽しいです。とりあえず良い人が多い。質のいい小学校から集まってる人が多いので。
      学年にもよると思うけど、女子のカースト制度的なものは一切感じない。私は陰キャ中の陰キャだけどみんな優しいし「刃向かったらやばい?」みたいなのほんとにないから安心して欲しい。
      あと行事楽しいよ。体育大会とか。体育祭じゃないから演技的なものないし思春期中学生にはぴったりだと思う。
    • 校則
      自由な方だと思います。
      漫画持ち込み可、トランプ・UO可です。花札などは禁止されています。
      私服の学校なので校章の着用が義務付けられています。生活委員が毎朝バッヂチェックをし、連続で忘れたら最悪の場合反省文なんてことも。朝会がある日に忘れたらその場で立たされるなんてこともありますね。まあ全部エンタメだと思ってみてれば楽しいです。
    • いじめの少なさ
      私の学年はありませんでした。
      まあ女子特有のいざこざなんかはあったりしますが、これは学校の質というより人間関係の問題ですから、評価対象外です。
    • 学習環境
      結構親身になって教えてくれます。
      この学校は部活より学業の方に重きを置いている印象がありますね。頭がいい人が多いので私も釣られて勉強してました。
    • 部活
      バトミントン部、野球部なんかが強い気がします。
      運動部は区内だとトップレベルの部が多いんじゃないかな。
      野球部はまじでがんばってる。すごい。確か週5か週6。
      ほかは週4とか。テニス部なんかは週3。でも結構強い。
      文化部はほぼ廃れている。
      吹奏楽部も週3。
      まあ楽しくやれればみたいな部活が殆ど。
      演劇部もよくわからない。
      帰宅部はほとんどいない。珍しい部だと、理科部というのがある。
      本当に理科が好きな人も勿論いるが大体は帰宅部を逃れるため一応理科部に所属しておく、みたいな人。まあ楽しそうだった。
    • 進学実績/学力レベル
      いいと思う。西高行ってる人結構いる。
      まあここら辺の地域は親が教育熱心な人が多いから殆どが塾に通ってるし。
      先生たちは神明の学力は区内でもトップレベルだとか騒いでる。
      実際のところはよく分からない。
    • 施設
      まあこれは来てからのお楽しみといっておきたい。
      校庭は転ばないように気をつけろよ。
      因みにトイレだけは綺麗だから安心してね。
      教室のドアに鍵がない。かける時は南京錠。古すぎてもはや笑えてくる
    • 治安/アクセス
      閑静な住宅街の中にひっそりと、という感じ。
      神社と隣接している。
      秋は2年生の廊下銀杏臭いよ。
    • 制服
      私服の学校です。
      運動部は部活着で登校してそのまま部活に行けるからかなり楽だと思う。その他の人は結構面倒臭い。
      校則には「中学生らしい格好」としか書かれていないのでセーフラインが曖昧。
      生足で膝上のスカートやショートパンツを履いていると注意される場合がある。タイツを履いていれば大丈夫。
      部活着の人も多いし、その他も結構地味な服装の人が多いから街中歩くような格好で行くと結構浮くかも。
      体育着、ジャージは普通。隣の中学校とかと比較するとかなりシンプルで良い方だと思う。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      積極的な人が多い。
      陽気な人たくさん。
      あとオタクがめっちゃ多い。みんな大体何らかのオタク。
      陽キャにも陰キャにもオタクにも優しい学校だと思う。
      あと可愛い子が多い。まじで芸能人レベルいるから期待しとけ。
      学年によるけどね。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内だったため。
    進路に関する情報
    • 進学先
      高校進学
    投稿者ID:562542
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
体育大会と、文化発表会の二大行事でかなり盛り上がります。学年、そして学校全体が全力で取り組み、素晴らしいものを作り上げます。特に、三年時の優勝、金賞は何事にも替えがたい喜びとなるでしょう。宿泊行事は、一年時の、新たな友達との親睦を深める「フレンドシップスクール」。二年時は美味しいものをたらふく食べ、...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
頭のおかしい先生が大量にいる。唯一許してるのが体育の先生だけ。体育大会前に権力を行使して大縄の並び順を変えようとする先生や人の高校を否定する雑魚がいる。部活も盛んではありつつも杉並区なので都大会に行っても瞬溶けする。卒業式でハレルヤを歌わされてかなりしんどかった。

【学習環境】
理科で80近く点数...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

宮前中学校
(公立・共学)

宮前中学校
自治が大好きな公立高校です
★★★★☆4
卒業生|2019年

西宮中学校
(公立・共学)

西宮中学校
制服がなく自由な学校
★★★★☆4
保護者|2021年

松渓中学校
(公立・共学)

松渓中学校
良く話し合いましょう
★★☆☆☆2
保護者|2020年

天沼中学校
(公立・共学)

天沼中学校
雰囲気の良い中学校である
★★★☆☆3
保護者|2022年

荻窪中学校
(公立・共学)

荻窪中学校
荻窪中学校の口コミ
★☆☆☆☆1
在校生|2022年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  神明中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!