みんなの中学校情報TOP   >>  奈良県の中学校   >>  智辯学園中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

智辯学園中学校
出典:運営管理者
智辯学園中学校
(ちべんがくえんちゅうがっこう)

奈良県 五條市 / 五条駅 /私立 / 共学

偏差値:39 - 45

口コミ:★★★★☆

3.60

(24)

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学

    自称進学校。この学園で青春は楽しめない。

    2019年12月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 1| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      成績が良い生徒はちゃんと見てくれる。受験での合格率が非常に高いため、ものすごい賢い生徒と、成績が良くない生徒との差が激しくなってしまう。先生は、良い先生もいるが、悪い先生は嫌われている。成績によって、差別的な態度を取ったり、機嫌が悪いとすぐ怒ったりする先生が居る。公立に比べ高い授業料を支払っているのだから、もっとちゃんと授業をして欲しい、と思う時もある。イベントは、特に文化祭が酷く、クラスごとの模擬店は1~2時間で終了するため、充実感がない。
    • 校則
      スマホ、ゲーム、漫画、菓子類、ジュース等の持ち込み禁止、恋愛(交際)禁止、女子の頭髪は二つくくりか肩までのショートヘア、など色々有り厳しいと感じる。特にスマホ禁止は、親との連絡が取れないなど不便さを感じるし、交通の便が良いとは言えないだけに、どうにかならないものかと思う。
    • いじめの少なさ
      学年、クラスによって異なる。上位クラス(成績が上位の人たちのクラス)で今まであったということは聞いていないが下位クラスでは時々いじめという程でもないが、軽い問題は起こる。問題の解決は先生が物凄い頑張ってするが、周りの生徒も巻き込んだり、少しやりすぎだ、方法が間違っていると感じる時もある。(例えば問題を数回起こした生徒は停学、など)
    • 学習環境
      図書館が特に良い。ちゃんと自習できるスペースはある。また、先生も生徒のやる気によっては丁寧に質問に答えてくれる。
    • 部活
      どの部活も頑張っていて、地方大会や県大会でも良い成績を残せている。高校の硬式野球部は全国レベルだ。
    • 進学実績/学力レベル
      進路はそのまま智辯学園高等学校に上がったり、他の高校に行く人も居る。学力レベルは、学力が良いと言えるのは上位クラスだけだ。下位クラスでは勉強についていけていない人も何人かいる。高校の話になるが、大学受験では国公立大学に行く人は最近ではどんどん少なくなってきている。もはや自称進学校だ。
    • 施設
      基本的に全て新しい建物なので、施設の不備は感じない。震度4が来た時も校舎内では揺れを感じなかった。
      事務員の人?が丁寧に朝から廊下などを清掃してくれている。
    • 治安/アクセス
      田舎なので五條市外からの通学はしづらいと思う。
      バスの本数は少ないし、電車の本数も決して多いとは言えない。
    • 制服
      自分は普通くらいかなと感じる。マフラー、ベスト、コートは買いたい人は注文することが出来る。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      みんな田舎で育っているため、大人しい生徒が多い。
      ただ、あくまでも学年にもるが、廊下や教室で暴れている生徒もいる。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      大学合格実績がまあまあ良いのと、自分のレベルにあっていると感じたから。
    投稿者ID:601762
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
教師が一人一人に親身になって考えてくれる学校です。6年一貫の良さがあると思います。学力だけでなく道徳や挨拶などの常識や良識を教えてくれます。

【学習環境】
成績について教師が常にチェックしており、補習の体制も整っているように思います。本人が望めばどこまでも協力を惜しまない体質だと思います。

【進...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
何人かは良い先生もいるけど他の先生はとてもひどい。生徒指導の時、生徒の話を聞かずに寝始める。先生の価値観を生徒に押し付けるなど。校則はみんな破ってた。先生にバレなければ優等生、先生にバレれば問題児扱い。あと来年からA組→S組、BC組→AB組になるらしい。ダサすぎる。ただ勉強しかやってこなかった人なら...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

奈良県の口コミランキング

奈良県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  奈良県の中学校   >>  智辯学園中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

奈良県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

奈良県の中学情報
奈良県の中学情報
奈良県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
奈良県の偏差値一覧
奈良県の偏差値一覧
奈良県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!