みんなの中学校情報TOP   >>  新潟県の中学校   >>  黒埼中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

黒埼中学校
(くろさきちゅうがっこう)

新潟県 新潟市西区 / 小針駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.72

(17)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学

    本当に忘れられないほどたのしかった

    2022年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      たのしい!楽しんでる人が多かったです!最高の友達と出会えると思います!!3年間あっという間でした。先生との距離も割と近いと思う!
    • 校則
      中3の時めっちゃ楽しかったです!特に不満は思い浮かばない!強いて言えば武道場が暑すぎるくらいです。
    • いじめの少なさ
      いじめはありますけど、どこの学校でもいじめあると思います。いじめられたこともあるし、いじめたこともあります。生徒指導くらって親にチクられて怒られるのでいじめは辞めときましょう。3年生にもなれば、いじめとかもう無かったです、みんな嫌いな人は関わらないって感じでした
    • 学習環境
      居残りとかあんまり無かったです。テスト前になると放課後に質問教室ってやつがあってわかんないとこを先生に教えてもらえます!3年生は受験シーズンにアフタースクールっていう授業みたいなやつがありました!なんか行きたい人が行く感じだけど、親に行けって言われて行かされてる人がほとんどでした!
      テスト期間は近くの市民会館で友達と勉強してる人が多いです!
    • 部活
      強いかわからないけど、部活は楽しいとは思います!
      部内でいじめがあったり練習めっちゃきつかったりします。
      3年間部活して引退したときの達成感半端ないです
      ほとんどみんな部活入ってます!
    • 進学実績/学力レベル
      めちゃめちゃ頭いい天才もいるし、めちゃめちゃ頭悪い人もいます。
      新潟高校とか南高校とか行く人もいたし、底辺高校行く人もたくさんいました!
      わたしの学年は頭わるい人が多かったみたいですけど笑
      先生と面談して進路について話す機会があります
      ○○高校行きたいですとか言ったら○○高校ならもうちょっと勉強頑張らなきゃとかアドバイスくれます!
    • 施設
      ボロいけど、週3で掃除してるから綺麗ですよ多分!たまにトイレ掃除のおばちゃんとかいるし、用務員さんが中庭きれいにしてくれてたりするから割と綺麗に保たれてます!あ、トイレきれいだしいい匂いです!
      図書館は行く人少ないかも。、
      昼休みになると体育館で遊んでる人いっぱいいます
    • 治安/アクセス
      学校の近くは何も無いです。遊ぶところが無いです。強いて言うなら市民会館とかふるさと村。ゆうて市民会館もふるさと村もすること無いからつまんない。駅もない。電車通ってない。あそべないです。友達の家いくしかないです。
    • 制服
      女子の制服激ダサです。リボンはヒョロヒョロの紐。緑のリボンはニラに似てます。男子はよくある普通の学ランなのでダサいとか無いかも!体操着はめっちゃ青!他校の体操着見ると黒中の体操着あんまダサくないかもしれないです。ださいけどね、
    • おすすめの塾
      【PR】黒埼中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      おもろい人もいます、頭いい天才もいます、双子もいます、カップルもいます、学校来ない子もいます、遠いところから通う子もいます、いろんな人がいます!!個性豊か!
    入試に関する情報
    • 志望動機
      1番近くてみんな黒中行くから普通にわたしも行きました。選んだっていうか
      義務だから行きました
    進路に関する情報
    • 進学先
      高校
    投稿者ID:837377
    この口コミは参考になりましたか?

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
あまり勉強に熱心な子はいませんが、部活動と学校行事にはとことん燃える熱い男と女がたくさんいました。とりあえずほんきで楽しかったです。

【学習環境】
放課後講座みたいなのもあって先生も熱心だったと思います。

【進学実績/学力レベル】
新潟工業高校。新潟西高校。が大半をしめてたとおもいます。
新潟高...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【学習環境】
個々で進学先は違うと思いますが、分からないことは先生に聞くなどします。

【進学実績/学力レベル】
良くも悪くもないって感じです。
地元の高校に行く人がほとんどです。

【施設】
図書館は本が揃ってます。
体育館も体を動かすのに必要なものはあります。

【治安/アクセス】
よくもわるくも。

【部活...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

曽野木中学校
(公立・共学)

曽野木中学校
雰囲気がすごくいいです!
★★★★☆4
在校生|2022年

小新中学校
(公立・共学)

小新中学校
校則が厳しい。ジャージがダサい
★★☆☆☆2
在校生|2022年

白根北中学校
(公立・共学)

白根北中学校
普通の田舎の中学校です
★★★☆☆3
卒業生|2018年

上山中学校
(公立・共学)

上山中学校
合う合わないは人それぞれ
★★☆☆☆2
在校生|2020年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

新潟県の口コミランキング

新潟県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  新潟県の中学校   >>  黒埼中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

新潟県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

新潟県の中学情報
新潟県の中学情報
新潟県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
新潟県の偏差値一覧
新潟県の偏差値一覧
新潟県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!