みんなの中学校情報TOP   >>  兵庫県の中学校   >>  柏原中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

柏原中学校
(かしわばらちゅうがっこう)

兵庫県 丹波市 / 柏原駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.16

(5)

  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学

    普通に学生生活を楽しめる中学校

    2021年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      総合的には高評価だが、学力の低さが(高い子と低い子の差が激しい)目立つ。 先生は中高年の先生と若い先生が半分づつ在籍されていて、目的に応じた役割を担ってもらえるので、相談しやすい。
    • 校則
      生徒に制服の規定についてちゃんと説明してもらえるので、子ども自身が、校則を守るようになる。
    • いじめの少なさ
      実際に私の娘が、いじめではないが精神的な苦痛を感じる、子ども同士のかりとりがあったが、担任の先生は子ども同士の事は、子ども同士で解決させたほうが良い、と関知してくれなかった。 私の子どもは、嫌なことを言い出せないたちで、なかなか解決に至らず顔色が曇る日が増えて親が聞き出し、学校に問い合わせた。
    • 学習環境
      山の麓にある学校で、静かで。 課題の提出が多かったが、ちゃんと課題を提出すれば点数に加算してくれる先生が多いので、子どもは課題だけではなく自主学習にも積極的に力を注いでいた
    • 部活
      部活動の数は多く無く、好きな種目を選ぶ事は難しいが、一つ一つの部活の活動を大切にしてくれる
    • 進学実績/学力レベル
      以前の柏原中学と比べると学力の低下が見られ、丹波市内でも高くは無い。 家庭学習や塾、個別の有料学習が必要になってくる。
    • 施設
      建物自体が新しく、図書室や音楽室、多目的ホールなどが使いやすい。
    • 治安/アクセス
      山の麓にあり静か、住宅地の中にあるため、治安はよい。 駅から徒歩で15分くらい
    • 制服
      濃い緑のブレザーとスラックス、スカート ブレザーの胸元には学校のワッペンがついている。 スラックスとスカートは濃い緑のチェック柄でかわいらしい。 中のシャツはワッフルのポロなので、シワになりにくく、洗っても早く乾く。 女子の胸元にリボンがあればもっと可愛かったと思う。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      素朴な子が多い。 スポーツをしている子は礼儀正しいが、それ以外は挨拶ができない、返事ができないなど目立つ。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      丹波市内で通える範囲、小学校の校区内で選んだ。 他の町の中学に通うには、交通の便が悪く、自転車通学のできるところが柏原中学だった。
    進路に関する情報
    • 進学先
      塾や家庭学習の教材を使い、丹波市内の進学校に進学した。 将来的に就職、進学に有利であると考えた。
    • 進学先を選んだ理由
      進学にも就職にも有利で、中学から吹奏楽部に所属していたが、進学した先の高校で吹奏楽に力を入れていると知り、娘が進学を希望した
    感染症対策としてやっていること
    対面授業だが、給食は1クラスで二つの教室を使い、密にならないように食事をしている。 参観日はなく、運動会は家庭から1人だけ参観でき、文化祭はクラス展示は見られるが、学生の合唱や吹奏楽の演奏は学生と教師のみで、後日DVDの販売で対応された。 熱がある時は、休んでも欠席扱いにはならない、家族で風邪症状のある人がいる場合は、休みこれも欠席扱いにはならない。
    投稿者ID:748473
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★☆4.0
【総合評価】
環境も校風も部活も先生達もなんとなく良いかなあという息子の意見もありました。ただプールまでか遠いらしいです。

【学習環境】
うちの子も丁寧な指導の下でなんとか高校にも行けました。

【進学実績/学力レベル】
賢い子は良いとこに進学しておりますがうちの子はそこそこでした。

【施設】
最近建て直した...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
先生の授業や部活動に対する姿勢が不満。子どもたちの関係性は、個人のものであったとしても、問題があるときは大人として間に入って欲しい。

【学習環境】
学習に対する先生の姿勢は、生徒によく伝わっていて、邪魔くさそうに授業されたり、子どもたちの理解度を無視した授業もあるようです。理解度が低い、またはちゃ...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

春日中学校
(公立・共学)

春日中学校
まさに青春日和です。
★★★★★5
保護者|2018年

氷上中学校
(公立・共学)

氷上中学校
十分に伸び伸び出来る
★★★★☆4
保護者|2019年

山南中学校
(公立・共学)

山南中学校
良い学校です。是非とも進学
★★★☆☆3
保護者|2020年

市島中学校
(公立・共学)

市島中学校
明るく協力しあえる学校
★★★★☆4
保護者|2022年

西紀中学校
(公立・共学)

西紀中学校
のんびり豊かな自然の中の学校
★★★☆☆3
保護者|2014年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

兵庫県の口コミランキング

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  兵庫県の中学校   >>  柏原中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

兵庫県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

兵庫県の中学情報
兵庫県の中学情報
兵庫県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
兵庫県の偏差値一覧
兵庫県の偏差値一覧
兵庫県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!