みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  四谷中学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

四谷中学校
(よつやちゅうがっこう)

東京都 新宿区 / 四ツ谷駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.67

(23)

四谷中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.67
(23) 東京都内318 / 785校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
9件中 1-9件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      とても普通です。アクセスは本当にいい。ただ教師の質の差が大きいかも。生徒会はすごい働いてると思います!
    • 校則
      生徒会の力でちょっとずつ緩くなってきています。区立中学校としてはいい方。最近だと鞄はリュックだけでも有りになりました。
    • いじめの少なさ
      目立ったものはないです。ただ中学生なだけあって、嫌われてる生徒も一定数います。私のクラスは仲はすごいいいとかではないけども悪くもない、って感じです。
    • 学習環境
      可もなく不可もない、という感じです。受験というワードは先生たちの中でよくでてきます。
    • 部活
      目立ったものはないって感じです。英語部が今年区の大会で準優勝したらしい。
    • 進学実績/学力レベル
      中1なので深いことは分かりませんが、教育熱心な家庭も結構いるので悪くないとは思います。
    • 施設
      校庭の赤土は正直めんどくさいですw学年フロアのトイレがすごい綺麗でそこは気に入ってます。
    • 治安/アクセス
      すごいいいと思います。駅から徒歩数分です。
    • 制服
      ブレザーはダサいけど、それを脱げばそこそこ可愛いです。けどセーラー服時代の方が可愛かった気が……
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      私の学年は荒れてる方らしいです。全体が悪いというより一部の人が個人として悪いって感じです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      友達が行くと言っていたので。あと家からも近かったので、そこも含めて決めました。
    投稿者ID:896130
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      先生などが特徴的で、よく授業に遅れたりする先生もいます。面白い先生もいたりします!学習面では英検、漢検などの前日教室などがあり勉強することが出来ます。
    • 校則
      普通だと思います。髪の毛が肩についたら結ぶという校則がありますがみんな守っています。中には少しついてるけど見た感じ超長くなければ注意されません。 登下校バックがOKになったのでとてもありがたいです!!
      ですがスマホ禁止と言うこうそくがあっても余裕でスマホ隠し持ってる人がいます。まあいくら校則だとはいえあまり意味の無いゆるゆる校則ですが持って行ってる生徒に比べ持っていってない生徒が完全に多いです。
    • いじめの少なさ
      いじめは無いと思います。私が生活してる中で少しハブられてる子がいたりしますがなかよくやっています。ですが他学年ですと私が見る限りやばいなと思う子はいますねり
    • 学習環境
      テストで間違いが多い問題を解説するなどそういう先生が大体ですがしない先生方もいます。友達同士で点数を言い合ったりしていてとてもテストの点数だけで盛り上がっています
    • 部活
      全ての部活が楽しそうですが後輩などが騒いでて先輩が大変な思いしたりだとか先生がなにも注意しないことが多いです。ですか本当に部活は楽しそうです。
    • 進学実績/学力レベル
      頭がいい人が結構多いと思いますが、それに対し頭も悪い人も多いです。頭が悪いというのはまあテストとかですね、授業中完全に寝てる人はあまりいないのですがみんな受験合格してるのをよく耳にします。
    • 施設
      体育館は周りの中学の体育館と比べれば少し縦の太さ長さは短いですがあまり気になりません。校庭は赤土なので運動会の時などは大盛り上がりです。
    • 治安/アクセス
      四谷中学校の周りには迎賓館、私立小学校も、あるのでとても警備が凄いです。特に迎賓館などでは警察が沢山居ます。
      近くに四ツ谷駅があり電車の方はとても便利です。駅から歩いて5分かかるかかからない所にすぐあります。
    • 制服
      少しデザインはダサいですがみんな似合っています。スカートはあまり注意されません。一昨年とかぐらいからスカートの丈が長くなったのですが、それより前(丈が長くなる前)と比べれば随分長さが違います。ですが丈が長くなる前のスカートを履いても全然注意などされないです。スカートの注意は1度も聞いたことがありません。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      日本人はもちろん。ほかの国籍の方もたくさんいます。転入して来た子でも四谷中学校の生徒はフレンドリーな子が多いのですぐ仲良くなれると思います!
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から歩きで行ける距離なので近いから選択しました。
    投稿者ID:882593
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    2022年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      学力など人により良い生徒もいれば悪い生徒もいます。
      部活動ではあまり手を入れてないように見えます。
      いじめなどもないです。
    • 校則
      校則はとても緩く携帯を持ってきては行けないや、制服の着る時期などです。
    • いじめの少なさ
      自分が見る限りまだ大きないじめは見たことがありません。
      学校内ではいじめのアンケートなどあります。
    • 学習環境
      先生によって宿題が終わってない生徒を残したり、重要な宿題をやってない生徒を残したりはあります。
    • 部活
      あまり手を入れていなく、学校内での態度が少し悪くてやめさせられる生徒を見たことがあります
    • 進学実績/学力レベル
      人によって90点台をだす生徒もいれば1桁しか出さない生徒もいます、
    • 施設
      近くに迎賓館がある関係か、校庭は赤土な為汚れやすいです
      ですがとても校庭は広いと思います
    • 治安/アクセス
      すぐ隣に四谷駅がありアクセスはとても良いです
      夕方になってくると校庭の周りにお酒や、タバコを吸った大人が集まります
    • 制服
      夏服はシャツ、夏服用ズボンです
      冬服はシャツ、ブレザー、冬服用ズボンです
      他にもセーターなどもあります
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      クラスによってとてもうるさく騒がしいクラスや、とても静かで落ち着きのあるクラスがあります。
      比較的に陽キャが多い印象があります陰キャはとても少ないです
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から近く歩いて通える距離だったため四谷中学校に通っています。
    投稿者ID:880469
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    2021年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 4| 制服 2| 学費 -]
    • 総合評価
      いい所もあるが悪いところもある、そんな中学校だと思う。私の場合は学校があってなくてデメリットしかなかった
    • 校則
      色んな学校の友達から聞いたが結構ゆるいので自分たちでしっかりやる。 ネクタイやリボンがなくても注意されるくらい
    • いじめの少なさ
      隠れたいじめが多い。 実際私も被害にあったが担任以外は関心を持ってないイメージ
    • 学習環境
      しっかり対策しているので良い。特に音楽の授業がわかりやすい。 社会は先生が口頭でしか言ってない問題が出てきた
    • 部活
      本当に普通、たが2位や3位が多い。 バトミントン部はブロック大会に行っていた
    • 進学実績/学力レベル
      学力は本当にその人次第。頭がいい人と頭が悪い人の差が酷い。
      頭がいい人は9割テストで取れるが悪い人は1桁だったりする
    • 施設
      体育館、図書室、校庭ぜーんぶ古い。1部の壁がひび割れていた。
    • 治安/アクセス
      近くに学習院の初等部があるから周りがガチガチに守られている。外から迎賓館が見える。四ツ谷駅に近い
    • 制服
      めちゃくちゃ古くてダサい。男子はまだマシ、女子はモダンっていうレベルじゃない
    入試に関する情報
    • 志望動機
      近くて友達と同じ学校が良かったから、また、進学率がそんなに悪くなかったから
    投稿者ID:804661
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      先生方は比較的いい人たちが多いです。学校生活で困ったことはありません。授業も、先生にはよりますが、どこのクラスも笑顔が絶えません。先生との距離も程よいので、すごい馴染みやすいと思います。
    • 校則
      女子で髪が肩についている人は一つ結びか、二つ結び。ゴムは、黒か紺です。ピンも黒か紺です。飾りがついているゴムやピンは校則違反です。髪を染めるのは禁止です。男子はよくわかりませんが確かツーブロックは校則違反になってたと思います。ワックスをつけるのも禁止です。でも、髪についてはあまり注意されません。
      女子は、スカートが膝下までないとダメです。これは結構注意されてます。
      靴下は、紺色、黒、白のみです。
    • いじめの少なさ
      いじめを受けている人がいるという話は、聞いたことがありません。
    • 学習環境
      受験に向けての補習や受験対策はほとんどありません。大半の人が、塾に通っています。国語は少しだけ受験対策がある予定らしいです。
    • 部活
      私は文化部に入っていましたが、運動部が結構大会に出ています。バスケ部、バレー部、野球部、バトミントン部、テニス部あたりが強いという話は聞きます。
      サッカー部は人数が少ないので、他の中学と合併して試合をしているみたいです。
    • 進学実績/学力レベル
      進路実績の話はあまりよく聞きませんが、国立や自校作成校、早慶などに通っている人は少ない印象です。
    • 施設
      体育館は普通くらいの大きさです。冷房、暖房がつくので、夏でも冬でも快適です。
      図書室には、たくさんの種類の本があります。読んでみたい本があればリクエストも可能みたいです。
      校庭は、赤土で狭めです。校庭にいるときに風が吹くとよく砂が目に入ります。制服や体育着に赤土が着くと、叩いただけではあまり取れません。(洗うと取れます)
      トイレは全て洋式です。便器は冷たいので冬は地獄です。
      教室には、冷房と扇風機がついています。
      プールはあります。
    • 治安/アクセス
      四ツ谷駅から徒歩2分くらいの距離にあります。通行の弁はいい方だと思っています。
      大通り添いにあるので治安も良いです。
    • 制服
      女子のスカートが、灰色なのが個人的には気に入っていません。
      セーターやベスト、リボン、ネクタイは可愛いです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      通える地域の中で1番家から近く、電車の場合でも不便ではないため。
    投稿者ID:787246
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    2019年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 1| 制服 2| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方はいい人が多いなという印象があります。分かりにくい授業をする先生もいますが殆どの授業は分かりやすく、皆真面目に受けています。先生と生徒の距離も近くて気軽に話しかけられる先生が多いです。
    • 校則
      厳しめだと思います。まず女子の頭髪ですが、肩にかかる長さは結ばないといけません。前髪は眉上という話を聞いたことがありますが実際目にかからなければ何も言われません。目にかかる長さになったら留めるか切るかです。ピンは黒、ゴムは黒・紺・茶のみ使用可です。スカート丈は膝の裏の線(?)が見えたらだめです。靴下は白のみです。(くるぶしが隠れている、ワンポイントor無地、足首にラインが入っていないもの。)
      男子の頭髪はツーブロック禁止、耳に髪がかかってはいけないくらいです。靴下は女子と同様ですがほぼ見えないため普通の靴下を履いてくる人もいます。
      男女共通して冬はリボン・ネクタイ絶対です。付けていないと注意されます。その他、匂い付き制汗剤・化粧・染髪・アクセサリー・禁止です。ミサンガも駄目だったような気がします。
    • いじめの少なさ
      いじめを見たことや聞いたことはありません。しかしクラスの嫌われている人、浮いている人は結構居にくい環境かもしれません。嫌われている人同士仲良くしているので独りでいる人はみかけません。全ての学年がこういった感じではないので安心してください。
      運動会や合唱コンクールは学年全体で協力してやっているのでとてもいいと思います。
    • 学習環境
      2年生の終わりあたりに受験についての説明会が2.3回ほどあります。受験についてはかなりサポートしてくれるのでとてもいいと思います。
      テスト前に限らず分からない所は丁寧に教えてくれます。
    • 部活
      私は帰宅部だったのでよく分かりませんが友達は楽しくやっていた気がします。しかし女子が多くいる吹奏楽部や女子のみのバレー部は年によって結構荒れている様です。
    • 進学実績/学力レベル
      全員とはいきませんが大体の人がいきたい高校に受かっていると思います。
    • 施設
      体育館、校庭、図書館は狭いです。去年あたりに体育館の電気が新しい物に変えられて以前より明るくはなっています。
      各学年のフロアにあるトイレはとても綺麗です。体育館横のトイレはとても汚いです。全体的に綺麗とは言えませんが、特別汚いわけではありません。
    • 制服
      男女共にブレザーです。冬は濃いグレーのスカート、スラックス。
      夏は薄いグレーになります。ダサくはないと思います。ベストは学校指定。セーターは曖昧ですが、たしか紺・黒(?)・グレーだったはずです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      兄弟が通っていたから。
    進路に関する情報
    • 進学先
      都内の高校
    投稿者ID:501860
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    2016年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生もみんな個性的でいじめなどが一切ない
      中学校。
      東京都の中で一番交通の便が良い。
      四谷自体も緑の多い街。
    • 校則
      校則は一応あるがそんなに厳しくはない。
      注意されるとしてもネクタイやリボンを付けなさいくらい。
    • いじめの少なさ
      これについては驚くほどいじめなどがなく先生達もフレンドリー。
      生徒達は転校してきた人とその日には仲良くなっていた。
    • 学習環境
      学習面では普通の中学校。
      でも先生達はみんな優しいので気軽に「教えて欲しい」と言えば教えてくれる。
      音楽は1時間で2時間分の内容を教えている。
      受験については結構対策をしてくれる。
    • 部活
      部活は特殊な部活などは無いけれど、
      大会などは意外と2位や3位などが多い。
      (表彰が多いので長い..,)
    • 進学実績/学力レベル
      普通に便利で分かりやすいく、意外と難問高などに進学している人がいる。
    • 施設
      体育館は古い。校庭も普通。図書室も普通。
      体育館については近々改築予定。
      図書室は小さいが、欲しい本があれば仕入れてくれる。
    • 制服
      冬制服はブレザー
      夏制服は半袖長ズボン
      冬はネクタイとリボンといたって普通。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から近いから。
      いじめが無いことを知っていたから。
      先輩がいるから。
    投稿者ID:277040
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    2017年09月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 5| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的にみて今一歩な学校。真面目な人が損をすることもややある。そんな学校かと。生徒でふざけた人が多いのです。治安が悪いという言い方もできます。
    • 校則
      ゆるいです。正直この程度も守れないなら小学校からやり直すか私立にでも行けばいい。
      例えば髪染めるとかピアスは無論禁止ですが、夏休み中に染めてる不良はいますが。
    • いじめの少なさ
      いじめはとてもある。特に女子間での噂をよく聞く。陰湿なものかと。
    • 学習環境
      私語は多く、先生の授業も今一歩。補修等も言えばやってくれるかもしれませんがシステム上はない。
      授業のみでも努力次第で塾なしでも偏差値70近く出ます。要は授業の質どうこうではなくあなたの努力次第です。
    • 部活
      ほとんどの部は区大会敗退や地区大会敗退している。過去何回か家庭部が全国1位になっていると聞いたことはある。
    • 進学実績/学力レベル
      はっきり言って中堅校が多い印象。所詮公立校なんで当然かもしれませんが。
    • 施設
      図書館は蔵書数は少ない印象で狭め。校庭は赤土で汚れやすく、水はけも悪い。
    • 制服
      普通。制服にかわいさやかっこよさを求めること自体甚だしい。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      公立なので志望も何もありません。
    進路に関する情報
    • 進学先
      都立の上位校志望
    投稿者ID:361662
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    2016年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 2| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      3クラスだけともあって
      みんな仲が良い。
      運動会や合唱コンもみんな団結し合い、仲が深まる。先生との距離も近い。
    • 校則
      校則は厳しいと思います

      髪型も肩にかかったら結ぶ、
      スカート丈は膝下、
      靴下はくるぶしはだめ

      などかなり厳しめだと思います
    • いじめの少なさ
      多少あるがそこまで気にならない

      みんな仲が良い。



    • 学習環境
      受験にはしっかり対応していると思う
      細かく教えてくれるのでいい
    • 部活
      部活はみんな真面目にやっており




      成績もだしています
    • 進学実績/学力レベル
      卒業後の進路はみんなバラバラですが
      きちんと行きたいところに行けている人が多いと思います
    • 施設
      体育館は至って普通
      図書館は小さいが種類豊富
      校庭も小さめだが普通に運動できる広さ
    • 制服

      正直ださいです

      生徒たちもださいといっています

      校則が厳しいので制服が可愛いのがいい人などにはおすすめしません
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家に近いから
      小学校からの友達もここに通うひとが多いから
      兄がここに通ってたから
    投稿者ID:279631
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

9件中 1-9件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  四谷中学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!