みんなの中学校情報TOP   >>  京都府の中学校   >>  安祥寺中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

安祥寺中学校
(あんしょうじちゅうがっこう)

京都府 京都市山科区 / 東野駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.32

(13)

  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学

    友だちと成長し合いましょう。

    2019年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      主人の教育論として「色んな職種の親御さんの子どもの中で学ぶ」と言うのがございましたので、敢えて公立中学へ進ませましたが、傍から見ておりますと心配でたまりませんでした。買い食いが出来るコンビニエンスストアやスーパーも有りますし。お陰様で担任の先生や友だちにも恵まれ、進学も危ぶまれましたが、希望の洛東高校に進学する事が出来ました。
    • 校則
      立地的に「山科団地」が近く、治安的に良くないので、当初は娘を通わせる事に躊躇致しました。
    • いじめの少なさ
      お陰様で、友だちにも恵まれて充実した中学校生活を送らせていただけたと思っております。ありがとうございます。
    • 学習環境
      学校の北向かいにセブンイレブンが有ります関係で、休憩時間を使って買い食いに出てくる子もおり、学習環境は必ずしも良くないと心配致しておりました。
    • 部活
      3年間、卓球部に所属させて頂いておりました。高学年になるにつれ、学業との両立に悩んでた事もありました。
    • 進学実績/学力レベル
      私達親の時代の様な「小学校区域」で選べなくなり、本人の学力に応じた学校に通える様になったのは良い事だと思っております。
    • 施設
      例年の治安の悪さから、首に許可証を掛けた人でないと入室出来ないのはどうかと思います。
    • 治安/アクセス
      京阪バスくるり山科からだと近いですが、京都市営地下鉄東西線山科駅、京阪電車京阪山科駅、JR山科駅からは徒歩で20分はかかるでしょうか.交通量の多い三条通を擁しておりますので、徒歩よりも自転車通学を認めて下さってたらと思います。
    • 制服
      最近の制服の傾向でありますのか、必ずしも上記の組み合わせが紺どうしでないのが印象的でした。胸の「A」の刺繍でオリジナリティをアピールされたのかとも思いましたが、着る方の立場になると、嫌だったのでは無いのかと思いました。成長著しい時に度々制服のサイズを改めさせられる事もありましたので、金銭的にも負担を強いられました。校内の有志による制服の交換会等催して頂ければ良かったのにと思いました。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      場所的にはお商売をなさっている方のお子様等バラエティ豊かな職種の親御さんのお子様が多いと聞いております。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      自宅からも近かった事、卓球部が有名だった事で進学を決めたと申しております。残念だったのは、吹奏楽部が無かったことだと申しておりました。
    進路に関する情報
    • 進学先
      京都府立洛東高校に進学致しました。
    • 進学先を選んだ理由
      自宅からも近かった事、就職を希望致しておりますので、学校の教育プログラムが本人の意向に沿ったものであると申しております。
    投稿者ID:621643
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
先生がとても良くして下さいます。クラスが少人数も有って、一人一人の事を細やかに一生懸命に考えて下さいました。感謝の気持ちで一杯です。

【学習環境】
少人数のクラスで、皆で助け合う、という感じで、とても有り難かったです。

【進学実績/学力レベル】
先生方、クラスの皆さんのお陰様で、第一希望の高校に...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
中の下です。
タイトルにもありますが、入学してよかったと思ったことは一度もないです。不満はいやというほどありますが。
3つの小学校が集まっているので、各小学校の雰囲気が違い、最初はやりにくいです。
勉強に興味がなく、友達と授業中もキャッキャしたい人は楽しく過ごせます。
高校、大学はいいところ...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

山科中学校
(公立・共学)

山科中学校
いい感じの学校です。
★★★★☆4
保護者|2023年

花山中学校
(公立・共学)

花山中学校
自由で楽しい学校です
★★★★☆4
保護者|2019年

大宅中学校
(公立・共学)

大宅中学校
いきいき出来る学校。
★★★☆☆3
保護者|2023年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

京都府の口コミランキング

京都府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  京都府の中学校   >>  安祥寺中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

京都府の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

京都府の中学情報
京都府の中学情報
京都府の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
京都府の偏差値一覧
京都府の偏差値一覧
京都府の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!