みんなの中学校情報TOP   >>  滋賀県の中学校   >>  八幡東中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

八幡東中学校
(はちまんひがしちゅうがっこう)

滋賀県 近江八幡市 / 武佐駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.56

(5)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学

    自分次第

    2017年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分次第で変わると思います。スクールカーストみたいなのはやっぱりあります。なので上らへんにいると、体育祭での団の責任者などすることが出来ます。
      先生は先生によってひいきがすごいです。喋りかけると反応が違ったり、挨拶しても返してくれない先生がいます。でも気に入ってる子には自分から話しかけたり分からないところは一生懸命教えてくれてくれます。
      行事などは楽しいですが、文化祭は合唱コンクールと生徒会の劇だけで午前中に終わるのでちょっと少ないと思います。体育祭は楽しいです。
      学習面は期待しない方がいいと思います。
    • 校則
      真面目な生徒はしませんが普通の子だったらスカートは1回くらいおるのは当たり前です。
      先生によって違います。厳しい先生だと授業の時にスカートが短かったり、スカーフや名札がないと減点する先生や注意するだけの先生がいます。髪色は最初言うだけでなれると何もいわなくなります。
      行事の時は厳しいくて、髪色が明るいと入学式や卒業式などは体育館に入れさせてもらえなくて、外で待機です。
    • いじめの少なさ
      基本的に目立つようないじめは聞いたことがありませんが、やっぱり女子の陰湿ないじめはあると思います。特に部活内では多いと思います。
      他にはヤンキーが気に食わないことがあるとその人の事を蹴ったり殴ったりすることが時々あります。その時は先生が全力で止めてます。
    • 学習環境
      学習環境は先生によって違います。ちゃんと注意してくれる先生や注意しない先生がいます。
      授業中に男子とイチャついているような女の先生がいます。
      補習など聞いたことがないのでないと思います。授業で分からないところは聞いたら教えてくれる先生がほとんどだと思います。
    • 部活
      部活は年によって大会実績がすごかったりする部活があり、弱いところは弱いです。
      ハンドボールは県内で少ない部活なので3回勝ったら近畿大会にいけるらしいです。
      部活によって厳しい所や厳しくない所と差が激しいです。厳しいところは上下関係が厳しかったり練習が、土日どっちもあり、週に1回しか休みがないという部活もあります。バレー部は月1くらいで合宿がありお金がかかります。でも、強いです。厳しくないところは上下関係もなく友達みたいな感じで、練習も土日どっちかとかなので弱いです。
    • 進学実績/学力レベル
      まだそんな時期じゃないので分かりませんが、友達のお兄ちゃんは無理な所は無理だとはっきりいわれたり、受験の時期に、点数を落としたりするおこらたらしいです。でもこれはかしこい人に限ります。もう希望がない人は私立を進められるらしいです。先生によって違うと思います。
    • 施設
      校舎は少し古いですが、先生が直したりしているので特に不便ってことは無いです。トイレは最近改装されてとてもきれいで、使いやすいです。
      図書室が校舎のはしっこにあり教室によって凄く遠いので不便です。
    • 制服
      東中の女子の制服はかわいいと有名だと思います。
      冬服は紺色のセーラーふくで夏服は上が白で黒のラインが入っていて、スカートは黒っぽいプリーツです。どちらもスカーフは同じです。
      男子は一般的な学ランで普通だと思います。
      全て指定のものです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内の中学校だったから。
    投稿者ID:354205
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
みんな真面目で良く先生達とも喋っていて友達とも非常に仲良くなれて最高ですあと挨拶とかも積極的にします

【学習環境】
学校から受験対策の教材があってそれを家でしますそして帰りの会にそれのプリント版をします

【進学実績/学力レベル】
例年私立に進学する生徒が多いです大学にも行く人がいますそして高校に...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
生徒と先生の関係性に疑問。
明るく活発な子には手をかけ声をかけ時間もかけてくれるが、大人しい子にあまり目をかけてくれない先生が非常に多いです。
また、明るい子の制服の違反には何も言わないのに、大人しい子の制服違反になると注意を受け保護者に連絡、呼び出し等。
先生は生徒と、友だちかというぐらい馴れ合っ...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

安土中学校
(公立・共学)

安土中学校
距離が近く他に選択肢がないなら
★★★☆☆3
保護者|2018年

竜王中学校
(公立・共学)

竜王中学校
おすすめです!!! ぜひ来てね!
★★★★★5
在校生|2016年

八幡西中学校
(公立・共学)

八幡西中学校
良くも悪くも普通の学校です。
★★★★☆4
保護者|2022年

船岡中学校
(公立・共学)

船岡中学校
まじめな子が多い学校です
★★★★☆4
保護者|2013年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

滋賀県の口コミランキング

滋賀県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  滋賀県の中学校   >>  八幡東中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

滋賀県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

滋賀県の中学情報
滋賀県の中学情報
滋賀県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
滋賀県の偏差値一覧
滋賀県の偏差値一覧
滋賀県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!