みんなの中学校情報TOP   >>  兵庫県の中学校   >>  星陵台中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

星陵台中学校
(せいりょうだいちゅうがっこう)

兵庫県 神戸市垂水区 / 霞ヶ丘駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.99

(29)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学

    個性豊か。素直。平和。

    2022年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      個性的で生徒思いな先生が多く、とても充実した学校生活を送っています。
      生徒も個性的で友達思いな人ばかりです。
      鞄は自由、靴も運動靴なら原則自由で校則がないなど、比較的自由度が高い学校です。しかし、暴走する人はおらず生徒一人一人が考えて行動しているのが印象的です。
    • 校則
      校則はありません。が、一応ルールのようなものは存在します。
      しかし、そのルールも最近変更されつつあり、靴の色はもともと白と決まっていたのですが、運動靴であれば何色をはいてもいいことになったりと、ゆるくなった部分も多いです。
      ただ、だからといって好き勝手してもいいということではなく、校訓の「モラルとマナー」に基づいて、その恰好は学校生活にふさわしいのか、社会的マナーにのっとっているのかを、生徒一人一人がよく考えて行動する必要があります。なので、どこまでがやっていいのか、どこからがやってはいけないのかを考える力がつくと思います。
    • いじめの少なさ
      聞いたことがありません。
      みんなが個性を理解しあっている印象です。
      少しの陰口程度ならあるそうですが、陰口を言う人はごくわずかですし、そういった人と関わらなければ何の心配もいりません。
    • 学習環境
      休み時間等に先生にわからないところを質問しにいくと、これでもかというぐらい丁寧におしえてくださいます。
      また、定期テスト前には放課後に、いつも使っている教室で自習室や、分からないところを先生に質問できる教室がひらかれています。そこでも丁寧に教えてもらうことができます。
    • 部活
      ほぼすべての生徒が部活動に所属しています。所属していない生徒も、クラブチームで活動したりしています。
      陸上部は強い印象です。どの部活も一生懸命活動しています。
      人間関係は「部活による」。これにつきます。また、学年によっても変わってくるので、入部する際には仮入部でしっかり考えてからどこに入るか決めることをお勧めします。
      退部しようと思ってもなかなかさせてもらえないことがあるそうなので、部活選びは本当に慎重にしたほうが良いと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      私はあまりよくわかりませんが...
      周辺に学習塾が多いこともあり、ほとんどの生徒が塾に通っています。
      中には、塾に行っていないのに成績がとてもいい猛者もいます。
    • 施設
      トイレは数年前にすべて改修され、とてもきれいです。全部様式です。また、だれでもトイレが1つあります。
      体育館、運動場ともに広く、運動場では、野球部やサッカー部、陸上部が同時に練習をしています。武道場では卓球部が広々と活動しています。テニスコートは2面あります。
      また、すべての教室にエアコンがついていて、HR教室には電子黒板がついています。
      校舎はおしゃれで、気に入っている生徒も多いです。
    • 治安/アクセス
      治安はいいほうです。閑静な住宅街が多いです。
      近くには、スーパーや薬局、ホームセンター、ブックオフなどが1つになったものがあり、便利です。ブックオフには中学生がよくいます。
      通学はほぼ全員が徒歩圏内だと思います。
    • 制服
      割とおしゃれなほうだと思います。
      女子・男子にかかわらず、ズボン・スカートが選べたり、ネクタイ・リボンが選べます。もともとはこれらを選ぶことはできなかったのですが、ここ最近選べるようになり、スカートにネクタイはよく見かけます。
      男子でスカートをはいている人はまだ見たことがないのですが、女子でズボンやスラックスをはいている人は、学年で1~3人ほどいます。心の性が理由な人や、単純に動きやすいからという理由で履いている人など、理由は人それぞれです。それを見て、嫌なことをいうような人は見たことがありません。そんな人はいないと思います。

      以前は、セーターを着るときは必ず上にブレザーを着なければいけなかったのですが、最近ルールが変更されてブレザーを着なくてもよくなりました。
      だからと言ってだらしない恰好をしている生徒は見ていません。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      個性豊かで、素直で、友達思いな人が多いです。
      今のところ日本人しか見たことがありません。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      この学校の校区に住んでいたから。
      この地域周辺はこの理由で通う中学校を決める家庭が多い。
    投稿者ID:877121
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
この学校は、5つの小学校校区から生徒が集まっているので、入学したとき、みんな友達関係をいちから作る。小学校はよその地区で、引っ越しでこの中学の入学しても、友達作りは同じスタートなので、馴染みやすいです。

【進学実績/学力レベル】
ほとんどの生徒が受験をし、地元の公立校に進学する生徒が多いです。その...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
モラルとマナーでハッキリとしたルールを誤魔化しているだけで、いじめとかは沢山あります。それを先生や親に相談しても理解してくれず。ここはそんな学校です。この学校に入学することはおすすめ出来ません。どうか別の学校へ行ってください。

【学習環境】
授業も分かりずらいです。授業聞くより
YouTubeなど...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

本多聞中学校
(公立・共学)

本多聞中学校
落ち着いたとてもよい学校
★★★★☆4
保護者|2016年

歌敷山中学校
(公立・共学)

歌敷山中学校
色々あると思うがみんな頑張れ。
★★★☆☆3
在校生|2022年

福田中学校
(公立・共学)

福田中学校
笑顔が絶えない中学校
★★★☆☆3
保護者|2022年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

兵庫県の口コミランキング

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  兵庫県の中学校   >>  星陵台中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

兵庫県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

兵庫県の中学情報
兵庫県の中学情報
兵庫県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
兵庫県の偏差値一覧
兵庫県の偏差値一覧
兵庫県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!