みんなの中学校情報TOP   >>  新潟県の中学校   >>  上越教育大学附属中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

上越教育大学附属中学校
(じょうえつきょういくだいがくふぞくちゅうがっこう)

新潟県 上越市 / 高田駅 /国立 / 共学

偏差値
新潟県

TOP10

偏差値:50

口コミ:★★★★☆

4.29

(25)

  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学

    真面目で優秀な子が多い学校

    2019年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      上越市内では一番の優秀校だから、子供も自覚を持っている。先生の質は年による。先生と生徒の距離は遠い気がする。
    • 校則
      校則の見直しがないので、昔のままで古い(髪型やスカートなど)
    • いじめの少なさ
      いじめは目立たないところであると思う。(特に女子)また先生からのえこひいきもある。
    • 学習環境
      学習がととのった環境ではあるが、個人差があると思う。フォローは少ない。
    • 部活
      部活動は頑張っていると思う。でも入っていない生徒も多いので不公平。
    • 進学実績/学力レベル
      出来る子は出来るし、出来ない子は出来ない。わからなくても授業はどんどん進む。
    • 施設
      全体的に汚い。古い。トイレは徐々に改装しているが、まだまだだと思う。
    • 治安/アクセス
      城の中にあるから、車のすれ違いが出来ないし、場所も不便。治安もいいとは言えない。
    • 制服
      制服も古臭い。その割に高い、洗えない。リボンも学年によって違うのは無駄。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      真面目で、眼鏡の子供が多いイメージ。頭のいい子が多いと思う。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      小学校からのエスカレーター。上越市内で一番の所に行きたかった。兄弟も通っていたから。
    投稿者ID:620758
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中2人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
全体的にいい学校で、クラスにもよりますが基本的に平和です。
高田公園の中に学校があるため、春は学校帰りにお花見を楽しめます。(校則的にはだめですが。)
勉強も思っていたよりは難しくありませんし、1年生と2年生は定期テスト以外のテストはほとんどありません。テスト期間中に2時間程度勉強すればそこそこいい...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
いじめの多さ。それを隠蔽する体質。よかったのはもう過去の話です。
一部ピアスを空けている生徒もいました。しかしながら先生方などは良い方が多いです。

【学習環境】
勉強が目当てであればいいかもしれませんなぜなら非常に資金が潤沢で理科の実験設備等はかなり優れています。豚の肺の解剖などもさせていただき...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

新潟県の口コミランキング

新潟県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  新潟県の中学校   >>  上越教育大学附属中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

新潟県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

新潟県の中学情報
新潟県の中学情報
新潟県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
新潟県の偏差値一覧
新潟県の偏差値一覧
新潟県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!