みんなの中学校情報TOP   >>  山口県の中学校   >>  久保中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

久保中学校
(くぼちゅうがっこう)

山口県 下松市 / 生野屋駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.05

(15)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学

    一番楽しくない学校です

    2020年04月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 -| 学費 -]
    • 総合評価
      学校に行ってもあまり楽しくない。
      学校行事も生徒が主体とかいってるけど、制限がありすぎて自由にできない。
    • 校則
      髪型の規則が厳しい。(おろす人は肩につかない、結ぶ人は耳よりしたで、ひとつかふたつ。)
      部活動は強制。
    • いじめの少なさ
      いじめがあっても対応してくれない。
      アンケートはしてるけど、いじめられている人は書かないと思う。
    • 学習環境
      まあまあいいと思う。テスト週間は、一日中勉強をしないといけない。昼休みに話すことさえできない。
    • 部活
      部活動の種類が少ない。
      文化部が総合文化創造部と吹奏楽部のふたつしかない。
      部活動は強制。
    • 進学実績/学力レベル
      賢い人はすごく成績がいいけど、頭が良くない人は、すごく成績が悪い。
      今までの先輩は、第一志望に合格した人が多い。
    • 施設
      体育館と運動場が狭い。
      エアコンがついたから、過ごしやすくなった。
      登校坂がきつい。
    • 治安/アクセス
      片道3キロメートル以上ないと、自転車通学ができない。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      校区内だったから。
      小学校も久保小学校だったから。
      みんなと一緒だったから。
    投稿者ID:639745
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
先生のメンツがダメだと思う、まず先生のやる気
が感じられんと思いますね、もし学校が選べるとしたら行かないですね

【学習環境】
数学以外論外です
英語に関しては何しているのってい思いますね、

【進学実績/学力レベル】
山口県の中でもドベを争っていますね
卒業できて清々しているよ、

【施設】
汚い...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
教師がダメ。
良い先生がほんの一部だけ。
生徒が理解していないのにどんどん進める先生がいて不快。

【学習環境】
面接練習とか結構してくれる。
教え方が下手な先生がいるが、大体の教科は分かりやすい。

【進学実績/学力レベル】
徳山高等学校や下松高等学校に行く人が多い。
私立だと聖光や桜ヶ丘が多い
...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

末武中学校
(公立・共学)

末武中学校
県内1のマンモス中学校
★★★☆☆3
保護者|2019年

浅江中学校
(公立・共学)

浅江中学校
あまりいい人ばかりではありません
★★☆☆☆2
在校生|2019年

太華中学校
(公立・共学)

太華中学校
のびのびと学ぼう学校
★★★★☆4
保護者|2014年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

山口県の口コミランキング

山口県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  山口県の中学校   >>  久保中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

山口県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

山口県の中学情報
山口県の中学情報
山口県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
山口県の偏差値一覧
山口県の偏差値一覧
山口県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!