みんなの専門学校情報TOP
歯科技工士の専門学校
福岡県
九州歯科技工専門学校
九州歯科技工専門学校

学校の特色
-
西日本で最も歴史のある歯科技工士養成校!!1964年開校、西日本で最も歴史がある歯科技工士養成校である本校には、60年弱の歴史で培ってきた指導ノウハウがあります。
就職してから困ることのないよう、充実した歯科技工の実習を行い、即戦力になれる学生を育成しています。
全国の歯科技工所、歯科診療所で2,300人を超える卒業生が活躍しています。歯科技工士は独立開業することも可能なので、自分の希望するスタイルで働くことができます。 -
2024年3月卒業生の国家試験合格率100%!2022年3月卒業生の国家試験合格率100%。
過去10年間平均でも合格率95.7%(2012年3月~2021年3月卒業生実績/116名受験中111名合格)と驚異的な実績を誇ります。
少人数だからこそできる学生一人ひとりに合わせたオーダーメイド指導で、確実に合格へと導きます。
高い国家試験合格率を誇る本校では、就職率ももちろん100%。直近では8年連続就職率100%です。(2015年3月~2022年3月卒業生実績)
卒業生は福岡をはじめ日本全国の歯科技工所に就職し、活躍しています。 -
国内大手技工所が運営をバックアップギコウグループは社員数約350人(2021年4月現在)、本校に隣接する飯塚工場をはじめ、福岡・東京・大阪・熊本に7技工所、タイにも1技工所を持つ大手技工所のひとつです。
本校の学生は学びや就職でギコウグループからのバックアップが受けられます。
本校の校舎と隣接した歯科技工所があります。
プロの仕事ぶりをいつでも見学することができ、インターンシップなども行うことができます。
身近に技工所があることで自分の将来のイメージがしやすくなり、より堅実なキャリアプランを考えることができ、そのまま卒業後、就職も可能です。
学科一覧
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
口コミ

-
楽しく学びやすい学校です。歯科技工士専攻科 1年制 / 2023年入学 / 卒業生 / 男性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
歯科技工士専攻科に関する評価
-
総合評価歯科業界で一流を目指すなら、とても良い専門学校だと思います。将来的にも広がると思います。勉強しやすいです。
-
就職歯科業界では有名な学校です。就職率も高くとても良い専門学校だと思います。
-
資格就職するために重要な、国家資格をとれる数少ない専門学校です。
-
授業テストもあり、大事なところを丁寧に教えてくれます。先生方も頼りになります。
-
アクセス・立地電車も近くにバス停もあり、車での通勤も出来るので通いやすいです。
-
施設・設備ほかの専門学校よりもとても綺麗な学校で1人1人の机も用意されています。
-
学費専門の道具や勉強をトータルしたら他の学校よりも安い方だと思います。
-
学生生活年齢層もバラバラで楽しく過ごせる専門学校だと思います。先生も優しいです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
国家試験に向けた筆記試験の勉強と、実技試験の練習を受けていくかたちです。この学校・学科を選んだ理由 幼い頃から歯科技工士になりたくて、自分自身も矯正をしたので。 取得した資格 歯科技工士免許 希望業界に就職できたか はい 就職先 ひめの歯科医院 学校が返信できる口コミ投稿者ID:10412632025年04月投稿 -
将来的に安定した仕事に就けると思う歯科技工士本科 2年制 / 2023年入学 / 卒業生 / 男性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
歯科技工士本科に関する評価
-
総合評価一流の歯科技工士になりたいと思っている学生にとってはとても良い専門学校だと思います。歯科技工士業界の就職実績もたくさんあるので、将来的にも安心だと思います。たくさんの専門学校があるなかでも、おすすめしたいと思います。
-
就職先生方も丁寧に教えてくれて、卒業までの2年間楽しく勉強出来ました。就職先も一緒に探していただけます。
-
資格国家試験までの2年間、親身に勉強にたずわっていただけます。実技の方もとても丁寧に教えてくれます。
-
授業各科目の授業で試験もあるので一つ一つ大事なところを頭につめていけます。先生もとても丁寧に教えてくれます。
-
アクセス・立地電車もバスも通っているねで交通面でもとても良いと思います。近くにスーパーもあります。
-
施設・設備学校内もとてもきれいです。1人1人の机も用意されており、実技の練習の時もやりやすいです。
-
学費国家資格を取るにあたっての2年間なので、とても妥当な額であり、他の学校よりも良いと思います。
-
学生生活年齢層などもバラバラで、とても有意義に過ごせることが出来ました。皆んな優しいです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
国家試験に向けて筆記試験の勉強と実技試験の勉強を2年間にわたり勉強していきます。この学校・学科を選んだ理由 昔から歯科の方に興味があり、自分自身も矯正をしてきたので、同じような仕事につきたいと思いました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 秋元歯科医院 学校が返信できる口コミ投稿者ID:10410262025年04月投稿 -
少しでも興味のある方は是非歯科技工士本科 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性認証済み
就職4|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5
歯科技工士本科に関する評価
-
総合評価就職率も高く友人や先生方にも恵まれ個人的には
すごく大満足な専門学校でした
少しでも興味のある方は是非行ってもらいたい -
就職就職率は100%です
先生方やサポートなどいろいろ満足してます -
資格資格取得実績は良くサポートもしっかりしていて
おすすめの専門学校です -
授業授業や先生方の指導に関しては大変満足してます
すごくいい学校だと思いました -
アクセス・立地近くにバス停もあったり、大学も近くにあるのでお店やスーパーなど何も不満はなかったです
-
施設・設備学校の施設や設備など大変充実してました
個人で感じ方は違うかもですが… -
学費学費に関してもすごく妥当だと思いました
これで専門の技術が身につくのであれば -
学生生活友人関係は個人的にはすごく楽しかったです
今でも交流があるくらい仲良くなれました
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
専門的な知識や技術、試験や就職に向けての指導など
いろいろな事を学びましたこの学校・学科を選んだ理由 自分の父親が通っていたこともあり親父に憧れて
同じ世界に入りたいと思いました希望業界に就職できたか いいえ 就職先 私の場合は病気なり就職出来てません 学校が返信できる口コミ投稿者ID:10334772025年02月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
九州歯科技工専門学校
(きゅうしゅうしかぎこうせんもんがっこう)
福北ゆたか線 新飯塚駅
169~308 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接・書類審査(オープンキャンパス参加必須) |
---|---|
一般入試 | 面接・筆記・書類審査(デッサンあり。筆記:国語総合(近代以降の文章)) |
自己推薦入試 | 面接・書類審査(デッサンあり) |
推薦入試 | 面接・書類審査(デッサンあり) |
指定校推薦入試 | 面接・書類審査(デッサンあり) |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
歯科分野 x 九州・沖縄おすすめの専門学校
よくある質問
-
九州歯科技工専門学校の評判は良いですか?
-
九州歯科技工専門学校の住所を教えて下さい
-
九州歯科技工専門学校の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP
歯科技工士の専門学校
福岡県
九州歯科技工専門学校
