みんなの中学校情報TOP   >>  香川県の中学校   >>  香川大学教育学部附属高松中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

香川大学教育学部附属高松中学校
(かがわだいがくきょういくがくぶふぞくたかまつちゅうがっこう)

香川県 高松市 / 太田駅 /国立 / 共学

偏差値
香川県

1

偏差値:59

口コミ:★★★★☆

3.57

(38)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学

    自由で面白い人が集まる学校

    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分は自由な校風やある程度の秩序があり楽しかった。文化祭や体育祭など生徒が主体となって企画、運営するのでわいわいできてたのしい。学習に関しても文句はない。よっぽど高校の授業よりは楽しいし身に付く。まぁ人それぞれ。自分はこの中学校に通えてよかったと思う。
    • 校則
      基本的にはとても自由な方だとは思う。しかしながら女子であるとリップや化粧、髪を染めるなどというようなことをしたら注意されるのではないかとは思うが、実際注意されている人を見たこともないし、そもそもそんなことするような人はいないので校則として日頃から教員に言われることはない。それ以外はリュックも自由なので結構ラフな格好。
    • いじめの少なさ
      正直少ないとも多いとも言えない。でもちょこちょこそんな話も聞こえてきたこともあったので、0ではないということは確か。でも男子はけんかとかいじめに近いことがあってもすぐに仲直りして一緒に遊んだりしていたのでそこまできついものではなかったのかなと思うが、女子はなかなかエグいのもあったらしい。
    • 学習環境
      授業に関しても集中できるし教師の授業も工夫されておりとても楽しい。休み時間に職員室にいけば個別で指導を受けることができる。自分は利用したことはないが、結構足を運んでいた人は多かったイメージ。
    • 部活
      平日は週4日基本1時間。休日は2日間のうち1日だけで3時間。遠くから集まってきているのでこれが限界といったところ。もちろんこんなので勝てるはずもなく正直弱い部活が多いが、文化部かなり強いイメージ。運動部は壊滅的。
    • 進学実績/学力レベル
      県内ではトップなのではないか。毎年60-80人ぐらいは高松高校に進学する。全校生の割合からしてもこんなに高い中学校はないだろう。それ以外の人でも一校や西高、櫻井、大手前で落ち着く。定期試験に関しては正直簡単ではない。特に英語などは。あと診断テストでは自分の学年では平均200-210ぐらいだったのでかなり勉強が苦手な人にとっては息苦しいかも知れない。
    • 施設
      校舎は普通よりちょっときれい。施設によってきれいさがかなりことなってくるが極端に汚いといったところは少ない。
    • 治安/アクセス
      回りは田んぼだらけで高松市中心部からは近いとは言えない。鹿角にあるのだが治安はそこまでよくないのでは。冬場になると太田駅まで真っ暗のなか歩くこともしばしば。しかし直通のバスが朝晩3本ずつ出ているので不便さは少ない。あと車での送り迎えが認められているところも大きい。
    • 制服
      よくも悪くも普通といったところ。そこまで特筆することはない。国立中学校だからといって私立みたいなのではない。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      個性豊かな人が多い。そのひとこと。それによって自分の価値観が変わった気がする。世に言う変わった人というのだろうか.....。でもそれによってか普通の学校の生徒に比べて他人に対する寛容性だとかはあるんじゃないかな?でもいじめはある。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学力が高い。高松高校にいきたかったから。学校自体が楽しそうであった。自由なのが良かったから。
    進路に関する情報
    • 進学先
      高松高校に進学
    • 進学先を選んだ理由
      香川県で一番頭が良いから
    投稿者ID:613812
    この口コミは参考になりましたか?

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
実際入学する前は硬そうで勉強ばっかりなのかな~と思っていたのですが、附属高松中学にしかないちょっと変わった授業が受けられたり、生徒自身で考える活動が行えたり充実した附属ライフを送れています。

【学習環境】
主教科はとくに教科書にとらわれない先生独自の授業が行われており、自分達で考える授業が多い印象...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
私には行きたい高校があるのに内申点取れにくいしテストでも中々成績が伸びない。
人生で色んな間違いをしてきたがこの学校に入学したのが1番の間違いだと思う。こんなことになるくらいなら小学校の時から中学校のことについてきちんと考えるべきだった。

【学習環境】
これは本当に不満しかない。まず課題が多すぎる...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

香川県の口コミランキング

香川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  香川県の中学校   >>  香川大学教育学部附属高松中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

香川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

香川県の中学情報
香川県の中学情報
香川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
香川県の偏差値一覧
香川県の偏差値一覧
香川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!