みんなの中学校情報TOP   >>  静岡県の中学校   >>  静岡大学教育学部附属浜松中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

静岡大学教育学部附属浜松中学校
(しずおかだいがくきょういくがくぶふぞくはままつちゅうがっこう)

静岡県 浜松市中央区 / 遠州病院駅 /国立 / 共学

偏差値
静岡県

3

偏差値:57

口コミ:★★★★☆

4.16

(42)

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学

    お互いを高めあえる自由で素晴らしい学校

    2021年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 -| 学費 -]
    • 総合評価
      先生も特に嫌な人がいないから。また、生徒は基本的に穏やかでいじめをする人も少ないため、居心地が良いから。ただ、後輩の、先輩への礼儀はなってない。
    • 校則
      全く厳しくないから。ただ、靴下の長さをやたら言われるのは面倒くさい。くるぶしソックスはダメ。
    • いじめの少なさ
      たまにいじめはあるが、そこまでひどいものではない。
      そもそも、みんないじめをしている余裕がない。
    • 学習環境
      先生の授業もい楽しいが、一番いいのは、生徒同士でお互い勉強しあえる環境が自然にできているということ。
    • 部活
      陸上部とサッカー部以外の部活は特に目立った実績を残していない。部活を頑張りたいのなら、入らない方がいいかもしれない。部活は基本ゆるゆる。
    • 進学実績/学力レベル
      良い。例年ならば、学年の半分ぐらいは浜松北高等学校に合格する。(もちろん例外もあるのだが)。みんなの勉強に対する意識がとても高いため、学力レベルは遠州地区トップクラスであると思う。
    • 施設
      生徒の数のわり運動場の大きさが広い。体育館はとてもきれい。そして何より、トイレがとてもきれい。図書館は、利用している人がほとんどいないため、自習をするのにおすすめ。
    • 治安/アクセス
      特に不審者はいないが、時々現れることがある。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      自分の将来の目標をかなえるための通過地点として、浜松市内の学校の中で最良だと思ったから。
    投稿者ID:729603
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中2人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【学習環境】
宿題(レポートとか)が結構多くてそれどころじゃないやっぱり計画立ててやんないとテストとかもおわっちゃうから

【進学実績/学力レベル】
大体は北高いくかな内部生と外部生は学力の差が激しい内部生はひたすら頑張らないといけない差が激しすぎて多分びっくりすると思う継続は力なり

【施設】
校庭普通体育館汚...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
いじめの対応があまりにも酷かったので…評価1としました。信頼できる先生もいましたので、この様な評価になったのは心苦しいのですが…。

【学習環境】
ほとんどのお子さんが、塾に通ってます。補習や受験対策はよくわからないです。

【進学実績/学力レベル】
年度にもよりますが、120人中約半数は地域の進学...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

静岡県の口コミランキング

静岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  静岡県の中学校   >>  静岡大学教育学部附属浜松中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

静岡県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

静岡県の中学情報
静岡県の中学情報
静岡県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
静岡県の偏差値一覧
静岡県の偏差値一覧
静岡県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!