みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  青山学院中等部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

青山学院中等部
出典:運営管理者
青山学院中等部
(あおやまがくいんちゅうとうぶ)

東京都 渋谷区 / 表参道駅 /私立 / 共学

偏差値:62 - 66

口コミ:★★★★☆

4.07

(87)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学

    最高に楽しい学校。先生も生徒もいい

    2020年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      先生が最高に面白いし、生徒も個性的で楽しい。自由な校風がいい。先輩が威張っているとかもない。絶対入ったら楽しい。
    • 校則
      細かい決まりはないから、自由でいい。制服は女子はスカートにひだがついていて短すぎなければなんでもいい。なので自分で選べる。男子はシンプルな紺の制服。普通にかっこいい。髪型はへんに立たせたりとかしたり染めたりしなければ基本なんでもOK。アクセサリーも全然OK。ただ、自分は遠くから通学しているので携帯だめなのは少し心配。
    • いじめの少なさ
      友達つくるのが苦手な子がいるクラスには基本、誰とでも仲良くできたり、人によって態度を変えない子がいる印象。編入生が来た時もそう。そこを考えてクラス決めてくれている感じがある。先生たちはいじめには結構厳しい。いじめている人はLINEとかみられる。だから徹底してて安心。
    • 学習環境
      先生によって差はどうしてもあるが、わかりやすい先生はかなり多い。教科によっては補習があったり、授業で配られた問題プリントをもう一度もらうことができ復習できたりする。全部の教室にすごい高そうなプロジェクター?がある。それは画面をうつすスクリーンみたいなのが黒板やホワイトボードについていて、使う時にひろげる。パソコンの画面をだしたりでき、またスクリーンは触ると反応する。(なんであんなに薄っぺらいのに反応するのか不思議(笑))先生は理解できるまで質問に答えてくれるいい人ばかり。個性的な先生ばかりで、授業は楽しい。
    • 部活
      部活は平日は週二回という決まりがある。土日は部活による。遠くから通っている人が多いので、このくらいがちょうどいい気がする。中間テスト一週間前から1年生は部活禁止、2、3年生は自分で判断。期末試験は一週間前から部活は禁止。チアダンス部や男子テニス部がよく全国に行く。チアダンスはクラブチームが強いので、部活でこの成績は凄い。
    • 進学実績/学力レベル
      高等部にそのまま進学する人がほとんど。赤点ばかりの人以外は基本いける。だから好きなことに打ち込める。ガッツリ勉強する感じではない。初等部から内部進学した人のうちの勉強あまりしない人のムードに巻き込まれ、成績が落ちる外部生もいる。でも、ほとんどの人が勉強はすればいい点とれる地頭のいい人ばかり。
    • 施設
      図書室は新しくなって綺麗で、在庫もかなり多い。発表のスライドをつくったりするのに使うパソコンはかなり新しいので、一クラス分は余裕である。運動施設は、最近人工芝になったグランド、アリーナ、サブアリーナ、プレイルーム、地下にある温水プールなど。温水プールなので年中使え、冬に水泳の授業があるクラスも。ちなみに初等部からあがってきた人はみんな平戸で遠泳(長くて2キロ)しており、また一年生の時から週一で一年中水泳の授業があるため、泳げないと辛い。
    • 治安/アクセス
      渋谷は人多いし、不審者とかはいない。表参道は大学生とかも多いし大丈夫。場所的に電車は多いから通いづらくはない。ただ、渋谷駅からは15分くらい歩く。
    • 制服
      スカートは短すぎなくひだがあればなんでもいいし、男子はシンプルでかっこいい制服。制服はかなり気に入っている。そでをまくるのが超流行っていて、夏でも涼しい日はみんな長袖まくってる。個人的には夏服は紺スカに長袖まくるのが好き。セーターは指定。黒と紺の間くらい。高等部とデザインは同じ。ブレザーは、男子はズボンと同じ紺、女子はグレー。冬服の流行りはセーターきてブレザー着て、ブレザーのボタンはあけっぱ。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      明るい人、コミュニケーション能力が高い人が多い。男女の仲がすごいいい。顔面偏差値高め。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      初等部からそのままあがれるのがいいと思ったから。また、どの先輩も中等部は楽しいというから。
    投稿者ID:656149
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
先生、生徒の仲がよく、毎日楽しく通学しているようで安心しています。とても良い環境だとかんじています。

【学習環境】
数学などはレベル訳されており、優秀な生徒も、苦手な生徒も自分にあった勉強ができる。英語の学習機材も充実している

【進学実績/学力レベル】
内部進学ができるので、受験勉強にとらわれず...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
真面目に勉強したい人が通うような場所ではなかったです。
他の方も書かれていましたが、治安が悪いです。
授業中にクラッカーを鳴らしたり平気で歩き回るなどあまりにも態度の悪い生徒が何人かいて、手に負えず先生が泣いてしまったこともありました。
真面目に勉強するには相当自立した人でないと難しいと思いま...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  青山学院中等部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!