みんなの中学校情報TOP   >>  京都府の中学校   >>  醍醐中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

醍醐中学校
(だいごちゅうがっこう)

京都府 京都市伏見区 / 醍醐駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

4.16

(11)

  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学

    皆が穏やかでのびのび出来る

    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      設備・校舎は至って普通の公立中学校。
      子ども達が平和なので、先生方もどこか穏やかで平和に楽しそうにしているように見受けられるところが気に入っている。
      全体的な学力も高いので、学校だけの勉強でも不安は無く、信用できる。
    • 校則
      大して厳しい校則はそもそも無い。というか、特に校則に違反しようとする服装・生活の生徒はほとんどいないので、校則は誰も気にしていないのでは無いか。私も知らない。
    • いじめの少なさ
      子ども同士で嫌な所や困った所はぶつかり合う事も多いが、個性は尊重し言いたい事はそれなりに言い合う風潮があるようだ。
    • 学習環境
      授業中にきちんと指導してくれる教師が多いのか、塾に通わなくても学校のみで大丈夫そう。
    • 部活
      生徒数が少なく部活動数はとても少ない。
      男子バスケットボール・野球・サッカー
      女子バレーボール・卓球・テニス
      どちらでもOKが吹奏楽部・美術部・科学部
      テニスや卓球はいい成績を残す生徒も多い。
      吹奏楽部は顧問の指導も良く優秀な様子。
      美術部・科学部はクラブ無所属の生徒を無くす為なのか活動回数は少なく、学校外のクラブチームに所属している生徒はどちらかの部活に所属したりする。
    • 進学実績/学力レベル
      普通の公立中学にしては学力はまぁまぁ高い方では無いかと聞くので。
      塾に通わなくとも、希望校に合格する生徒も多数、前期選抜で合格する生徒多数と聞く。
    • 施設
      体育館は新しく建て変わりとても綺麗で良い香りもする。その他の設備は古いため良いとは言えないが、公立中学なのでこれが普通であると思う
    • 治安/アクセス
      醍醐中学校区は平和で穏やかなところ。服装が派手過ぎたり荒れている子どもさんはいないし見ない。学区が広い?のか、端の子は30分くらい歩く。
    • 制服
      アイボリーのパンツ・スカートである点がマイナス。汚れが目立つので。
      しかし、ブルーのシャツに紺のブレザーは制服としては珍しく、オシャレに思う組み合わせで私は好きである。一般的なギンガムチェックのものよりずっと良い。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      素直で子どもらしく、一生懸命な子どもさんが多いように感じる。いじめは聞いた事が無い。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      中学は住んでいるところの校区で、評判が良く受験する必要は感じないのでそのまま進学
    投稿者ID:604731
    この口コミは参考になりましたか?

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
服装は、タンガリーシャツにチノパン(ベージュスカート)のスタイルで、他校の生徒からは可愛いと評判でした。いじめについては、些細なことでも、発展すると取り返しがつかないと子供を指導してくれます。アットホームな感じですが、先生方もしっかりと指導着てくださいます。

【学習環境】
テスト前には、放課後自習...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★★☆☆3.0
【総合評価】
特に問題なく、特徴もない。ごく普通の公立中学校だと思われる先生も特に問題ないので ごく普通の中学校だと思う

【学習環境】
友達同士で勉強という事はあまり聞かない。みんなそれぞれ塾に行っていて 忙しいと思う

【進学実績/学力レベル】
進学実績などの報告会で聞く事があったが、ほかの中学校のレベルが分...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

春日丘中学校
(公立・共学)

春日丘中学校
アホ校だが、結構楽しい
★★★★☆4
在校生|2021年

栗陵中学校
(公立・共学)

栗陵中学校
本人次第でどうにでも進めます
★★★☆☆3
保護者|2022年

小栗栖中学校
(公立・共学)

小栗栖中学校
やめたほうがいいですw楽しいけどw
★★★★★5
在校生|2020年

大宅中学校
(公立・共学)

大宅中学校
いきいき出来る学校。
★★★☆☆3
保護者|2023年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

京都府の口コミランキング

京都府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  京都府の中学校   >>  醍醐中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

京都府の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

京都府の中学情報
京都府の中学情報
京都府の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
京都府の偏差値一覧
京都府の偏差値一覧
京都府の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!