みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 三重県 ユマニテク看護助産専門学校 口コミ 口コミ詳細

ユマニテク看護助産専門学校

三重県 四日市市 / 近鉄四日市駅 徒歩5分

国家試験合格は自分次第

看護学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★☆☆☆
  • 就職3|資格5|授業1|アクセス5|設備1|学費1|学生生活3

看護学科に関する評価

  • 総合評価

    デジタル学習が向いている方にはいいと思います。
    教員には期待しないで自分1人で頑張ろうと思っていた方がいいです。
    謝ることが出来ない教員が数名いらっしゃいます。
    もちろんとても親切な教員もいらっしゃいます。
    どこの看護学校の教員も人間ですから、似たようなものかと思われます。
    国家試験の合格率は普通です。人数が多いため、団結して頑張ろうという気持ちになれます。

  • 就職

    就職先は幅広くあると思います。
    サポートは担任の先生しだいでして貰えると思います。

  • 資格

    三重県の専門学校で助産師の資格を取れるのはここだけなので、そこはいい点だと思います。

  • 授業

    人数が多いため席が後ろだと声が聞こえない、黒板が見えない事がよくあります。時には、とても目が良くても厳しいレベルです。
    ある授業で何度か申し出ていますが改善されなかったです。

  • アクセス・立地

    駅が近いのでアクセス良好です。近くにコンビニもあります。
    しかし駅からの通学路は車や自転車がたくさん通ります。

  • 施設・設備

    学生が使えるゴミ箱がないです。学校で出たゴミは全て持ち帰りです。
    iPadが1人1台支給されます。使い方さえきちんとすれば勉強の効率も上がるのでいいと思います。
    人数の割には色んなもの(ベットや用具等)少なく感じます。
    夏場のエアコンを節約しすぎて、暑くて授業に集中できません。

  • 学費

    高いですが最初から分かっていることなので、奨学金などで対応すればいいと思います。

  • 学生生活

    同じ夢を持つ仲間が多いので、みんなで頑張ろうという雰囲気が全ての学年に感じられます。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 看護学科 看護学科
この学科で学べること
学科
国家試験合格に向けた学習です。1年生では基本的な解剖や疾患など、たくさん学ぶことがあります。2年、3年になるにつれて実習がメインになっていきます。
この学校・学科を選んだ理由 自分の学力に見合った学校だったため。
駅が近いので少し遠方でも通いやすいため。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:804155
2021年12月投稿

みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 三重県 ユマニテク看護助産専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

ユマニテク看護助産専門学校の学科一覧