みんなの中学校情報TOP   >>  静岡県の中学校   >>  常葉大学附属菊川中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

常葉大学附属菊川中学校
(とこはだいがくふぞくきくがわちゅうがっこう)

静岡県 菊川市 / 菊川駅 /私立 / 共学

偏差値:45

口コミ:★★★☆☆

3.37

(15)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学

    楽しめるが自分次第なところもある学校

    2022年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      勉強は自分次第です。学校側のサポートはとてもいいのであとは自分で頑張るしかないと思います。
      行事も多く毎日が楽しかったので中学受験して良かったと思います。
    • 校則
      校則自体は公立と比べて少し厳しいかなというレベルですが、月一であるチェックがかなり厳しいです。
      女子はスカートを特に注意よく見られたり、ピアスが空いていないか耳たぶをぐりぐり触られたこともあります。
      男子は髪型で引っかかっている生徒が多いです。
    • いじめの少なさ
      私の学年は平和な方でした。
      いじめの有無は本当に学年によって変わります。
      私の学年に比べて、他の学年は男女比率が女子の方が多いので女子間でのトラブルが多いイメージです。
    • 学習環境
      テスト前はよく集まって勉強していました。
      職員室に行けばどの先生でも勉強を教えてくれるのでよく通っていました。
      自分から先生方に頼めばプリントなどもたくさん刷ってくれるので、塾に行かなくても何とかなっている子がほとんどでした。

      中3の受験期には週4で7時間授業だったのですごく疲れましたが、一貫生は受験生という意識が薄れやすいのでやってよかったと思います。

      他には、強制補講がたくさんあります。
      終業式をやって高校生や他の公立の中学生が休みの中登校しなくてはいけません。ちなみに一貫生は高校に上がっても強制補講があります。
    • 部活
      運動部は盛んに活動していると思います。
      運動部は全国実績を残している部活もあるのでかなり強いと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      大体の人がそのまま高校にあがり、美デ科か一貫コースに進学します。
    • 施設
      建て替え工事を行っているので体育館なども新しくなります。
      図書館は多くの人がテスト前に使用しています。集中できるので星5です。
    • 治安/アクセス
      駅前なのでアクセスはいいと思います。
      しかし、毎朝坂を登らなくてはいけないのでとても大変です。特に夏は汗をかいてしまいます。自転車通学の人は自転車を持って上まで行かなくてはいけないので大変そうです。
      スクールバスの人は遠いため、学校へ着く時間が遅いので坂を走れと言われます。基本生徒がたくさんいて走れないので歩いてますが。
    • 制服
      ちょっと地味かなと思います。
      でも女子の制服は赤リボンが可愛いから好きです。
      男子も中にセーターを着ていいそうなのであたたかそうです。
      女子はセーターだけで過ごしてはいけないという謎の校則があるのでそれが嫌でした。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      親から勧められて楽しそうだったので。
      説明会に行ったらみんな仲良くて楽しそうだったから。
    進路に関する情報
    • 進学先
      そのまま常葉菊川高校に。
    投稿者ID:806376
    この口コミは参考になりましたか?

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
公立と違い、少人数制なので、先生と生徒の距離が近く、話しがしやすそうです。また、子ども達にとってとても有意義な行事がたくさんあって、楽しそうです。

【学習環境】
補講も度々開催され、手厚いサポートがあると思います。生徒からの申し出で、プリントをもらえたりします。

【進学実績/学力レベル】
一貫と...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
当たり前ですが学校説明会ではいいことばかり話されます。
その通りのこともありますがそうでないこともたくさんあります。
先生方は良い先生もいらっしゃれば残念な先生もいらっしゃいます。
教員としてのレベルは平均すると普通だと思います。
わかりやすい授業をされる方もいればさっぱり‥‥な方もいらっしゃいます...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

静岡県の口コミランキング

静岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  静岡県の中学校   >>  常葉大学附属菊川中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

静岡県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

静岡県の中学情報
静岡県の中学情報
静岡県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
静岡県の偏差値一覧
静岡県の偏差値一覧
静岡県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!