みんなの中学校情報TOP   >>  長崎県の中学校   >>  南有馬中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

南有馬中学校
(みなみありまちゅうがっこう)

長崎県 南島原市 / 島原港駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

4.00

(3)

  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学

    平和・平穏

    2015年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒数の減少に伴って、デメリットはあるが先生と地域の目が行き届きやすい。いじめや学校が荒れるというような事や、学校を卒業しても噂が聞こえてこない。いい環境であることは生徒の表情を見てもわかります。支援が必要な生徒の教室もあり、先生や他の生徒の関わり合いもうまく機能しており三年間を充実して過ごすことができると思います。近年は私立や遠方の有名校を希望する生徒も増え、志望通りに進学していくのも、生徒が少人数であることや、先生との関わり合いや指導が理由の一つであると考えています。しかし、地元高校を志望数が減っているのは残念でもあります。
    • いじめの少なさ
      今は卒業した身なので実態は分からないのですが、全然噂もないのでいじめはないと思います。
    • 学習環境
      各学年少人数であることである程度学習しやすい。先生とのコミニュケーションがはかりやすい。
    • 部活
      生徒数の減少に伴って廃部になったクラブもあります。廃部にはならなくても部活として機能しにくいクラブばかりだと思いますが、それでも生徒は頑張っているようです。成績ではなく個々の頑張った充実感に重きをおく感じでしょうか。
    • 進学実績/学力レベル
      希望する学校にほぼ100パーセント進学実績。近年は私立に進学する生徒が多くなっていると思う。
    • 治安/アクセス
      国道より少し入った場所にあるので、決してアクセスは良くありません。子供の送迎など道幅が狭くて行きづらいのですが、地域の中にあるので治安的には良いです。
    • 制服
      冬服は白いリボンでなくありふれたデザインと違うので好きなデザイン。夏服は他校は少しづつデザインが変わっているのに、南中は昔と少しも変わらないのがふしぎ。デザイン云々というより、機能性に問題があり、シャツインたすきありなので、いつの間にかシャツが出ていたり、たすきが肩から落ちるなど、見た目にもだらしなく見えるし、薄いスカートのヒダはすぐになくなり、しわしわになるし、はっきり言って最悪でした。
    • 先生
      少人数なので先生も全学年の名前と顔を覚えられています。厳しく優しく指導をして下さいました。卒業してからも声を掛けていただいたりしています。
    • おすすめの塾
      【PR】南有馬中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
    入試に関する情報
    • 志望動機
      志望動機は小学校をあがるとみんな行くし、行くようになっているので。今は選べるようになっているみたいですが、学校までバスがでますし、環境も良いので南中で良かったと思っています。
    進路に関する情報
    • 進学先
      口加高校
    • 進学先を選んだ理由
      本人が希望。将来の目標の為、進学校を希望し、通学のしやすさ等を考えて口加高校に決めました
    投稿者ID:95154
    この口コミは参考になりましたか?

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

平和・平穏

保護者

★★★★★5.0
【総合評価】
生徒数の減少に伴って、デメリットはあるが先生と地域の目が行き届きやすい。いじめや学校が荒れるというような事や、学校を卒業しても噂が聞こえてこない。いい環境であることは生徒の表情を見てもわかります。支援が必要な生徒の教室もあり、先生や他の生徒の関わり合いもうまく機能しており三年間を充実して過ごすことが...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★★☆☆3.0
【総合評価】
平均的な学校の環境だろうと思う。生徒数は年々減少しているが先生との関係はその分濃密であろうと思う。支援の必要な生徒も特別なカリキュラムで学習しているし、総合的に他の生徒と学習する時間もある。

【進学実績/学力レベル】
それぞれの目標をもって進路も選択できてると思う。学校も目は行き届いていると思う。...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

西有家中学校
(公立・共学)

西有家中学校
部活が盛ん
★★★☆☆3
保護者|2012年

有家中学校
(公立・共学)

有家中学校
明るく元気な学校だと思います。
★☆☆☆☆1
在校生|2019年

加津佐中学校
(公立・共学)

加津佐中学校
礼儀正しく、仲が良い学校
★★★★☆4
卒業生|2013年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

長崎県の口コミランキング

長崎県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  長崎県の中学校   >>  南有馬中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

長崎県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

長崎県の中学情報
長崎県の中学情報
長崎県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
長崎県の偏差値一覧
長崎県の偏差値一覧
長崎県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!