みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  港陽中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

港陽中学校
(こうようちゅうがっこう)

東京都 港区 / お台場海浜公園駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

4.00

(8)

  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学

    オリンピック選手も絶賛!手厚いお台場学園

    2019年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      日常の授業も受験対策も少人数で手厚く指導していただいたことを卒業してから実感し、本当にいい中学だったと思う。
    • 校則
      校則というほどの厳しいものがなく髪型、制服、ブラウスのカラーも選べる自由な環境、生徒と先生の信頼関係があるからこそ、一人一人を尊重してくれるのではないか。
    • いじめの少なさ
      いじめはない!
      少なすぎていじめをするような人は浮く。
    • 学習環境
      お台場学園オリジナルルールで25人を越えると2クラス設定になるが、この少人数をさらにレベル別2クラスに分けた少人数指導がされている。
      落ちこぼれを見捨てることなく、徹底的に手を加える手厚い指導。
      受験には一人一人の希望だけでなく、性格も見抜いた受験対策をしてくれる。
      少人数だからこそ、生徒が目指す受験校をどの先生も把握の上、みんなでサポートをしてくれる。
      面接対策は全ての先生と練習する。
    • 部活
      お台場ならではのヨット部ができた。
      プロのインストラクターがつき、ヨットも購入し手厚く活動しているそう。
      一般の部活はバドミントン部など実績を出している部活もあるが、基本的には人数が少ない学校なので、部員が少なく、部活は盛んとは言えないかもしれない。
      ただ、先生だけでなく外部コーチなどもいて、少ない部員でもしっかり指導してもらえる。
    • 進学実績/学力レベル
      どの学校でも、その学年のカラーがあり、元々の学力が学年により違うが、お台場学園はみんなが満足の行く進学ができている。
      第一希望に合格できなくても、受験に真っ正面から向かっていったと言える自信をつけさせてくれる指導がある。
    • 施設
      目の前がビーチという素敵なロケーション、校内もキレイです。
      人数が少ないので、PCなどの設備も贅沢に利用できます。
    • 治安/アクセス
      ほぼお台場の生徒ですが、他学区のひともレインボーバスが目の前に止まるので通いやすいと思います。
      治安はいいです。
    • 制服
      制服は可愛いです。
      式の時のみ正装になりますが、普段は自由です。
      ブラウスの色はピンク、水色、黄色でも許されています。
      ポロシャツの人もいるし、靴やバッグも自由です。
      髪型も自由です。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      小学校から進級してくる子がほとんどですが、和気あいあいと平和な子が多かったです。
      学年を越えて仲が良く、運動部でも先輩後輩の壁がない
    入試に関する情報
    • 志望動機
      小中一貫校なので、中学の先生の授業も受けており、雰囲気のよさを感じていた。
      中学の先生方の手厚さを聞いていたので。
    進路に関する情報
    • 進学先
      私立 大学附属高校
    • 進学先を選んだ理由
      別の私立を考えていたが、もっと上を目指せると勧められ、最後まで面倒見てもらった。
    投稿者ID:519107
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
生徒が少ない分教員も少なくなるので、必然的に優秀で、常識のともなった方が回ってくる。質問したら必ず時間を作ってくれ、分かりやすく解説した紙など頂けることがある。都立の中堅校ぐらいを目指すなら、塾にはいかなくていい程度の環境は揃っていると思う。正直、島外から通ってもトータルで得する学校だし、港区の他の...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
とにかく教員のレベルが著しく低すぎる。身分的には、主任教諭や主幹教諭ばかりだが、授業は下手、学級運営能力も低い。そして、そういった教員が何年にも渡って港陽中学に居続けてしまうのは、生徒数やクラス数が少ないために、授業時間数が少ないことと、テストなどの採点する手間が少ないためだという噂が保護者の間で飛...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

有明西学園
(公立・共学)

有明西学園
絶対後悔しない学校生活!!
★★★★★5
在校生|2022年

晴海中学校
(公立・共学)

晴海中学校
普通で安心できる学校
★★★★☆4
保護者|2018年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  港陽中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!