みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  神奈川県   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

神奈川県の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 1364件中 11-20件を表示
  • 女性卒業生
    関東学院六浦中学校 (神奈川県 / 私立 / 共学 / 偏差値:42 - 45)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      英語の教育が進んでいます。また、頭の良い生徒中心に授業が進んでいくので授業に追いつけないと結構辛いです。部活は種類が沢山あっていいと思います。場所も駅からがまあまあ遠いのがちょっと嫌でしたがバスも出てますし頑張れば全然歩ける距離です。あとは、大学で良いところに行きたい人は入学をお勧めしません、結局は自分の頑張り次第ですがもしそれでも入学したいのであれば高校で別のとこ行ってください。
    • 学習環境
      定期試験の成績が悪い人だけが補習になるのではなく、良い点数の人も講座みたいなのを取らされます。でも英語に力を入れている学校なので土日に英検講座を開いてくれたり(任意)、そこら辺は充実していていいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    向丘中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      周辺の中学校も治安が悪くここもあまりいいとこではないので、覚悟を持って入学したほうがいいです。いじめがあったりしたらスクールカウンセラー相談してください。担任もあまり信用できませんので。
    • 学習環境
      やる子はやるやらない子はやらない。分かれます。とにかく勉強がんばりたいなら家か塾で!がんばりましょう!!
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    白鳥中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      そこそこには楽しかった、先生に当たり外れがあるから楽しめるかどうかは運次第かな、あたりの先生はかなり当たり。
    • 学習環境
      まじで普通、補習はなかった、わからないとこがあったら聞けって感じ
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    鵠沼中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      行事も多く、先生も教育や遊びに熱心な方で楽しかった。地域的にお金持ちで中学受験落ちの頭がいい人が多いので、酒タバコなどをしている人を見たことがなく、治安がいい。その分いじめも他校よりかは少ないのかなと思っている。
    • 学習環境
      お金持ちの人が多く、ほとんどの人が塾に入っていて受験シーズンも塾の宿題や過去問に追われる中、自習ではなく極少数の塾に行っていない人のために復習授業をしたり、マークシート式ではない(神奈川はマークシート式)他県問題をやらせられたりと、不満を思っている人は多かった。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    東鴨居中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      周りの環境は本当に大切です。先生がどんなに理不尽なことを言ってきても、先生嫌いだから行きたくないって思っても友だちがいたから、通い続けることが出来ました。先生の人選どうにかしたら良くなると思います。
    • 学習環境
      テストの点が低い人は夏休みに補習がありました。地域の方が放課後に勉強のサポートをする場もありました。また、テストが近くなると放課後に各教科の先生が補習をしてくれる機会もありました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    錦台中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      正直メンツによる。校則とか設備とか行事とかは本当に楽しくて先生も優しいし面白い先生多かったから良かった。けどSNSトラブルとかイキった男子とバトったりとか色々あった。から学校行きたくなくなったりしたけど今となってはそういうことも良い思い出だしとっても楽しい中学時代だったなって思う。ほんとに猿みたいに叫んだりしてうるさかったしやばいくらい走り回ったりしてほんとに最悪な生徒だったけど先生は怒ったりしなくてとても過ごしやすかった。今高校入って錦の自由さ?を感じる。今在学中の子はほんとに楽しんだ方がいいと思う。私は早く卒業したいって卒業式ギリギリまで思ってたけどそうやって時間経つのをせかす?気持ちでいたら後々後悔するよ。一日一日を大切にして楽しんで欲しい!!まじで受験とか病むと思うけど私でも乗り越えられたから頑張って!私は錦がほんとに大好きです!戻りたいです!
    • 学習環境
      面接の練習をしてくれたり自習の時間をくれたり受験対策もしてくれて良かった。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    湘南台中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      総合的に見れば良いものの一部悪い点も見られる!先生も生徒も基本優しい人が多く、毎日切磋琢磨してる感じだった。あいさつと礼儀はしっかりしていた
      有名な卒業生に、プロレスラーの諏訪魔さん、俳優の峯崎雄太さん、タレントの上福ゆきさん、安斉かれんさん、youtuber の羽沢超交通さんがいる
    • 学習環境
      受験対策は比較的充実していて、3年次には秋のうちに全範囲を終わらせて、それから受験対策に入る形で、受験対策では入試や模試の過去問を解いたり、先生が解説してくれますまた自分は内申推薦で私立高校に入学したのですが、先生が放課後残ってくれて面接などの練習やアドバイスをワンツーマンでしてくれました
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    共和中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      私はこの学校でよかったと考えています。この学校だからこその、
      仲間、行事、様々な思い出ができました。いまでも当時のことを思い出して笑ってしまいます。これは自分が自分や仲間を信じて笑い合えたからだと思います。
      アドバイスとしてやってみようと思ったら直ぐに行動してみてください。
      私はそれで成長することもできたし、楽しむことができました。
      多少不満な点があったとしても、未来を信じてこの学校で頑張ってみてください
      きっと将来いい思い出ができます。私はこの学校でよかったです
    • 学習環境
      補習はしっかりとしてくれる。
      補習専用のプリントなどもあってわからないところも納得するまで教えてくれる。
      ただし自分から動かないとダメ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    新田中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      受験に対してのサポートがかなり薄い。また、公立高校の入試前になると休む人が増えた時に先生たちの態度がかなり悪かった。(学校を簡単に休むな的なことを言っていた。)
    • 学習環境
      体育の内申基準がかなり高く、中二の前期の成績で体育5を取った人が学年で数名しかいなかった。(私たちの学年は270人ほどいました。)
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    新田中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      なんとも言えない
      校則は好きじゃないし立地も好きじゃない、先生たちも変な人多かったし
      でも制服可愛いのと新田新吉田綱島第二の四つの中学校あるからいろんな交友関係が築ける
    • 学習環境
      全然良くない、受験に出ないことを公立受験直前にやらされる
      定期テストが直前にあるのはよかったけど体育の授業でバスケとかやらせるのが嫌だった、突き指したりするからちょっと前までに体育の授業詰めて受験前は考慮して欲しい
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 1364件中 11-20件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  神奈川県   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング