みんなの中学校情報TOP   >>  山梨県の中学校   >>  櫛形中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

櫛形中学校
(くしがたちゅうがっこう)

山梨県 南アルプス市 / 市川大門駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.46

(11)

  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学

    楽しい環境

    2015年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 2| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      田舎の学校なのでほのぼのとしていて、先生と生徒は仲がいい。行事の際はみんな一丸と目標に取り組んでいる。
    • いじめの少なさ
      目立ったいじめはないと思いますが、陰険な仕打ちなんかはおきているようです。
    • 学習環境
      ワークやプリントをしっかりと勉強しいれば、そんなに悪い点数はとらないと思う。
    • 部活
      陸上部が強い。数年前は駅伝大会にて全国優勝をなしとげています。でも厳しいです。
    • 進学実績/学力レベル
      卒業後は巨摩高校へ進学する人が多いです。推薦で入学する人も多い。
    • 施設
      今年は空調設備が新設され、今年の夏はあまり稼働してませんが、来年はいい環境で勉強できると思います。
    • 治安/アクセス
      生徒は自転車か徒歩で通っていて学区的にそんなに遠い人はいない。
    • 制服
      男女ともの普通でどこでも購入できる制服です。
    • 先生
      先生は陸上部の顧問が熱心で、ほぼ休みなしで練習にはげんでいます。そこまでは・・・
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区がそこだから通っています。
    投稿者ID:141997
    この口コミは参考になりましたか?

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
とても楽しくみんなで勉強でき、先生たちともコミュニケーションが盛んで、部活動も、顧問の先生は厳しいところもあるがそれなりに強い部活が多い

【学習環境】
授業中によく話が脱線する先生がいるが、楽しくてしっかり授業の内容を聞いていれば点数は取れる

【進学実績/学力レベル】
巨摩高に進学している人が多...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
いじめ多すぎるし筆記用具すら持ってこない輩もいます

【学習環境】
先生によって差はありますが、基本分かりやすい説明で、真面目に聴けば点数も上がります。
でも授業中私語多いです。
受験対策のワークを沢山配ってくれるので、それをやれば復習になります。
勉強のことについての質問等、先生がちゃんと教えてく...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

若草中学校
(公立・共学)

若草中学校
不登校をなくして?
★★★☆☆3
保護者|2015年

白根御勅使中学校
(公立・共学)

白根御勅使中学校
非常に両極端な学校です。
★★★☆☆3
在校生|2019年

八田中学校
(公立・共学)

八田中学校
学業面でレベルが高い
★★★★☆4
保護者|2014年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

山梨県の口コミランキング

山梨県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  山梨県の中学校   >>  櫛形中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

山梨県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

山梨県の中学情報
山梨県の中学情報
山梨県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
山梨県の偏差値一覧
山梨県の偏差値一覧
山梨県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!