みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福岡県

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

福岡県の中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 5198件中 31-40件を表示
  • 女性保護者
    久留米信愛中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50 - 53)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      先生のサポートが薄すぎる不登校の子とかいじめにトラウマがある子には入らない方がいい冷たい目で見られる
    • 学習環境
      分かりやすい先生もいるみたいだけど少し不満があると、授業すっぽかして怒鳴るだけの先生も
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中11人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    明治学園中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:51)
    卒業生 / 2010年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      昔はブランドがありいい環境で学生生活ができたようですが、最近はやや時代遅れの感があり受験生も減っているようです。
    • 学習環境
      学校での授業以外に塾に通う学生が多いようです。学校の授業の内容は良いようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中11人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    春日東中学校 (福岡県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      くだらない事ばかり行いますし、先生方も偏見を持っており息子自身とてもストレスが溜まっております。
      そして、先生方は自分の考えを押し付けて来るし、権力の低く若い先生方は年上で権力のある先生方の言いなりだそうです。
      校長もとくに野球部に力入れてます。
    • 学習環境
      授業は頭の良い生徒中心で行わられ、着いていけない生徒は再テストなどで済まされます。
      そのため、着いていけない生徒は自信をなくし自分は駄目な人間、馬鹿な人間と考えてしまうと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    16人中11人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    明治学園中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:51)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立中学なので学費は高いです。詰め込み型の教育で、学力向上を図っていますが、いまいちです。
    • 学習環境
      詰め込み型の教育で、補習はやまほどあります。中間期末以外にも、実力てすとや模擬試験など多くのテストがあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    16人中11人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    上智福岡中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:54)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      親が知っていることと生徒が知っていることの差がある。闇もすごい。学年の差がすごく厳しかったり先生が悪かったりする。体育祭の演舞が唯一の取り柄。文化祭はしょぼい。
    • 学習環境
      速すぎる。特に数学αは教え方が悪くただ速いだけ。頭の良い人だけが生き残っていく。私の学年は違うが他学年は頭のいい人にだけ補習があると聞く。
    この口コミは参考になりましたか?

    17人中11人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    上智福岡中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:54)
    卒業生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業して改めて思ったのは、本当にこの学校で良かったということ。中高一貫ということもあり、この学校で出会った友人とは一生付き合っていきたいと思っている。とても良い友人ばかりで本当に男女問わず仲が良く素敵だなと思っている。
      上智大学に指定校推薦で固まって大学に入学するので大学で新しい友達を作るよりも上智福岡組で固まってしまうことが多い。
      もし、大学で新しく友人を作って上智福岡の友人とも程よく付き合いたい人は上智大学以外の大学に進学することを勧める。
    • 学習環境
      職員室に行けば質問にも答えて下さり、とても良い環境だと思う。しかし、勉学以外での道に進む生徒には何も関心が無く放ったらかしな事が多い。その為、依怙贔屓なども多々起きていた。
      変わった先生がすこし多く、現在在学中の生徒は大人ぶっている生徒が多いためか生徒と先生との関係の噂なども多々聞くので不安はある。
    この口コミは参考になりましたか?

    19人中11人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    高取中学校 (福岡県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      校則が厳しくいじめも多いし、先生も当たりが強い人が多いです。あまりおすすめしません。方針が変わっています。
    • 学習環境
      学習環境は凄くいいと思う。勉強熱心な人が多く昼休みも勉強してる人が多い。しかし塾に行ってる前提で授業が猛スピードで進むので塾を行くことをおすすめします。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中10人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    田隈中学校 (福岡県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学力が低い中学なので部活動に傾注している部分があり、勝利至上主義に走っています。まずは生徒のことを第一に考えてほしいと切に願います。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中10人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    福岡教育大学附属久留米中学校 (福岡県 / 国立 / 共学 / 偏差値:59)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      先生がよくない。学校の校風である自主と責任をやたらおしてきます。
      小さなことで全校生徒を呼び出したり、昼休みに強制的に活動させたりしてきます。
    • 学習環境
      高校入試の対策はしません。基本的に自分たちで塾に行って対策をします。
      なのに授業中にほかのことをしていたら怒られます。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中10人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    小倉日新館中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:46)
    在校生 / 2019年入学
    • 【学習環境】
      これに関してはしっかりしています。
      自習用のプリントを用意してくれたり、教科によっては点数に応じてクラス分けされ自分に合ったレベルの授業がされます。
      点数の取れていない人や課題が残っている人は長期休みに補習に呼ばれます。

      【進学実績/学力レベル】
      毎年40程...
    この口コミは参考になりましたか?

    13人中10人が「参考になった」といっています

口コミ 5198件中 31-40件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福岡県

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

福岡県の口コミランキング