みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮崎県   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

宮崎県の公立共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 180件中 1-10件を表示
  • 女性保護者
    富田中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 【学習環境】
      中3に対する受験対策は「していない」に近い様に感じます。「朝課外は保護者の意向に沿う形で止めました」と言われた記憶があるのですが、いつから止めたのでしょう?

      【進学実績/学力レベル】
      平均的な学力なのではないでしょうか。個人個人の努力次第で受験可能な学校レベ...
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    延岡中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      今年(2018年度)から体育大会が春に変わって準備不足。一年生の部活紹介等、曖昧な部もあります。
      ある部活の副顧問が校長先生で出張、出張が多くて、顧問が体調不良で休んでいるときに誰に頼ればいのか分からない。
      前の校長先生は生徒会の意見を交わし合う等して積極的に生徒の意見も聞いてくれていたのに今の校長先生は聞いてくれない。
    • 学習環境
      自主学習が1日半ページとありますが、本来の生徒のやり方をあまり尊重せず、身に付くやり方をしてない。ある一定の水準にまでは上がるかもしれないがそこまでのやり方でしょう。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    綾中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      勉強よりも、部活や課外活動(ユネスコエコパークに関する授業、活動)などに力を入れているように感じる。
    • 学習環境
      2年生時に、全員受験対策用問題集を購入、3年の受験まで教科書と別にそちらも使用して勉強する。

    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    土々呂中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      先生の質が良くないです。
      素行の悪い生徒は、学校に入れないようにし無視してるようです。
      通知表の評価に先生の感情が入ってるように感じ、他の保護者も学校の質に
      おどろいてます。この学校はおすすめできません。
      裕福な家庭は、私立の中学校を受験してます。
    • 学習環境
      子供が質問しても、答えられないようです
      他の学習塾で補ってます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    清武中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2020年入学
    • 【進学実績/学力レベル】
      田舎の中学校らしい至って普通のレベルだと思います。良くも悪くも普通。

      【施設】
      施設は充実してるんでしょうが元マンモス校だけあって広い。ただ古さは否めません。

      【治安/アクセス】
      往来の多い道路がすぐ近く、学校前の道路も狭い割には交通量も多いか...
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    西中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習環境は余り良いでは無いです!
      学力良い子は、ほとんど塾に通っています!先生によりますが、勉強の相談
      を多忙のため断る先生もいます!
    • 学習環境
      仕事が多忙なのか、余り良いと言えません!勉強が出来る子は、出来ますが!出来ない子は、ほったらかしされている感じです!
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    高鍋西中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      事務員が全くダメです。無愛想すぎて冷たすぎます。こちらからしないと挨拶もろくにできないし、敬語で話せば良いという感じです。
    • 学習環境
      もっと増やしてほしい。塾にいけない子たち向けにもっと充実させてほしいです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    五ヶ瀬中等教育学校 (宮崎県 / 公立 / 共学 / 偏差値:50)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      五ヶ瀬というへきちの中の全寮制です。どこの学校でもそうあるように、長所、短所それぞれです。スマホやゲームのないという今どきなかなかない環境で勉強に力を入れるのがよいのか、1学年1クラス6年間の持ち上がりでコミュニケーション能力やいろいろな社会性が育つのか、、、どちらを重視するかだと思います。
    • 学習環境
      入試で選ばれているが、学力の差が大きい。遅れると全寮制だけに自分で取り戻すしかない。先輩の教えにも限りがある。先生によっては丁寧に指導してくださる。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    加納中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      我が子に関しては、上の子は勉学に。下の子は部活動に。それぞれ一生懸命に頑張ってる姿が見れました。他の子どもさん達にも同じような姿を感じれる、そのような雰囲気のある良いのではないかと思います。
    • 学習環境
      やる気次第で変わる、特にかもなく不可もなく…先生方の指導もキチンとされていた様におもいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    本庄中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      特に特徴がなく、生徒と教師が上手くいっているという面ではいいと思います。特性をもつ子にはフォローが足りないと思います。
    • 学習環境
      学習の時間は取っているようだが、成績の個人差が激しくフォローが足りないと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 180件中 1-10件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮崎県   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

宮崎県の口コミランキング