みんなの中学校情報TOP   >>  新潟県の中学校   >>  内野中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

内野中学校
(うちのちゅうがっこう)

新潟県 新潟市西区 / 内野駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

2.70

(12)

  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学

    たくさん嫌な思いをしました

    2017年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業も生徒指導もいい加減さを感じることがしばしばあります。
      不機嫌さをあらわにしたり。
      お陰様で子どもも私も中学校嫌いです。
    • 校則
      髪型、ヘアゴムや靴下の色などの校則はありますが、特に厳しいとは思いません。
    • いじめの少なさ
      一部問題のある生徒はいますが、ひどいいじめは聞いたことがありません。
      いじめに対する対処は早いと思います。
    • 学習環境
      二年生の冬から新研究という受験対策が始まります。
      それまでやる自学ノートは、自発的に勉強する子どもには負担でした。
      なぜ全教科を一冊のノートにするのか理解できません。
    • 部活
      毎年大会で良い成績をおさめる部もあり、活気があります。
    • 進学実績/学力レベル
      入試における内申=定期テストの比重が高い制度に変わったにも関わらず、誰にもわからないような時事問題、学校で教えない難問を出すので、定期テストが簡単な中学校より不利です。
      各校の定期テストや授業の質が一定でないままこのような入試制度にしたことに根本的な問題があると言えますが、教えるべきことをしっかり教え、子どものためになるテストを作ってほしいです。
    • 施設
      新しい武道場やテニスコートなど、年々施設が良くなってきています。
      校舎も古い割にきれいです。
    • 制服
      女子は紺色のブレザー、男子は学ランと平凡なものですが、それでいいと思います。
    投稿者ID:391882
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中2人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
めっちゃ楽しいです!
イベントも盛り上がります!
ただ校内のWiFiは全然使えないですね。授業中のiPadの使用でよくラグが発生します。使用人数が多いのでどうしようもないのかなと思います。
私は本当にエンジョイできてます!

【学習環境】
授業が訳分からん先生もいらっしゃえば、とても分かりやすいし質...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
教師が特に酷く、小学生が見学に来た際にも挨拶をしなかっただけでキレ始める。また失敗から学ばず昨年ダメだったところを直さない
例 体育祭のカメラワークが常に一部しか移さないなどの苦情を次の年では一切スルーして同じカメラワークで行う



【学習環境】
テスト前のチェックなどはしっかりしているがたまに意...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

新潟県の口コミランキング

新潟県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  新潟県の中学校   >>  内野中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

新潟県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

新潟県の中学情報
新潟県の中学情報
新潟県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
新潟県の偏差値一覧
新潟県の偏差値一覧
新潟県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!