みんなの中学校情報TOP   >>  兵庫県の中学校   >>  滝川中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

滝川中学校
出典:運営管理者
滝川中学校
(たきかわちゅうがっこう)

兵庫県 神戸市須磨区 / 板宿駅 /私立 / 男子校

偏差値:42 - 58

口コミ:★★★★☆

3.80

(26)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学

    好きなことを本気で頑張るならここ!

    2020年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全国的にも少ない貴重な男子校です。周りが男子しかいないので周りの目を気にすることなく、好きなことを出来ます。先生方も男子の指導に理解がある方なので先生と生徒の距離も近いと思います。自主性を大切にしている学校なので自分の興味関心があることをとことん研究できます。それは勉強も例外でなく、やる気がある生徒には先生も本気で応援してくれます。放課後に補習などでレベルの高い演習もできます。周りの目に気にせずに青春をするにはうってつけだと思います。
    • 校則
      他の学校のことは分からないですが、校則が厳しいと思ったことはありません。集会の時に規定の服装をしていなければ注意されます。
    • いじめの少なさ
      いじめは見たことも聞いたこともないですね。
      もめたり、喧嘩することはありますが陰湿なイジメになったりすることはなく男子しかいないので気付いたら両者忘れています。
      学校のほうでもイジメや悩みを毎日書けるノートを終礼時に配布して書いて提出しているので、問題があれば先生のもとに連絡することが出来ます。
    • 学習環境
      中学部では学校に4つもある理科実験室での実験や本物の外国人の方と話す授業や週一回2時間有名な人や企業の方の話を聞くことが出来ます。教室の黒板がホワイトボードになっているので、プロジェクターを使った授業などでより内容の濃い授業を受けることが出来ます。
    • 部活
      中高一貫なので部活動の数は多く、高等部の生徒とともに活動している部活動も多いです。高校生とともに活動できるので公立の中学よりレベルの高い環境で活動することが出来ます。高等部と練習してる部活でも先輩後輩の上下関係はそんなに厳しくなく、兄弟のように活動することが出来ます。
    • 進学実績/学力レベル
      中高一貫なので滝川高校にみんな進学します。
      学力はコースによって違いますが、学力が1番2番コースには灘や甲陽、六甲中学を受験した子やそこに行けるぐらいの学力をもつ子が集まっています。
    • 施設
      校庭が小さいので沢山ある部活が1度に使用することはできませんが、周りに体育館や海岸があるので部活ごとに相談しあって使っています。
      プールは神戸1古いだとか。図書館は大きくて生徒は自習、読者の場として使用しています。パソコンもあって調べごとも出来ます。
    • 治安/アクセス
      とても通学しやすいです。
      駅から平坦な道徒歩5分で行けます。
      他の学校とも同じ通学路なので安全です。
    • 制服
      男子校なので気にすることはないと思いますが、普通の学ランです。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      受験をしているので、賢い人が多いと思います。
      賢いがゆえに普通の子っていうのが少ないような感じがします。
      みんな独自の世界観をもっていて面白い人がいっぱいいます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      男子校に進学したかったため。
      学園祭が他の学校に比べて盛り上がっていて楽しそうだったため。
      コースが分かれていて医学部に進むためのコースに入りたかったため。
      中学3年生で3か月留学できるコースがあったため。
    進路に関する情報
    • 進学先
      滝川高校
    • 進学先を選んだ理由
      中高一貫校だから。
    投稿者ID:641351
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
結論から申しますと、我が家は通わせて大満足です。
男の子にとって難しい年頃で不登校の生徒さんも増えつつあるご時世、小学校より家を出る時間は随分早くなりましたが、早起きも苦にせず本当に毎日楽しそうに学校に行っています。
公立に通う兄弟と違うと感じるのは、学校主催のイベントが多いこと。別途お金がかかるの...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
中学受験で滑り止めでくるので有れば公立に行ったほうがいいと思います。指定校推薦で大学に行きたいのであれば中学から通う価値はあると思います。

【学習環境】
公立とあまり変わらないと思います。ただ進度が早いだけです。宿題も少ないです

【進学実績/学力レベル】
進学実績は昔の進学実績と比較すると大幅に...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

白陵中学校
(私立・共学)

白陵中学校
生徒主体、個性的でとてもユニーク
★★★★★5
在校生|2022年

三田学園中学校
(私立・共学)

三田学園中学校
本人次第で最高の学校
★★★★☆4
保護者|2019年

報徳学園中学校
(私立・男子校)

報徳学園中学校
楽しいけど古い学校です。
★★☆☆☆2
在校生|2021年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

兵庫県の口コミランキング

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  兵庫県の中学校   >>  滝川中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

兵庫県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

兵庫県の中学情報
兵庫県の中学情報
兵庫県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
兵庫県の偏差値一覧
兵庫県の偏差値一覧
兵庫県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!