みんなの中学校情報TOP   >>  福岡県の中学校   >>  輝翔館中等教育学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

輝翔館中等教育学校
(きしょうかんちゅうなどきょういくがっこう)

福岡県 八女市 / 筑後草野駅 /公立 / 共学

偏差値:48

口コミ:★★★☆☆

2.81

(20)

  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学

    やるかやらないか、生徒次第の学校

    2022年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      評価があまりに悪いのを見て、書き込みました。いま時点は以前とは違うのかもしれませんが、周囲で通っている子の話では、そんなに変わってないと思うのですが。
      間違いないのは、6年間を一緒に過ごすので、強い連帯感が生まれる、これは事実です。それが合わない子もいるかもしれませんので、一概にいいとは言えないのですが・・・
      確かに自称進学校と言われればそれまでなのですが、そもそも塾ではないので、本人のやる気次第、それでどれだけでも上に行ける環境だと思います。そこは先生もサポートしてくれます。
      6年間を通してなので、入学時に大学を見据えて、悪い方に引きずられずに頑張る、というのであれば決して悪い学校ではないと思います。
      輝翔館で文句があるのなら、他校に行っても同じ。
    • 校則
      厳しい、という意見もありますが、それでも周辺地区の公立中学校よりは甘いと思います。文句を言う人は、スマホで遊びたいから。
    • いじめの少なさ
      少ないと思います。万一いじめが発覚すれば、かなり厳しく指導されます。
      そもそもいじめのない学校なんてありませんから。それをどう対処するか、輝翔館の対応に不満のある人もいますが、他にありがちな、見て見ぬ振りはないですよ。
    • 学習環境
      課外もあり、悪くはないと思います。
      そもそも塾ではないので。よく、塾代わりにはならないと言われますが、各県のトップ進学校は、むしろ自主的と言う名の放置(いい意味で)です。
      本人のやる気次第、親が出しゃばらなければいい話だと思います。
    • 部活
      流石に生徒数が少ないので、部活は活発とは言い難いです。もし、バリバリ部活をしたいのなら、他校を視野にされたほうがいいかもしれません。意外かもしれませんが、野球部は(休部したりしますが)、1年生からやるので、そこそこ強くなります。
    • 進学実績/学力レベル
      進路実績とのことなので後期の話をすると、100名中24名が国公立大学に合格(2022年 13期生)。
      子供の話や同級生たちと関わっていると、まちがいなく3~40名はそれだけの実力を持っていると思います。
      受験戦略(共通テストの結果)により、惜しくも不合格というケースが多くあったようなので、その戦略をもう少し考えてほしいとは思います。
      これで進路実績を悪く言うのは論外、結構な生徒が超難化した共通テストを突破して大学に行っています。地頭がとか言われますが、補欠入学して、それが悔しくて1年生から頑張って国公立に合格した子を知っています。できる子とできない子の差ではなく、やるかやらないか、どうしてもこの偏差値辺りの学校だと、それが出てしまうのは仕方ないかもしれません。が、学校や同級生のせいではないです。親の責任です。
      前期は偏差値がでないですが、後期だと55くらいと先生は言われてました。
      高校受験がないので、前期の頑張りがそのまま大学入試の結果につながることが多いようです。
    • 施設
      図書館はきれいですね。うちの子は変わり者で、図書館を見学して受験を決めましたから。
    • 治安/アクセス
      正直、アクセスはよくありません。ただ、通学バスがあちこち走ってますし、料金も値下げされてたはず。
    • 制服
      特に不満はないです。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      全体的におとなしいです。けど学年によるみたいです。ただこれは、輝翔館だけではないですね。○○年生まれはやんちゃ、とか大人しいとか、都市伝説みたいですが、そういうのは間違いなくあります。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      うちの子いわく「図書館が気に入った」だけ、だそうです。木のいい匂いがして、そこに惚れ込んだそうです。あとは高校受験しなくていいから、ということでした。
    進路に関する情報
    • 進学先
      地方国立大学
    • 進学先を選んだ理由
      自分のやりたい勉強をしたいから、とのこと。其の分野のある大学をいくつか受験し、合格した中の1校に入学しました。
    投稿者ID:856565
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★☆4.0
【総合評価】
高校生が、行事等々で一緒に参加する為、上下関係(目上の人に対して、敬語を使う)を、学校生活の中で、自然に身に付き礼儀正しくふるまえる様に、なります。

【学習環境】
わからない教科、苦手な教科のある生徒に対して、わかるまで、丁寧に指導に当たってもらえる。放課後、自主的に勉強して帰る生徒に対して、職員...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
中高一貫校ではあるがあくまで公立。私立のような対応はしてくれない。小学校でいじめなどを受け地元の中学校に行けない子や地元でトラブルを起こして居づらくなった親なども案外多い。兄弟が地元の中学へ通っているが、トラブルの頻度は輝翔館の方が多く感じる。輝翔館は先生と子供共にぬるい環境で馴れ合っている。指導な...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

福岡県の口コミランキング

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  福岡県の中学校   >>  輝翔館中等教育学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

福岡県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

福岡県の中学情報
福岡県の中学情報
福岡県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
福岡県の偏差値一覧
福岡県の偏差値一覧
福岡県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!