みんなの中学校情報TOP   >>  広島県の中学校   >>  城山北中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

城山北中学校
(しろやまきたちゅうがっこう)

広島県 広島市安佐南区 / 玖村駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.47

(9)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学

    良い学校だと思います

    2024年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      交通の便さえ良ければ完璧です。体育祭は選抜リレーでめちゃめちゃ盛り上がります。生徒数が他の中学校と比べると少ないので種目やはちまきの色は多くないです。ちなみに赤組と青組しかないです。お隣の城南中学は紫とか黄色とかあるそうで羨ましいっす。
    • 校則
      他の中学校と大差ないです。
      昨年からツーブロ、ポニテOKになりましたが、ポニテは振り返られた時に顔面直撃してすごく痛いので禁止のままで良かったのにと思います。
      スマホ禁止ですが先生の許可がおりれば持参可能です。朝職員室に預けて帰りに取りに行きます。
    • いじめの少なさ
      目立ったいじめは特にないです。陰口くらいならどこの学校でもあると思います。
    • 学習環境
      これは本当に学年と教科によって変わりますが、全体的に悪くはないと思います。質問すれば嬉しそうに答えてくれる先生が大半です。
    • 部活
      サッカー部、陸上部、女子ソフトテニス部、男子バスケットボール部あたりが城山北は強いです。
      文化部は美術、吹奏楽、家庭科がありますがどの部活も楽しそうです。運動部は初心者が入っても全然着いていけます。中学からサッカーやバスケなど始める人は少なくないです。
    • 進学実績/学力レベル
      可部、高陽東、祇園北が毎年多いです。たまに基町に行く人が数人います。
      私立は共学だと広陵、崇徳が多いです。瀬戸内は広陵や崇徳に比べると少ないですがそこそこいます。
    • 施設
      狭くも広くもないって感じです。ごく普通の広さ。
      体育館はバスケコートが2面、バレーコートが2面、バドミントンコートが6面入ります。図書館は利用者が少ないですが色々な本が置いてあって結構充実してると思います。
      敷地の端に梅香館という武道場があります。武道場があるのに剣道部や柔道部がありません。代わりに卓球部が使ってます。梅の香りはしないです。
      冬のトイレの便器はめちゃめちゃ冷たいです。ウォシュレットもついてないのでトイレを充実させたい方は祇園中学校をおすすめします。
    • 治安/アクセス
      どこから通っても坂があるのがしんどいです。駅もバス停も少し遠くて不便です。荷物の多いテスト期間は地獄です。
    • 制服
      今の1年生からとてつもなく可愛い制服に変わりました。2年生や3年生と違って、JKみたいに折れるスカートになってます。羨ましいです。
      ジャージはノーブランドなのが残念ですが良いデザインだと思います。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      ハーフより純外国人のほうが多い気がします。私が知ってる限りでは、中国、アメリカ、インドの子がいます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から近くて友達がたくさんいるから。歩いて行けるから。兄も城山北だったから。
    投稿者ID:973657
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
問題が起きたこともあったようですが、私が入学した年の先生はほぼそう入れ換えで良い先生に恵まれ、授業も真剣に受けられて、とても良い学校だったからです。

【学習環境】
授業態度は自慢できることのひとつです??

【進学実績/学力レベル】
人それぞれではあると思いますが、、志望校に沿った対応をしてくれま...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
勉強はわかりやすいし、施設もいいのだと思う。
けど、やっぱり最近の学校の雰囲気は気持ちが良くない。
友達とも話すけど嫌がらせ、いじめもあるし。それを本気で無くそうと言う先生が親身になって話をする姿はない。
自分も仲のいい友達も巻き込まれないようにするだけ。

【学習環境】
授業は他を知らないけど分か...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

落合中学校
(公立・共学)

落合中学校
平均的な公立中学校だと思います。
★★★☆☆3
卒業生|2016年

城南中学校
(公立・共学)

城南中学校
とてもいい学校である
★★★★★5
在校生|2022年

亀崎中学校
(公立・共学)

亀崎中学校
家族のように仲良しな学校
★★★★★5
在校生|2019年

高陽中学校
(公立・共学)

高陽中学校
いい所も悪い所も目立つ学校です
★★☆☆☆2
在校生|2023年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

広島県の口コミランキング

広島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  広島県の中学校   >>  城山北中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

広島県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

広島県の中学情報
広島県の中学情報
広島県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
広島県の偏差値一覧
広島県の偏差値一覧
広島県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!