みんなの専門学校情報TOP 自動車整備士の専門学校 福岡県 専門学校麻生工科自動車大学校 口コミ 口コミ詳細

とてもいい学校だと思います

2級自動車整備科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

2級自動車整備科に関する評価

  • 総合評価

    ディーラーやレベルの高い企業に務めたい方はとてもいい学校です。やはりそれなりの努力は必要ですが、意欲がある学生にはとてもサポートが手あついのでオススメです。

  • 就職

    コロナ禍でオンライン授業が続き勉強についていけず困っていることを担任の先生に相談するとマンツーマンで分からないところを分かるまでしっかり教えてくれました。意欲がある学生には、積極的にサポートしてくれますが全く意欲がなくやる気のない生徒はそれなりというところです。学費は他校と比べると少し高めですが就職率100%ですし、ディーラーへの就職しやすさがあると思います。町工場に就職したい方はおすすめ出来ませんが大企業やディーラーに務めたい方はおすすめの学校だと思います。

  • 資格

    ディーラーに就職したいと思っている方はとてもオススメです。学校の授業の1部で企業の方が来てくださったり就職サポートはとても充実していると思います。

  • 授業

    学科に関しては、難しい内容になると1度聞いただけでは分からないと思うので先生に分からないと聞くと、きちんとわかるまで教えてくれます。

  • アクセス・立地

    最寄り駅は博多駅、東比恵です。多くの人は博多駅から来ていると思います。徒歩10分ほどで昼休憩の時は周りの飲食店で食べたりお弁当屋さんが来ているのでそこで買って食べたりしています。スーパー、コンビニなど近くにありますし、駅も近いので便利だと思います。

  • 施設・設備

    工具もすべてKTCで揃えられているし全体的に学校は綺麗だと思います。教室まで階段で昇り降りしないといけないので少しきついですが体力がつくのでいいかなと思っています。

  • 学費

    少し他校と比べると高めかと思いますが、就職率の良さ国家試験の合格率を考えると妥当かなと思います。

  • 学生生活

    実習では他クラスの生徒と一緒の班になったりするので、最初は緊張しますが強制的に話さないといけない状況になるのですぐに友達が出来ると思います。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

感染症対策としてやっていること

オンライン授業、学年別登校、先生による消毒作業、生徒、先生全員によるフェイスシールド

口コミ投稿者の情報
所属 2級自動車整備科 2級自動車整備コース
この学科で学べること
学科
2級自動車整備士の資格をとるためのカリキュラム構成です。2級自動車整備士の資格を持っているとある程度の整備職にはつけます。更に、上を目指す方は1級がいいかと思いますが、1級の合格率は本校に限らず少ないので2級を取り働きながら1級をとる方が多いような気がします。
コース・専攻
1年生のころは1級と同じ内容の実習を受けます。
この学校・学科を選んだ理由 昔から車に興味があり、車に携わる仕事をしたいと思い学校を探しました。麻生専門学校は就職率、国家試験合格率も高かったので選びました。
希望業界に就職できたか はい
就職先 大手企業
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:794049
2021年08月投稿

みんなの専門学校情報TOP 自動車整備士の専門学校 福岡県 専門学校麻生工科自動車大学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

専門学校麻生工科自動車大学校の学科一覧