みんなの中学校情報TOP   >>  新潟県の中学校   >>  下山中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

下山中学校
(しもやまちゅうがっこう)

新潟県 新潟市東区 / 大形駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.55

(13)

  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学

    地域密着型中学校

    2013年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 2| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 1| 学費 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      この中学校では勉強以外にも生きることの意味や他人との付き合い方を学べたすばらしい中学校だとおもいます。

      【学習環境】
      テスト前学習の取り組みで、計画表をつくる・テスト前の補習を行うなど定期テストへの取り組みは素晴らしいものだと思います。しかし、受験勉強については受験勉強の教材をあまり活用されずにいたところが残念です。

      【進学実績】
      進学実績では担任の先生方や進路担当の先生が一人ひとりの志望校について情報をしらべてくれ、どの程度のレベルで合格できるか面談などの機会を設け詳しく話しができます。
      全体としては難関校への進学は少ないものの目標の進路にたどり着くことはしっかりできると思います

      【先生】
      先生方はそれぞれ生徒に思いやりをもって接してくださいます。授業ではわかりやすく楽しく授業を展開してくださり生徒の指導では愛情を持って生徒一人ひとりに接してくださいます。しかし、いじめなどが実際に起こったときには気づいていながらも注意ができないという残念な一面もありました。

      【施設】
      学校の施設としてはきれいで食事のしやすいランチルームがあり、それぞれの階にバルコニーがあり生徒が学校生活を過しやすい施設になっております。運動がさかんな学校であるため大きな体育館と広く、土の水はけもよいグラウンドがあり充実しています。

      【治安・アクセス】
      地域の治安もよく目立った事故などはなく安心してすごせる学校だと思います。地域の方も生徒を大切に思い日ごろから暖かく見守ってくださいます。交通網も整っており非常にアクセスしやすいです。

      【部活動】
      部活動はさかんな学校であり多くの部活動が高い実績をのこしている学校です。
      特にバレー部は全国的にも知名度が高く、専属のコーチ、強化合宿などがさかんに行われています。

      【いじめの少なさ】
      残念なことにいじめは一年に3~4件ほど起こっています。先生のいじめに対する対応もいまいちです。しかし、近年先生方、保護者の方、生徒の努力もありいじめは年々減ってきています

      【校則】
      校則は生徒が危険なところにかかわらないように長期休暇前に全体によく確認を行っています

      【制服】
      制服は男子は夏ワイシャツでそれ以外は基本的に学ランになっております。
      女子は夏リボンをつけスカートにブラウスで冬ではそのうえにブレザーを着ることになっております。制服の着こなし方は先生方も力をいれて、服装点検週間が年に二~三回もうけられております

      【学費】

    入試に関する情報
    • 志望動機
      小学校からの繰り上がりで入学しました。特に動機はありません。
    • 利用した塾/家庭教師
      スクールIE新潟河渡校
    • 利用していた参考書/出版書
      新研究・整理と対策・マイペースなど
    • どのような入試対策をしていたか
      模試の過去問や新研究などの参考書など
    進路に関する情報
    • 進学先
      新潟東高等学校
    • 進学先を選んだ理由
      新潟東高校では自宅からも近く通学がしやすいところと、進学に力を入れている進学校というところ。そしてもうひとつは部活動の実績もあり盛んであるところです
    投稿者ID:12946
    この口コミは参考になりましたか?

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
中学校3年間で、かなり前向きな性格になれたと思います。
先生たちはいい先生ばかりで、充実した学校生活を送れていると思います。残り半年ほどですが、全力で楽しみます!!

【学習環境】
先生によって少し違います、わたしの担任の先生はすごく受験のことを分かりやすく話してくれて、なんでも話を聞いてくれます。...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
教師のレヴェルがいまいち。子供はおおらかで、良くある地方都市の、よくある中学校。特別書くことはない。子供はその中で、楽しくやっているようである。

【学習環境】
学習意欲が低い。より高いレヴェルの教育を望むのであれば、郊外学習、塾が必要である。それなしでは上位高校への進学は無理。

【進学実績/学力...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

大形中学校
(公立・共学)

大形中学校
普通の中学校です。、
★★★★☆4
卒業生|2020年

松浜中学校
(公立・共学)

松浜中学校
行事に全力を注ぐ良いところ
★★★☆☆3
在校生|2022年

藤見中学校
(公立・共学)

藤見中学校
成績上位勢は、他の学校へ。
★★☆☆☆2
卒業生|2018年

木戸中学校
(公立・共学)

木戸中学校
厳しく指導してもらえる学校
★★☆☆☆2
保護者|2015年

山の下中学校
(公立・共学)

山の下中学校
あまり期待しない方がいいよ
★★★☆☆3
在校生|2021年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

新潟県の口コミランキング

新潟県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  新潟県の中学校   >>  下山中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

新潟県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

新潟県の中学情報
新潟県の中学情報
新潟県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
新潟県の偏差値一覧
新潟県の偏差値一覧
新潟県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!