みんなの中学校情報TOP   >>  大阪府の中学校   >>  大正北中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大正北中学校
(たいしょうきたちゅうがっこう)

大阪府 大阪市大正区 / 津守駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.58

(11)

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学

    わざわざここを選ぶ必要はない。

    2023年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      今は辛いと思っていますが、卒業してある程度時間が経てばまぁ楽しかったと思えると思います。友達がいなかったら来たいなんて思いません。
    • 校則
      正直なところ、時代にあっていない感は否めません。
      スカートを折る、髪染め、パーマ、ピアス、ツーブロックは基本、触覚や眉毛を剃ったりするのも禁止です。女子は髪が肩についたら結ぶか切らないといけません。靴下の色は絶対白(くるぶしソックス) 髪ゴムの色は黒、茶、紺以外禁止。去年まではシャツの色も白しかいけなかったのですが、今年撤廃されました。朝、門の前で生活指導先生が目を光らせているので名札を付けるのは勿論制服の気崩しなんて以ての外。他の学校も似たようなもんでしょうが、厳しいと感じます。
    • いじめの少なさ
      いじめというよりも陰湿な悪口のほうが多いです。

      先生達はそういう話を聞いたらちゃんと向き合ってくれますが、生徒間でしょっちゅう陰口を聞きます。クラスに10人くらい登校拒否の子がいたりと…多感な時期なので仕方ないと思います。問題があればすぐ学年集会で正直めんどくさい。
    • 学習環境
      他の中学校と変わらないと思います。最近はタブレット学習が増えており、生徒も楽しみながら勉強ができて充実しています。受験対策は今の時期塾に行っている生徒ばかりなので補習よりも生徒は塾に行くことが多いです。
      定期テスト後にはテスト反省と学年で今どれくらいの成績かの表が配られます。先生達は生徒の進路に向けてしっかりと話を聞いてくれます。
    • 部活
      部活はかなり気合いが入っています。演劇部やラグビー部もあって部活も選び外もあり、よく集会で表彰などが行われています。顧問の先生の厳しい指導がよくありますが生徒に愛情を注いでいるのがわかります。文化祭では各々の部活が発表していてとても盛り上がります。体育大会では部活動対抗リレーで部活生同士争っていて見ててとても楽しいです。
    • 進学実績/学力レベル
      学習サポートで書いた通り、先生方がしっかりと進路に向きあってくれるのでそこまで悪くないと思います。卒業生が大正区内にある泉尾工業、大正白陵に通っているのをよく見かけます。
    • 施設
      2023年の現在体育館が改装工事をしていて使えません。
      今年の体育大会は改装工事の幅取りでグラウンドが使えず大正中央体育館で、文化祭は近くの大正区民ホールで行いました。おそらく今年の卒業生は卒業式も大正区民ホールで行うと思います。しばらく体育館は使えません。屋内の部活生は隣にある格技室を使ったり他の学校で練習したりと工夫しています。きっと完成した時には綺麗な体育館になっているでしょうから体育館は綺麗だと思います。

      音楽室、図書室、パソコン室は至って普通ですが、理科室、美術室、格技室、家庭科室、技術室はエアコンがついておらず夏はとても辛いです。いちはやくクーラーがつくことを生徒共々願っています。
      校舎は少し古いですが、演劇部が使う和室や、中庭にはバスケットゴールがあったりとある程度充実していると思います。
    • 治安/アクセス
      大正駅から徒歩15分。周辺にはスシローやマクドナルドがあるので生徒達が休日利用しているのをよく見かけます。基本の常識はあるので問題こそ少ないですが、他の中学校の生徒が暴れたりすると北中学校に通報がいくので北中生のせいにされがちなのが困ります。特に千島団地のすぐ下にある公園(子供たちにはあかこうと呼ばれています)ではヤンチャしている子が騒ぎを起こして警察を呼ばれたりすることが多いです。大正なので仕方ないと思います。
    • 制服
      胸ポケットに校章がついている紺のブレザーに、灰色のチェック。
      中学特有の普通の制服です。去年から時代に合わせて女子生徒もズボンが履けるようになりました。男子生徒のスカートはありません。
      女子生徒はよく近くの大正東中学校のほうが可愛いと文句を言っているのをよく聞きます。ほんと普通の制服です。
    • おすすめの塾
      【PR】大正北中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      気の強いThe一軍って感じの人がクラスの顔
      やはりヤンチャしてる人が目立っているイメージ。普通の子も沢山いるので誤解はしないで欲しいです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      徒歩でいける距離なのと、自宅から1番近かったため。隣町から来ている人は船で来たりしてるそうです
    投稿者ID:950382
    この口コミは参考になりましたか?

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
子どもが1年おきに三人通い卒業したがイジメとは無関係で卒業した。 懇談などで学校に行くと生徒の皆が笑顔で挨拶をしてくれる。 教頭先生がフルネームで覚えていてくれるぐらいには先生との距離が近い学校です。 制服は特別可愛くはなく、部活は先生に寄って日曜は休みのものもあるので本気で大会等目指すには向いてい...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
なんかあればすぐ学年集会。面倒臭い
3年前くらいまではめっちゃガラ悪かったけど今は普通かな
てか平和すぎておもんない(笑)
一部の先生除いてめっちゃいい先生ばっか!


【進学実績/学力レベル】
学力の上と下の差が激しい
真ん中の人が少ない
やっぱり大正区の中学校で一番あほなんは昔と変わらんかな
で...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

大正西中学校
(公立・共学)

大正西中学校
悪いイメージがある中学
★★☆☆☆2
保護者|2015年

大正東中学校
(公立・共学)

大正東中学校
不登校なのでわかりません
★★★☆☆3
保護者|2022年

市岡東中学校
(公立・共学)

市岡東中学校
何事にも全力な楽しい学校
★★★★★5
卒業生|2020年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

大阪府の口コミランキング

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  大阪府の中学校   >>  大正北中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

大阪府の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

大阪府の中学情報
大阪府の中学情報
大阪府の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
大阪府の偏差値一覧
大阪府の偏差値一覧
大阪府の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!