みんなの中学校情報TOP   >>  大阪府の中学校   >>  プール学院中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

プール学院中学校
出典:運営管理者
プール学院中学校
(ぷーるがくいんちゅうがっこう)

大阪府 大阪市生野区 / 桃谷駅 /私立 / 女子校

偏差値:42 - 49

口コミ:★★★★☆

3.55

(20)

  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学

    教師の当たり外れが…

    2015年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 2| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 5| 学費 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中1の時の担任の先生がトラブル解決能力0の方でなかなか苦労しましたが、その先生が去られた後はおおむね安定していました。しかしながら、一部教科の先生が昔の栄光にすがっておられ、クラスの2/3が100点満点のテストで40点未満などというとんでもないことも起こります。面談でしっかり指摘して問題点として会議にかけていただき改善されましたが、そんなこんなでかなり学校に対して意見を述べました。少なくとも『学校にお任せ』を考えておられるならこの学校はお勧めできません。私立ですので言えば改善されますが、親がしっかり声を出してあげないといけない学校だと思います。
    • いじめの少なさ
      子供ですから、1部の生徒が他人を攻撃することはあるようですが、された側が1人で孤立することはありません。何人かのグループがたくさんあって、グループ同士での争いになったりはしないようなので、何か攻撃されても『放っておいて自分の友達と仲良くする』という感じです。
    • 学習環境
      中3の夏休みに『卒業論文』を書きます。論文とは名ばかりの作文かと思っていましたがなかなかどうして、自分で資料を探したり、引用文を書いたり、それなりに本格的なものでした。指導もしっかりと行っていただき、親の欲目を差し引いても素晴らしいものが出来上がったと思います。『自ら行う』動機づけとしては良い取り組みかと。ただし、放課後の補習などはほとんど行われず、成績の悪い生徒は文字通り『おいて』いかれます。自宅学習や塾、家庭教師などで補習をしてあげるか、親御さんがしっかりフォローしてあげないと中学卒業時にBe動詞が理解できていないなどというおおよそ考えられない事態になりますので注意が必要です。
    • 部活
      部活動はそれなりに盛んで、私立ですので上下関係もさほど厳しくなく、楽しそうにやっています。が、少なくとも『全国』を目指すような部活動はありません。その分気楽にやれますが。
    • 進学実績/学力レベル
      基本的に出席日数さえ足りていれば内部進学が可能です。高校から入学してくる生徒はそれなりに出来がよく、また、内部進学でもスーパーアドバンスに進む生徒は国公立を目指せそうなほどよくできます。アドバンスや芸術特進はドングリの背比べですが、伝統はあるのでそこそこの大学に推薦枠を持っています。偏差値の割にというと失礼かもですが、お得感はあると思います。大学・専門学校への進学率はほぼ100%です。
    • 治安/アクセス
      大阪環状線の最寄駅から徒歩5-10分ですから、アクセスに問題はありません。土地柄の割に治安も悪くなく、生徒が危ない目にあったということもききません。
    • 制服
      制服のかわいさでは大阪でもベスト3に入るのではないでしょうか?自分の娘が通うことになって、思わずテンションが上がってしまうほどでした。また、制服に関しては非常に厳しく指導されますのでいわゆる着崩しを行う生徒もほとんどいません。
    • 先生
      昔からいらっしゃる先生方は往年の優秀な生徒であふれていたプール学院が忘れられず、勝手に高度な授業をして生徒を置き去りにしてくださいます。居眠りはスルー、宿題不提出もスルーで、その結果定期テストでクラスの2/3が赤点という事態を招いても全く気にしません。親が抗議すると『私の考えるプールの生徒のレベルと実際のレベルがあっていないようです』と涼しい顔でのたまいます。若い先生は熱心に指導してくださいますし、理解できるまで根気よく教えてくださいますが、居眠りと怠惰な家庭学習に慣れた生徒には前者の教師のほうが人気があるようです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      偏差値と相談して。また、制服のかわいらしさを加味して。
    進路に関する情報
    • 進学先
      プール学院高校
    • 進学先を選んだ理由
      中高一貫の内部進学です。
    投稿者ID:97674
    この口コミは参考になりましたか?

    17人中12人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
とても充実した学校生活を送ることが出来ています。
学校行事が多く、クラスや学年全体で盛り上がることができます。
特に、音楽に力を入れているというのもあり合唱コンクールは白熱しています。
また、英語にも力を入れている学校なので、E-actや英語暗唱大会など英語に関する行事が多いです。
キリスト教の学...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
設備などのハード面は充実していますが、先生と生徒の質が低かったです。
穏やかで常識的な子は居心地が悪いように感じます。
実際にそういう子が辞めていきました。

【学習環境】
成績の悪い子は、通常のテストでは基準点を取るまで何度もテストを受けたり、夏休みの補習がありました。

【進学実績/学力レベル】...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

大阪府の口コミランキング

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  大阪府の中学校   >>  プール学院中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

大阪府の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

大阪府の中学情報
大阪府の中学情報
大阪府の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
大阪府の偏差値一覧
大阪府の偏差値一覧
大阪府の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!